釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!
  • 南三陸 志津川湾の漁港ガイド1 神割崎周辺 寺浜~長清水~藤浜~滝浜~津の宮[2021]

    編集部 2021年6月13日 更新

    宮城県北部の南三陸町、志津川湾内の漁港釣り場を紹介します。こちらでは南三陸町南端の神割崎から、戸倉地区、志津川中心地区へ向けて湾内南側に並ぶ寺浜漁港、長清水漁港、藤浜漁港、滝浜漁港、津の宮漁港を順にガイド!
    [関連釣行記]神割崎~北上町十三浜の釣り場ガイド(2019年取材)
    [関連釣行記]2021年志津川湾の堤防釣り場ガイド2 戸倉地区周辺
    [関連釣行記]2021年志津川湾の堤防釣り場ガイド3 志津川~清水浜


    密漁禁止!共同漁業権の対象になっている貝類、タコ類、海藻類に手を出さない。また、漁師さんの漁具、漁船、ロープなどを傷つけない、漁業作業の邪魔にならぬよう駐車するなど、ルール、マナーに十分注意しましょう
    新型コロナウィルス感染拡大防止に注意!新型コロナによる新しい生活様式に従いましょう。コロナ後の釣り人急増により釣り禁止、立入禁止となる漁港も増えています。これ以上釣り禁止箇所を増やさぬよう、十二分に配慮して行動しましょう

    [関連]

    堤防釣りのルール・マナー


    [PR]

    寺浜漁港

    志津川湾内で最も神割崎に近い漁港。外海側は磯と隣接しており、この日は外洋からのウネリで一部が波を被っていた(多少でも時化ている日は注意)。ここは岩場と藻場が多く根魚などに期待。港内側は投げ釣りでアイナメやマコガレイを狙える。


    メインの釣り場となる防波堤。取材時のように外洋からのウネリが高いと波を被ることがあるので要注意
    外海側は磯になっており、根魚狙い
    港内は漁船が多く、ロープも入っているので、船の周辺へは投げないようにしよう
    港内側の底質はゴロタ~砂底で、そこに根が点在する。漁船の方向を外して投げればカレイ、アイナメなどを狙える

    長清水漁港(ながしず)

    県道398号線のすぐ下に隣接する、ながしず荘前の漁港。2013年取材時はかさ上げ工事を行っていたが、現在はかさ上げ、舗装が進んでいる。駐車スペースが限られるので、漁師さんの邪魔にならぬよう注意。防波堤周りは根が点在しアイナメ、メバルやタナゴなどに期待。港内スロープ付近は水深浅めだが、根が点在しており小さめのカレイやハゼなどが対象魚となる。
    [関連釣行記]宮城復興防波堤巡り 2013年かさ上げ工事中の様子


    右側の防波堤。周りには根が点在している
    港内のスロープ付近。平日など漁業者がいるときは駐車場所に注意
    漁港は国道と隣接。長清水川の流れ込みの左岸側は舗装されていない部分が残る


    向かって左手の防波堤へは護岸沿いに歩く必要がある

    藤浜漁港

    岸壁、防波堤ともにかさ上げ工事が完了し、漁港に入れるようになっている。駐車スペースは漁港入り口付近に2、3台程度。岸壁は広いが、フォークリフト、作業場多数なので漁業作業中などは注意。

    磯に囲まれた地形で、アイナメ、ソイなど根魚類が有望。カレイ狙いの投げ釣りや港内のタナゴ、小アジ、メバルといった季節の小物釣りも楽しめる。
    [身近な釣り場]藤浜漁港


    アクセス道路と広い岸壁が整備されている。駐車は邪魔にならに所に


    防波堤周りは根が多く探り釣りやルアーで根魚狙いが可能


    防波堤先端付近
    先端から港外側
    港内側にも磯があり根魚が定着しやすい地形になっている

    滝浜漁港

    防波堤周りはメバル、アイナメの根魚やウミタナゴ、投げ釣りのカレイなどがターゲット。港内周辺も係留船やロープに気を付ければカレイやハゼを狙える。こちらも駐車スペースが限られ、周囲で防潮堤や護岸の工事を行っているので邪魔にならぬよう注意したい。


    船揚げ場の周りはロープや漁船が多いので駐車スペースに十分注意のこと


    周囲では護岸工事や防潮堤の工事が行われている。工事現場の誘導に従い、駐車時は工事車両の邪魔にならない場所に


    この日は濁りが入って激シブだったが、ちょい投げ、探り釣り、ウキ釣りなどで色々狙える
    一部で防潮堤も工事中。港内は係留船の周囲にロープが入っているので、船のある方へは投げないようにしよう

    津の宮漁港

    砂泥底に根が点在し、アイナメ、カレイやメバル、タナゴなどを狙える。港内は係留船が多いので、防波堤から先端側から船の無い方向を狙うようにする。


    津の宮港の岸壁と防波堤


    防波堤にも船が係留されているので、船やロープに引っ掛けないように注意
    港内にも船があり、周囲にロープも入っているので、船の方向は狙わないこと!
    防波堤の外側はゴロタ浜からの根の多い地形が広がる
    防波堤先端の前方には沖の根が入っており、周囲は藻で黒っぽくなっている
    防波堤の前は船道になっているので、近くに投げる時は道糸沈めを使うなどし、船の往来に気を付けたい

    ◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

    YouTubeチャンネル登録もお願いします!

    ?


    [PR]
    Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

    関連記事

    フラットフィッシュ好季!シーズン序盤にも有効な基本テクをガイド

      東北・宮城もいよいよフラットフィッシュがシーズンイン!宮城県南~仙台・七ヶ浜~石巻にかけての宮城沿岸各地でヒラメ、マゴチが釣れ始めた。これからの本格的なシーズンに向けて、序盤に...

    北上町十三浜の釣り場ガイド 小滝漁港~神割崎(南三陸町)

    石巻市の十三浜と南三陸町の境界になっている神割崎。そのすぐ南にある小漁港、小滝漁港を紹介します。南三陸の神割崎キャンプ場ではキャンプのほかに食事なども可能(2019年10月掲載) ...

    宮城県南三陸の防波堤釣り場紹介~歌津・名足漁港(なたり)~

    南三陸町にある漁港で、3ヵ所の漁港を合併し従来の漁港名であった馬場地区(ばば)の「ば」、名足地区(なたり)の「な」、中山地区(なかやま)の「な」の頭文字をとって、その一帯に名付けら...

    南三陸・志津川の堤防釣り場(袖浜漁港・海岸~平磯漁港)

    宮城県南三陸町(旧志津川町、旧歌津町)の漁港、防波堤釣り場をガイド!南三陸は三陸リアス式海岸により湾と半島の地形が連続し、磯、漁港の釣り場が点在。アイナメ、ソイの根魚類やカレイ類、...

    南三陸・志津川の堤防釣り場(荒砥漁港~清水漁港~韮の浜漁港)

    宮城県南三陸町(旧志津川町、旧歌津町)の漁港、防波堤釣り場をガイド!三陸リアス式海岸の湾内に連続する漁港群から、志津川湾の伏房崎と荒砥崎の間にある荒砥漁港、国道45号線の清水浜近く...

    南三陸・歌津の堤防釣り場(ばなな漁港=馬場&中山&名足~石浜漁港~港漁港)

    宮城県南三陸町(旧志津川町、旧歌津町)の漁港、防波堤釣り場をガイド!泊崎半島北側のばなな漁港(馬場漁港・中山漁港、名足漁港)と石浜漁港、港漁港を取材してきた(田浦漁港は工事中のため...

    こちらの記事もおすすめ

  • 公式 Youtube

  • ランキング


  • 新着ブロガー

  • Facebook

  • スポンサー