フィッシュオン根上釣具店 2023-03-16
基本情報
釣行日時 | 2023-03-16 |
地域 | 山形・酒田北港 |
釣果
アジ |
---|
フィッシュオン根上釣具店のその他の釣果
03/24
03/20
03/04
02/17
02/02
01/03
12/12
12/09
12/05
12/01
11/21
11/18
11/17
11/12
11/11
11/09
11/05
10/24
10/21
10/20
10/15
10/12
10/09
10/01
09/25
09/24
09/18
09/09
09/05
09/02
![]() |
03/24 |
|
詳細 |
![]() |
03/20 |
|
詳細 |
![]() |
03/04 |
|
詳細 |
![]() |
02/17 |
|
詳細 |
![]() |
02/02 |
|
詳細 |
![]() |
01/03 |
|
詳細 |
![]() |
12/12 |
|
詳細 |
![]() |
12/09 |
|
詳細 |
![]() |
12/05 |
|
詳細 |
![]() |
12/01 |
|
詳細 |
![]() |
11/21 |
|
詳細 |
![]() |
11/18 |
|
詳細 |
![]() |
11/17 |
|
詳細 |
![]() |
11/12 |
|
詳細 |
![]() |
11/11 |
|
詳細 |
![]() |
11/09 |
|
詳細 |
![]() |
11/05 |
|
詳細 |
![]() |
10/24 |
|
詳細 |
![]() |
10/21 |
|
詳細 |
![]() |
10/20 |
|
詳細 |
![]() |
10/15 |
|
詳細 |
![]() |
10/12 |
|
詳細 |
![]() |
10/09 |
|
詳細 |
![]() |
10/01 |
|
詳細 |
![]() |
09/25 |
|
詳細 |
![]() |
09/24 |
|
詳細 |
![]() |
09/18 |
|
詳細 |
![]() |
09/09 |
|
詳細 |
![]() |
09/05 |
|
詳細 |
![]() |
09/02 |
|
詳細 |
コメント
3/11頃から北港火力周辺からアジの20~30cmが早朝に釣れ出してきた サビキ8号ブッコミサビキやドボン仕掛けが良い 夜間ならアジングでも狙えるだろう
また日中にサバの30cmクラスもジグや投サビキにヒットしている 海水温10~11度と低いが予想より早いスタート
投げ釣り 置き竿2~4本での待ち釣り アイナメ マコガレイ カナガシラなどがポツポツ釣れ始めた アオイソメエサ
穴釣り カサゴ アイナメ クロソイ メバルなどブラクリ仕掛けで
夜間は港内からアオイソメをチョン掛けしたブラー釣りで大形メバル狙いへの人出が増えいよいよ釣春到来を感じさせた
ルアー 海サクラマス狙いは盛んだが釣果は聞こえない 今後に期待状況
サケ稚魚放流時期となりスズキの活性も上がると期待されるがやはりカタクチイワシの接岸が一番 まだ水温が低い
クロダイ 越冬寒クロ釣りは例年の数は出ていない 型も50cmに満たないものが多く銀色のワタリ風40cm程度が混じった アオイソメ カニエサ
雪代が出始めるとサクラマスはの遡上が活発となる 増水時は際にいることが多い 足元に注意し静かに移動したい スプーン ミノー ジグ フライ
船 浅場のヤリイカ サビキ釣りはメバル、産卵後のマダラ
由良以南ではタイラバ、ジグのマダイ釣りが始まった (3/16)
3月のつりもの
投げ釣り カレイ アイナメ ソイ クロダイ
サビキ釣り コハダ アジ サバ
ルアー釣り 海サクラマス スズキ クロソイ カサゴ メバル
フカセ釣り クロダイ タナゴ
ミャク釣り アイナメ ソイ カサゴ メバル タコ