上州屋新盛岡店 2020-10-05
基本情報
釣行日時 | 2020-10-05 |
漁場・釣り場 | 青森・十和田湖 |
釣果
ヒメマス | 20-25cm | 4匹 |
---|
上州屋新盛岡店のその他の釣果
10/25
09/08
09/06
09/05
09/02
09/01
08/29
08/18
08/17
08/11
08/10
08/09
08/08
08/04
08/02
07/30
07/25
07/21
07/05
07/03
07/01
06/15
05/05
05/01
04/25
04/15
04/04
03/10
02/27
02/26
![]() |
10/25 |
|
詳細 |
![]() |
09/08 |
|
詳細 |
![]() |
09/06 |
|
詳細 |
![]() |
09/05 |
|
詳細 |
![]() |
09/02 |
|
詳細 |
![]() |
09/01 |
|
詳細 |
![]() |
08/29 |
|
詳細 |
![]() |
08/18 |
|
詳細 |
![]() |
08/17 |
|
詳細 |
![]() |
08/11 |
|
詳細 |
![]() |
08/10 |
|
詳細 |
![]() |
08/09 |
|
詳細 |
![]() |
08/08 |
|
詳細 |
![]() |
08/04 |
|
詳細 |
![]() |
08/02 |
|
詳細 |
![]() |
07/30 |
|
詳細 |
![]() |
07/25 |
|
詳細 |
![]() |
07/21 |
|
詳細 |
![]() |
07/05 |
|
詳細 |
![]() |
07/03 |
|
詳細 |
![]() |
07/01 |
|
詳細 |
![]() |
06/15 |
|
詳細 |
![]() |
05/05 |
|
詳細 |
![]() |
05/01 |
|
詳細 |
![]() |
04/25 |
|
詳細 |
![]() |
04/15 |
|
詳細 |
![]() |
04/04 |
|
詳細 |
![]() |
03/10 |
|
詳細 |
![]() |
02/27 |
|
詳細 |
![]() |
02/26 |
|
詳細 |
コメント
ヒメマス 20 - 25 cm 合計 4 匹
釣り場 十和田湖
釣り人 nishi&同行者(奥さん)
十和田湖にヒメマス釣りに行ってきました。
早朝5時頃に現地到着。駐車スペースを確保しますが雨が激しく降っているので、しばらく車の中で待機。15分くらいして小康状態になったところで、ようやく湖に降り立ちます。
オーバーハングしている木立の中で、パイロットルアーのリュウキをキャスト。
2~3投目ですぐに元気なヒメマスがヒット。サイズはそれほどでもないですが、貴重な一尾なので慎重にネットに納めます。同行者にルアーのパターンを教えると、すぐに同様に魚を掛けロッドをしならせます。これでとりあえず二人ともボーズを逃れたのでまずは一安心(笑)。
その後すぐに自分は一尾を追加(ルアーは同パターン)。同行者は日が完全に昇ったころ別のパターンで一尾を追加。バラシも何回かありましたが、お昼ごろ風が強くなってきたのでトータル4匹でフィニッシュとしました。
帰りにお土産用にヒメマスを買い(笑)、おおゆの道の駅で美味しいラーメンを食べ、アイスクリームを食べながら足湯に浸かり帰路へ。夕飯はヒメマスの塩焼きとイクラを堪能。十和田湖を満喫した一日でした。
<十和田湖の状況>
水温が18℃とまだまだ高く、紅葉もやっと色づいてきたばかりで、ヒメマスの接岸はかなり遅れています。それでもポイントとパターンを見つけて、うまくオーバーハングを攻めれば、なんとか型を見ることはできると思います。
もしボーズになったらヒメマスを買って帰りましょう(笑)。
■ロッド:4.6ft~5.6ftトラウトロッド ■リール:ダイワ&シマノ1000~2000スピニング ■ライン:PE0.6号+リーダー1.7号 ■ルアー:リュウキ、アレキサンドラ、シルバーミノー、プルーラ等々