上州屋一関店 2020-08-19
基本情報
釣行日時 | 2020-08-19 |
漁場・釣り場 | 岩手・一関市 |
釣果
アユ |
---|
上州屋一関店のその他の釣果
12/01
11/29
11/24
11/20
11/15
11/09
11/06
11/01
10/25
10/24
10/22
09/25
09/20
09/11
08/22
08/20
08/20
08/11
08/08
08/07
07/28
07/22
07/18
07/17
07/14
07/05
07/03
07/01
06/28
06/22
![]() |
12/01 |
|
詳細 |
![]() |
11/29 |
|
詳細 |
![]() |
11/24 |
|
詳細 |
![]() |
11/20 |
|
詳細 |
![]() |
11/15 |
|
詳細 |
![]() |
11/09 |
|
詳細 |
![]() |
11/06 |
|
詳細 |
![]() |
11/01 |
|
詳細 |
![]() |
10/25 |
|
詳細 |
![]() |
10/24 |
|
詳細 |
![]() |
10/22 |
|
詳細 |
![]() |
09/25 |
|
詳細 |
![]() |
09/20 |
|
詳細 |
![]() |
09/11 |
|
詳細 |
![]() |
08/22 |
|
詳細 |
![]() |
08/20 |
|
詳細 |
![]() |
08/20 |
|
詳細 |
![]() |
08/11 |
|
詳細 |
![]() |
08/08 |
|
詳細 |
![]() |
08/07 |
|
詳細 |
![]() |
07/28 |
|
詳細 |
![]() |
07/22 |
|
詳細 |
![]() |
07/18 |
|
詳細 |
![]() |
07/17 |
|
詳細 |
![]() |
07/14 |
|
詳細 |
![]() |
07/05 |
|
詳細 |
![]() |
07/03 |
|
詳細 |
![]() |
07/01 |
|
詳細 |
![]() |
06/28 |
|
詳細 |
![]() |
06/22 |
|
詳細 |
コメント
アクティブ母ちゃんことアシスタント藤原ですw
今日は母ちゃん一休みでw育児を離れ鮎釣りです。
※保育園の先生ご協力ありがとうございます(感謝)
今年は砂鉄!!!!!年券を買ってますからw
去年、鮎デビューした思い出の場所へ
女子釣会のはずが・・・・・・・・・
鮎いるところ鮎釣り師は集う!!!(笑)
あっという間に知った顔が集まりました♪
しかも釣り始めたら後ろにベテラン勢が(汗)
初心者フジワラ緊張しつつ釣りスタート。
すぐに釣り上げたのはエサ渓流で参加の若手ちゃん♪
ポンポン面白いくらい釣って大盛り上がり!!!
ハヤ・ウグイ・ヤマメ!!!え?ヤマメ!!!凄いっ♪
対して鮎組は・・・釣れない時間が流れます。
釣る前に橋の上から見えた鮎の群れ・・どこ?
粘る・耐える・我慢する釣りに心が折れそうw
ここで釣れずに昼休憩~なんだかんだ大集合!!!
お客様も集まり宴会気分?昼ごはんタイムを楽しみ
午後も我慢の釣りを我慢(笑)我慢ばかりですw
でも、ようやく1本かかり坊主回避しました♪
※橋の上から『そこに群れいるぞ』『そこだ~いいぞ♪』
とエールならぬ指導が入ったお陰で釣れました(感謝)
課題の鼻カン・タモ操作は相変らず補習レベル(涙)
でも快晴の空のした楽しい時間を過ごせました。
川には川のルール?
鮎竿は長いので隣や近い場所で釣りをする際は、先に川にいる方に断りを入れます、だいたい竿1本分(9mかな)離れて入らないとトラブルに!!
私も後から入った方から『隣、失礼しますね~』と言われました。
これ大事だと思います。声の掛け合いはマナーの第一歩♪
海でも川でも、他人だからと割り切らず挨拶や声の掛け合いで
マナーを守り楽しく釣りを楽しみましょう♪
まだまだ川に海に出没します♪
私も大人としてマナーを守り・母ちゃんとして子供の安全に考慮して釣りを楽しみたいと思います!