包丁の研ぎ方 出刃包丁(片刃包丁)の切れ味を保つ方法
包丁の研ぎ方①中砥石を用意する
砥石の種類には大きく粗砥石、中砥石、仕上げ砥石がある。それぞれの使い分けは・・
・粗砥石:包丁を買ったばかりの時や欠けた時、丸っ刃になって全く切れない時に使用。
・中砥石:普段のお手入れに使う一般的な砥石。
・仕上げ砥石:本職の料理人さんが仕上げ用に使う砥石。
今回は中砥石を使用。一般家庭でのお手入れであればとりあえず中砥石があれば大丈夫だ。
あらかじめ砥石を30分ほど水に浸しておく。隙間に入った空気が出て最初はポコポコと泡が出るので、この泡が出なくなれば準備OK。
安定した台の上に雑巾などを敷き、砥石をしっかり固定する。雑巾はかなり汚れるので、汚れて良いものを。
※注意※ 砥石の減りが偏らないように気を付けよう
クセなどで砥石の一部分ばかり使っていると砥石の表面に凹凸ができたり、湾曲したりしてうまく研げなくなる。砥石が湾曲していると、研いでも切れない「丸っ刃」になりやすいので、減りが偏らないよう中心左右上下まんべんなく使うように心がけよう。
※途中、砥石が削れた粉で汚く見えるが、粉も研磨剤のような役割を果たすので洗い流さずそのまま研いでOK!
浜育ちの親方が季節の魚料理を最高のサービスでご提供。
おいしいお魚を食べたい人におすすめ!
魚料理に合う日本酒、焼酎も多数取り揃えあり。
釣果の持ち込みもいくらかの加工料で相談可!
酒膳 ひろ[営業案内]
■TEL:022-721-0174
■所在地:宮城県仙台市青葉区国分町2-12-30 ニュー千鳥屋ビル2F
地下鉄勾当台公園駅徒歩1分(七十七銀行脇から国分町通りへ)
■営業時間:
(月~木)17:30~24:00
(金/土/祝前)17:30~02:00
※定休日:日曜(日曜が祝日の場合、翌日がお休みになります)
■店主:酒井博紀
(URL)https://www.facebook.com/sakai.hiro.sendai/