釣りTiki東北投稿釣果 2022-07-13
基本情報
釣行日時 | 2022-07-13 |
漁場・釣り場 | 岩手・久慈市 |
釣果
ヤマメ |
---|
釣りTiki東北投稿釣果のその他の釣果
01/30
01/29
01/11
12/30
12/21
11/14
11/12
11/08
10/14
10/03
09/26
09/25
09/05
09/03
08/31
08/21
08/20
08/19
08/10
08/05
08/05
08/02
07/24
07/22
07/21
07/15
07/15
07/12
07/02
07/02
![]() |
01/30 |
|
詳細 |
![]() |
01/29 |
|
詳細 |
![]() |
01/11 |
|
詳細 |
![]() |
12/30 |
|
詳細 |
![]() |
12/21 |
|
詳細 |
![]() |
11/14 |
|
詳細 |
![]() |
11/12 |
|
詳細 |
![]() |
11/08 |
|
詳細 |
![]() |
10/14 |
|
詳細 |
![]() |
10/03 |
|
詳細 |
![]() |
09/26 |
|
詳細 |
![]() |
09/25 |
|
詳細 |
![]() |
09/05 |
|
詳細 |
![]() |
09/03 |
|
詳細 |
![]() |
08/31 |
|
詳細 |
![]() |
08/21 |
|
詳細 |
![]() |
08/20 |
|
詳細 |
![]() |
08/19 |
|
詳細 |
![]() |
08/10 |
|
詳細 |
![]() |
08/05 |
|
詳細 |
![]() |
08/05 |
|
詳細 |
![]() |
08/02 |
|
詳細 |
![]() |
07/24 |
|
詳細 |
![]() |
07/22 |
|
詳細 |
![]() |
07/21 |
|
詳細 |
![]() |
07/15 |
|
詳細 |
![]() |
07/15 |
|
詳細 |
![]() |
07/12 |
|
詳細 |
![]() |
07/02 |
|
詳細 |
![]() |
07/02 |
|
詳細 |
コメント
ハゲ先さんの釣果です!
@hagesaki_fishing
・・・
2022.7.13
るーたです
ずーーーっと探して狙って追い求めていたねんが尺ヤマメが釣れた時のお話しです
ご縁があって、直接お会いしていろいろ相談させてもらって作ったこのロッドで釣りたくて
ずーーーーっと通いつめておりました
嬉しいことに、
虹マスや、サクラマスや、カラフトマスというミラクルフィッシュに出会えたのに
なぜか尺ヤマメにはなかなか出会えず悩んでおったのですが、
カラフトマスが釣れた次の日、
田舎の夕活でようやく釣り上げることができました🥹✨✨✨
またしても川で雄叫びをあげていたのは僕です。笑
カラフトの日、これだけじゃないような気配を感じていて、
やつらは群れで動くから1匹いたらまだいるよ!
と先輩に教えてもらい、
あー、あのただならぬ雰囲気はカラフトの群れなのかもなぁ。
などと思いながら盛岡へ出張へ笑
せっかく内陸きたし、帰りに内陸の川でも見てみようかなーなんて思いながら気になる川へ向かうも…
なーんかそわそわ。
それでも、たまにしか来ないし、天気もいいし、
気分転換になるからな!とか考えながら川へ…
高速に乗り、あと10分くらいかなーと思っていたのに…どうもモヤモヤする。
こんなにそわそわする日は、
自分の直感に従った方がいい!!!!!
(デカクロソイとかサクラとかカラフトの時がそうだった‼️)
内陸の川に向かって走っていたので遠回りになったけど
居ても立っても居られず久慈の川へルートチェンジ🤣
おかげでついた頃には日没30分前でしたw
ポイントにつくと、やはりチビの反応がなく、何かが出そうな感じ満々プンプン。
(絶対魚がつくポイントなのにチビヤマメも反応が全くない時はデカいやつがいるフラグだと勝手に思っています笑)
しかし、でない…
と、流れのよれるちょい上にキャストすると25前後キレイなヤマさんがヒット🤩✨…
でも、これじゃない…
普段あまりやらないんですが、
少し上流に回って流れの尻?一段下がる直前?うまく説明できないけど登ったやつが待ち構えてそうな所にダウンとやらで誘ってみました
【ロッド】 #本波スピリット #HonnamiRod 572UL アイヌ犬彫
【リール】 Daiwa #19バリスティックFW #LT2000SSXH
【ライン】 SHIMANO G5 0.6号+VARIVS #スーパートラウトアドバンス #カッチイロ 8lb
【ルアー】 Daiwa シルバークリークダートカスタム53s
【フック】 Itocraft #エキスパートトレブルフック 12
【ネット】 #るーた染物工房
ふわっ、ふわっ、と流していると、
グンっ!となったかと思いきや急にロッドがぐにゃっとしなってドラグぎゃんぎゃん出てパニック。笑
流れの強さもあって走る走る!
ストラクチャー的なのもあってそれに擦れそうになるし、なんならそれに巻こうとするし…
やっぱり尺クラスになると賢いんだなと痛感。
(俺が下手なだけかもですが🤣)
その様子は動画で笑
腰から曲がるロッドに助けられて足元まできて見えたのは昨日のカラフトマスに負けず劣らずの魚体‼️
来たか⁉️カラフトか⁉️
いや…なんか、違うかも
ネットにぶち込むと、それはそれは太りに太った立派な雄のヤマメでございました😭✨✨✨
しかも余裕の尺ごえ…
うぉー!!!!!
長かったー😭✨
しかもこのロッドでとれたー‼️
カッケー!!!!
いろんな感情が相まって放心。
からの撮影。
からのいつもごめんのオマツに写真撮影お願い。
イツモアリガトウ
3月からずーっと追い求めた尺ヤマメが
7月にようやく釣れた…
あぁ
感動でした🥹
サクラマスも釣れたこのルアー
勝手に"サクラマススペシャル"とよんでます。
釣り上げれなかったけど、前にも尺ヤマメ級を食いつかせたルアー。
渋い時もこいつには反応してくれる大信頼ルアーです
よかったら使ってみてどーぞ😍
そんな感じで海やら川やら目標達成できて、
この直後から大雨降って増水して危険だったりなのでちょっと休みながら腕の静養をしておりますが、
8月9日現在、海に復活中w
やっぱり釣りは長く休めないね🤣
そんなこんなで、
またいろいろ投稿しますー🚤☀️✨🎣😍
あー、通ってよかったー‼️‼️‼️
"久慈でどこまで出せるか"にこだわってよかった‼️
でわでわ、
See ya✨✨✨
#釣りができることに感謝
#久慈市 #東北トラウト #岩手渓流 #トラウトフィッシング #渓流釣り #渓流ルアー #久慈市釣り #久慈渓流
#釣りtiki東北
#久慈百景
#ネイティブトラウト
#トラウト
#ヤマメ
#イワナ
#尺ヤマメ
#本流ヤマメ
#釣り仲間がいるってありがたい
#ハゲ先
#ハゲ先スタイル
#まもなくハゲ先第二章へ