釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

岩手県花巻市のメガネのおくやま・1級眼鏡作製技能士の奥山剛さんが釣りと偏光サングラスの関係や目についてのイロイロを語ります。 [連載]知っておきたい!釣りに役立つ目の話 今回は度付...

【 2023年3月23日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

東北ロックフィッシュのスポーニングシーズン盛期の2022年12月、ハンター塩津こと塩津紀彦さんが石巻市の網地島に磯ロック釣行。長年、東北磯ロックを開拓してきたハンターの目からみても...

【 2023年1月10日】 【宮城】 【編集部】 【海ルアー】 【ハンター式磯ロック攻略術】

岸壁のサビキ釣りで簡単に釣れるイワシや小アジ。釣った小魚類をエサにして大物を狙う、泳がせ釣り(投げ釣り)のテクニックを東海林誠さんが解説! (2023年1月掲載) ※堤防釣りは工事...

【 2023年1月9日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】 【防波堤】

大物投げ釣り師の東海林誠さん、今回は2022年11月20日に行われた「全日本カレイ投げ釣り選手権大会」の石巻会場にファミリーで参戦!全国の会場で一斉に行われた大会で、息子さんが全国...

【 2022年12月9日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

仙台広瀬キャスターズの大物投げ釣り師・東海林誠さんより秋の投げカレイレポートが届きました!秋から冬の石巻・牡鹿半島周辺は大型のマコガレイやイシガレイを狙える好季。さらにキノコ採りや...

【 2022年11月11日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

岩手県花巻市のメガネのおくやま・奥山剛さんが釣りと偏光サングラスの関係や目についてのイロイロを語ります。 [連載]知っておきたい!釣りに役立つ目の話 今回は夜釣りや夜間ドライブに有...

【 2022年11月4日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

仙台市の大物投げ釣り師・東海林誠さんより今夏の釣果レポートが届きました! 目次 2022年シーズンの日本海投げマダイは初夏から絶好調! 夏から秋の宮城で投げスズキ+テナガエビ 鹿児...

【 2022年9月23日】 【宮城】【山形】【秋田】【その他】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

2022年6月26日(日)、仙台市のTOP RANGE(丹野正文代表)による釣り教室が仙南サーフ沖、松島湾内で開催された。親子で一緒に初めて、岸釣りをやったことはあるが船釣りは未経...

【 2022年7月29日】 【宮城】 【編集部】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】

網地島に1泊したハンター塩津ご一行。初日同様にタフコンディションからのスタートとなった2日目だが、天候は徐々に回復する予報。2日目も磯ロックでモンスターベッコウゾイを狙っていきます...

【 2022年6月23日】 【宮城】 【編集部】 【海ルアー】 【ハンター式磯ロック攻略術】

仙台広瀬キャスターズの大物投げ釣り師・東海林誠さんが2022年1月から5月の釣果と、これから初夏に狙える釣り物を魚種別に紹介!最近は親子で釣行することも多く、ファミリーでの楽しみ方...

【 2022年6月9日】 【宮城】【山形】【秋田】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

かつて大型ロックフィッシュの宝庫と言われ、多くの磯ロックマニアを魅了した宮城県の離島・網地島(石巻市)。この地に20年ほど前に通っていたというハンター塩津氏(ピュアフィッシングジャ...

【 2022年6月1日】 【宮城】 【編集部】 【海ルアー】 【防波堤】 【ハンター式磯ロック攻略術】

ハンター塩津こと塩津紀彦さんが釣行前に行っている情報収集テクを紹介します! ※2022年3月掲載。 [関連] ハンター塩津の磯ロック連載     目次 ①GPV気象予報 ②Wind...

【 2022年3月16日】 【その他】【宮城】【岩手】 【塩津 紀彦】 【ハンター式磯ロック攻略術】 【海釣り】 【海ルアー】 【船釣り】 【淡水ルアー】

晩秋から冬にかけて、青森、青森、秋田、新潟にかけての日本海側はジギングで10kg超の大型の寒ブリを狙えるチャンス!これまで東北各地に通い、多くのブリを釣り上げてきたTOP RANG...

【 2022年1月14日】 【山形】【秋田】【青森】 【丹野 正文】 【海ルアー】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】

仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんより、宮城・石巻周辺の投げカレイレポートが届きました!例年10~11月の季節に50UPの大型カレイを釣り上げている東海林さんですが、ここ数年は水温...

【 2021年12月10日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

2021年10月10日(日)、松島湾でTopRange主催によるファミリー向けの釣り教室が開催された。親子で一緒に釣りを始めたい人や、近場の岸釣りはやったことがあるけれど船釣りで一...

【 2021年10月23日】 【宮城】 【丹野 正文】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】

これまで投げ釣りで数々の大物を釣り上げている仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんがザリガニを餌に使用した投げマダイを紹介!近所の水路などで捕れる身近なザリガニや磯の小ガニが大真鯛狙い...

【 2021年9月30日】 【宮城】【山形】【秋田】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

岩手県花巻市のメガネのおくやま・奥山剛さんが釣りと偏光サングラスの関係や目についてのイロイロを語ります。 [連載]知っておきたい!釣りに役立つ目の話 偏光サングラスというものは、『...

【 2021年8月12日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

岩手県花巻市のメガネのおくやま・奥山剛さんが釣りと偏光サングラスの関係や目についてのイロイロを語ります。 [連載]知っておきたい!釣りに役立つ目の話 今回は、様々なフィッシングシー...

【 2021年7月17日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】 【アユ】 【淡水ルアー】 【渓流】

アオイソメで狙う投げスズキを投げの大物釣り師東海林誠さん(仙台広瀬キャスターズ)に解説していただいた。 目次 宮城沿岸のサーフ、河口でスズキ釣りが好調 スズキの投げ釣りのタックルと...

【 2021年7月8日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

岩手県花巻市のメガネのおくやま・奥山剛さんが釣りと偏光サングラスの関係や目についてのイロイロを語ります。第1回の老眼の話に続き、「遠近両用レンズ」について解説していただきました。 ...

【 2021年6月14日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【海その他】 【淡水その他】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

岩手県花巻市のメガネのおくやま・奥山剛さんが釣りと偏光サングラスの関係や目についてのイロイロを語ります。 老眼が始まるのは40代半ば頃から 釣りのシーンにおいて、手元を見る機会とい...

【 2021年5月18日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【海その他】 【淡水その他】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

青森・竜飛沖のマダイが本格シーズンイン!TOP Rangeの丹野代表はメタルジグ「TAIMETAL」のみを使用したTAIMETALゲームで春マダイを狙った。 [2021年4月実釣、...

【 2021年5月4日】 【青森】 【丹野 正文】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】 【海ルアー】

ロック攻略でおなじみハンター塩津氏から岩手沿岸のマスジギング攻略法が届きました!そろそろシーズン後半ながら今季好調の三陸マスジギングに挑戦してみませんか? ※2021年4月の釣行記...

【 2021年4月28日】 【岩手】 【塩津 紀彦】 【ハンター式磯ロック攻略術】 【海釣り】 【海ルアー】 【船釣り】

年明けから釣れ出していた、宮城、石巻周辺の投げカレイ。産卵が終わって春の荒食いシーズンに突入!仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんは良型のマコガレイやイシガレイを釣り上げている。 ※...

【 2021年3月16日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

ハンター釣魂チャンネル開設 つい先日、YouTubeチャンネルも開設した塩津紀彦氏より磯ロック釣行記が届きました!ここ数年でイチバンかという寒さの今冬ですが、塩津さんは大型根魚を追...

【 2021年2月11日】 【その他】【宮城】【岩手】 【塩津 紀彦】 【ハンター式磯ロック攻略術】 【海釣り】 【海ルアー】

バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] 今年のフィッシングショーはWEB開催 先ず...

【 2021年2月3日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] ロッドデザインにおけるカラー選び 皆様明け...

【 2021年1月7日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] [adinserter name="202...

【 2020年11月2日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

毎年、早春ではなく、秋の大潮後にゴカイ類の「バチ抜け(産卵行動)」が起こる石巻の追波川(北上川)。2020年シーズンは水温が高いためか?10月中旬の大潮に入ってもバチ抜けが起こらず...

【 2020年10月23日】 【宮城】 【編集部】 【村岡博之のオライノLure論】 【海ルアー】

バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] [adinserter name="202...

【 2020年10月7日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

県別記事一覧

度付きの偏光サングラスをオーダーする際の注意点

【 2023年3月23日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

ハンター塩津の磯ロック!22-23年秋冬シーズンの網地島アイナメ

【 2023年1月10日】 【宮城】 【編集部】 【海ルアー】 【ハンター式磯ロック攻略術】

威力抜群‼活きエサ泳がせ釣りで大物根魚&ヒラメ連発!

【 2023年1月9日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】 【防波堤】

石巻周辺のカレイ投げ釣り!全国大会3位イシガレイ53.5cmの釣果!

【 2022年12月9日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

実りの秋に楽しむ宮城の投げカレイ!

【 2022年11月11日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

夜釣りや夜間ドライブで効果を発揮するイエローのナイトレンズ

【 2022年11月4日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

2022年6~9月の投げ釣り釣果報告&宮城の投げカレイ開幕

【 2022年9月23日】 【宮城】【山形】【秋田】【その他】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

仙台松島湾 TOP RANGE初心者&親子釣り教室をレポート

【 2022年7月29日】 【宮城】 【編集部】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】

1泊2日網地島ロックフィッシュ釣行:2日目
晴天の磯ロック~磯マル(シーバス)編

【 2022年6月23日】 【宮城】 【編集部】 【海ルアー】 【ハンター式磯ロック攻略術】

カレイ、根魚、スズキ、キス 春の投げ釣り釣果&夏魚展望!

【 2022年6月9日】 【宮城】【山形】【秋田】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

1泊2日網地島ロックフィッシュ釣行:1日目
磯ロック&堤防ロックで大型ベッコウゾイ爆釣編!

【 2022年6月1日】 【宮城】 【編集部】 【海ルアー】 【防波堤】 【ハンター式磯ロック攻略術】

ハンター塩津式【1匹でも多く魚を釣るための情報収集術】

【 2022年3月16日】 【その他】【宮城】【岩手】 【塩津 紀彦】 【ハンター式磯ロック攻略術】 【海釣り】 【海ルアー】 【船釣り】 【淡水ルアー】

冬の日本海 寒ブリゲーム

【 2022年1月14日】 【山形】【秋田】【青森】 【丹野 正文】 【海ルアー】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】

宮城のカレイ投げ釣り2021年10~12月の釣況を報告!

【 2021年12月10日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

秋ハゼ好季の松島湾 親子で釣り入門!

【 2021年10月23日】 【宮城】 【丹野 正文】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】

身近なザリガニを餌に大物狙い!投げマダイを解説

【 2021年9月30日】 【宮城】【山形】【秋田】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

知っておきたい!釣りに役立つ目の話[第4回]偏光サングラスの価格差について(1)フレーム編

【 2021年8月12日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

知っておきたい!釣りに役立つ目の話[第3回]渓流・鮎釣りの偏光サングラス選び

【 2021年7月17日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】 【アユ】 【淡水ルアー】 【渓流】

置き竿で狙うスズキの投げ釣りを東海林誠さんが解説

【 2021年7月8日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

知っておきたい!釣りに役立つ目の話[第2回]遠近両用レンズの話

【 2021年6月14日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【海その他】 【淡水その他】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

知っておきたい!釣りに役立つ目の話[第1回]老眼の話

【 2021年5月18日】 【岩手】【その他】 【奥山剛】 【海その他】 【淡水その他】 【知っておきたい!釣りに役立つ目の話】

青森マダイ今季も期待!TAIMETALジギングで良型キャッチ

【 2021年5月4日】 【青森】 【丹野 正文】 【船釣り】 【東北オフショアルアー道】 【海ルアー】

ハンター塩津の三陸マスジギング攻略術

【 2021年4月28日】 【岩手】 【塩津 紀彦】 【ハンター式磯ロック攻略術】 【海釣り】 【海ルアー】 【船釣り】

5月頃まで良型期待大!春のマコガレイ&イシガレイ投げ釣り

【 2021年3月16日】 【宮城】 【東海林誠】 【東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド】 【投げ釣り】

東北大型ロックフィッシュ 2月の狙い所をハンター塩津氏が解説

【 2021年2月11日】 【その他】【宮城】【岩手】 【塩津 紀彦】 【ハンター式磯ロック攻略術】 【海釣り】 【海ルアー】

ロッドプランナーのひとり言[第8回]中国工場でのロッド開発

【 2021年2月3日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

ロッドプランナーのひとり言[第7回]ロッド開発のお話

【 2021年1月7日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

ロッドプランナーのひとり言[第6回]開発者を悩ませる〇〇

【 2020年11月2日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】

新型ジョイントルアーで追波川バチ抜けシーバス攻略

【 2020年10月23日】 【宮城】 【編集部】 【村岡博之のオライノLure論】 【海ルアー】

ロッドプランナーのひとり言[第5回]サイファリストHRXニューモデル

【 2020年10月7日】 【その他】 【藤井伸二】 【ロッドプランナーのひとり言】 【海ルアー】 【淡水ルアー】