大曲浜つりえさ店 2023-03-06
基本情報
釣行日時 | 2023-03-06 |
地域 | 宮城・東松島 |
釣果
マコガレイ |
---|
大曲浜つりえさ店のその他の釣果
03/12
03/12
03/11
03/09
03/07
02/26
02/12
02/07
01/13
12/20
12/19
12/07
11/29
11/28
11/26
11/25
11/20
11/13
11/08
11/06
11/03
11/02
10/27
10/25
10/23
10/16
09/26
09/24
09/17
09/11
![]() |
03/12 |
|
詳細 |
![]() |
03/12 |
|
詳細 |
![]() |
03/11 |
|
詳細 |
![]() |
03/09 |
|
詳細 |
![]() |
03/07 |
|
詳細 |
![]() |
02/26 |
|
詳細 |
![]() |
02/12 |
|
詳細 |
![]() |
02/07 |
|
詳細 |
![]() |
01/13 |
|
詳細 |
![]() |
12/20 |
|
詳細 |
![]() |
12/19 |
|
詳細 |
![]() |
12/07 |
|
詳細 |
![]() |
11/29 |
|
詳細 |
![]() |
11/28 |
|
詳細 |
![]() |
11/26 |
|
詳細 |
![]() |
11/25 |
|
詳細 |
![]() |
11/20 |
|
詳細 |
![]() |
11/13 |
|
詳細 |
![]() |
11/08 |
|
詳細 |
![]() |
11/06 |
|
詳細 |
![]() |
11/03 |
|
詳細 |
![]() |
11/02 |
|
詳細 |
![]() |
10/27 |
|
詳細 |
![]() |
10/25 |
|
詳細 |
![]() |
10/23 |
|
詳細 |
![]() |
10/16 |
|
詳細 |
![]() |
09/26 |
|
詳細 |
![]() |
09/24 |
|
詳細 |
![]() |
09/17 |
|
詳細 |
![]() |
09/11 |
|
詳細 |
コメント
こんにちは!
常連のお客様から「日本一やる気のない釣具屋」と言われている大曲浜つりえさ店の店員Ⅰです。
暖かくなってきましたね~
今週の予報は最高気温15℃前後が続きます。
そろそろ(?)重い腰を上げて動き出す時期になってきたかな
と言いながら、すぐに行動を起こさない性格はみなさんならよ~く知ってますよね
***************
★大曲浜投げ釣り情報
涌谷町の千葉さんからの情報です。
マコガレイ 33cmかな?
大曲浜ではポツポツとマコガレイが釣れてますが、後が続かないようです。
「アイナメが来ませんね~」との情報でした。
(エサはいいはずだから腕が悪いんじゃないの?)
他の腕の良いお客さんから「アイナメは小型ながら数は釣れてきた」という情報もあります。
旧海浜公園前のサーフにイシガレイ釣りに行った岩手県からわざわざ来たベコ君の話では、届く範囲では釣れなかったとのこと。
(太陽君同様、一緒に遠投力を磨いた方がいいかもね)
★女川方面投げ釣り情報
名取市の大山さんからの情報です。
マコガレイ43cm (上〇屋のメジャーがあったならさらにポイントはUP)
やはりそういう時期なんですよね! 魚は動いてきています
そして最後は
★青森県からの情報
青森サーフのMさんからの情報です。
ガーンマコガレイ軍団 (投げ釣りですからね!)
本人からのメール
青森サーフのMです。
今年2回目の戻りカレイ釣果報告です。
3/4(土曜日)4時頃から13時まで
当日、現地着時は冷え込みが厳しく、防波堤は凍結し
投げにくい状況でしたが、日の出とともに気温も上がり
解決してくれました。相変らず西風が強い日でした。
自作の仕掛けに青イソメの房掛け、ポイント少し変えると
先週とは違うグループが居ついていました。
さすが青森ですね~ 凄いや!
みなさん、釣果情報ありがとうございましたチュー