テナガエビ
ワカサギ釣りはビギナーでも比較的簡単に楽しめ、一度その繊細なアタリにハマるとなかなか抜け出せない冬の人気釣種。シンプルな釣りながら奥が深く、すっかり病みつきになったマニアも多い。主なシーズンはやはり秋から冬。青森などでは河川下流域で狙うこともあるが、メジャーなのは湖沼の釣りだ。
ワカサギ
ワカサギ釣りはビギナーでも比較的簡単に楽しめ、一度その繊細なアタリにハマるとなかなか抜け出せない冬の人気釣種。シンプルな釣りながら奥が深く、すっかり病みつきになったマニアも多い。主なシーズンはやはり秋から冬。青森などでは河川下流域で狙うこともあるが、メジャーなのは湖沼の釣りだ。
ヤマメルアー
東北のほぼ全域で狙える渓流釣りの代表的ターゲット。鮮やかなパーマークが特徴的で、美しい魚体でも釣り人を魅了する。河川環境の変化や釣り人の増加により完全な天然個体は少なくなり、稚魚放流や成魚放流により釣り場を維持している(ほとんどの河川では遊漁券が必要)。
ヤマメ/エサ
前回のルアー編に続き、渓流の女王ことヤマメのエサ釣りでの狙い方。普段、ヤマメは川虫と呼ばれる水生昆虫や小型の陸生昆虫などを主なエサとしており、魚の食性を知ることも重要。
ニジマス
北米原産で本来、日本には生息しないが、養殖・種苗生産がしやすいため全国各地の河川に放流され、トラウトのフィッシングエリア(管理釣り場)では最もメジャーなターゲットになっている。
フナ/川釣り
サクラマス
春先から初夏にかけて河川に遡上し、東北各地の主要河川で狙えるサクラマス。美しい風貌と釣れる確率の低さからアングラーが憧れる魚でもある。まだ寒い季節、1本出るか出ないかの釣りは「修行」と言われることも。