上州屋米沢店 2023-04-11
基本情報
釣行日時 | 2023-04-11 |
漁場・釣り場 | 山形・前川ダム |
釣果
ヘラブナ | 27-36cm | 14匹 |
---|
上州屋米沢店のその他の釣果
05/23
05/19
05/16
05/15
05/12
05/09
04/17
04/14
04/05
03/02
02/27
02/24
02/20
02/13
02/08
02/04
02/01
01/11
01/06
01/05
12/19
12/13
12/11
12/10
12/03
11/25
11/18
11/12
11/02
10/20
![]() |
05/23 |
|
詳細 |
![]() |
05/19 |
|
詳細 |
![]() |
05/16 |
|
詳細 |
![]() |
05/15 |
|
詳細 |
![]() |
05/12 |
|
詳細 |
![]() |
05/09 |
|
詳細 |
![]() |
04/17 |
|
詳細 |
![]() |
04/14 |
|
詳細 |
![]() |
04/05 |
|
詳細 |
![]() |
03/02 |
|
詳細 |
![]() |
02/27 |
|
詳細 |
![]() |
02/24 |
|
詳細 |
![]() |
02/20 |
|
詳細 |
![]() |
02/13 |
|
詳細 |
![]() |
02/08 |
|
詳細 |
![]() |
02/04 |
|
詳細 |
![]() |
02/01 |
|
詳細 |
![]() |
01/11 |
|
詳細 |
![]() |
01/06 |
|
詳細 |
![]() |
01/05 |
|
詳細 |
![]() |
12/19 |
|
詳細 |
![]() |
12/13 |
|
詳細 |
![]() |
12/11 |
|
詳細 |
![]() |
12/10 |
|
詳細 |
![]() |
12/03 |
|
詳細 |
![]() |
11/25 |
|
詳細 |
![]() |
11/18 |
|
詳細 |
![]() |
11/12 |
|
詳細 |
![]() |
11/02 |
|
詳細 |
![]() |
10/20 |
|
詳細 |
コメント
ヘラブナ 27 - 36 cm 合計 14 匹
釣り場 前川ダム
釣り人 アシスタント宮西
今年初の前川ダムに行ってきました!
熊野ワンド本湖寄りに入りました。両ダンゴで釣れると聞いていたので、今日はダンゴエサと念のためのグルテンしか持ってきませんでした…(笑)
朝は5度以下まで冷え込んだので、タナはちょっと深めに1本半に設定。アタリ出しは遅いかもと思いながらエサ打ちします。
30分ほどエサを打っていくと、エサ打ち点にへらが寄っているのが見えてきました。
開始45分ほどで最初の1枚。ただずっとサワリやアタリが続くような感じにはならないので、サワリがない時は待たずにドンドンエサ打ちをすることを心掛けます。
アタリが遠くなったらタナを上下させたりしてポツポツと追加していきます。
続けていくと深い位置でアタリが無く、ごく上層でサワリがあるのでウキ1本分強のタナのカッツケを試してみることに。
さすがに厳しいかと思いましたが、アタリも続き釣れるヘラも綺麗でコンディションが良く、三連チャンが出たりと楽しめました!
6:30~11:30までで14枚の釣果でした!
数日前の雪の影響か、全体的に食いが渋かったようですが、天候が安定すればへらの活性も出てくると思います!
前川ダムで両ダンゴの釣りをぜひお楽しみください!
詳しい状況は宮西まで!
■ロッド:シマノ柳12尺 ■ライン:道糸1.0号 ■仕掛:上下ともハリス0.5号バラサ6号、35~40cm&45~50cm ■エサ:カクシン400㏄+コウテン200㏄+カルネバ100㏄+水200㏄ ■ウキ:自作パイプトップカヤボディー7cm→同ボディー5cm