釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

ジグヘッドリグの簡単メバリング!宮城牡鹿周辺漁港

編集部 2020年10月31日 更新

宮城石巻~牡鹿周辺のメバリングが好シーズン。メバルルアーゲームの基本ともいえるのが、ワームのジグヘッドリグを使用した釣り。ここでは夜の漁港で手軽に楽しめるメバリングを紹介する。

[関連]

魚種別攻略法メバリング

安定のピンテール系ワーム!リトリーブだけでも十分釣りになる

アジングと並び、ソルトのライトゲームを代表するメバリング(メバルのルアーフィッシング)。最近はメバリングの人気上昇とともにテクニックが多様化しているが、その基本ともいえるのが軽量ジグヘッドを使ったワームの釣りだ。

今回のアングラーは東北の巨匠こと村岡博之さんとTEAM NoBitesの佐藤俊介さん。場所は牡鹿半島周辺漁港。2人とも本格的にメバルを狙うのは久しぶりだったが、通い込んでいなくても、いつでも近くで簡単にできる点もこの釣りの魅力の一つだ。

村岡博之さんと佐藤俊介さんは牡鹿半島の防波堤でメバルを狙った
堤防の外海側を狙っていた俊介さんにメバルがヒット
まだ明るい時間帯ながら、陸っぱりのレギュラーサイズを釣り上げた
ヒットルアーはジャクソンの「ステープルフライ」。ロングタイプ(2.4インチ)のゲンさんイエローカラーにヒットした
ステープルフライ」(ジャクソン)
メバリングの大定番といえるピンテールワーム。ベイトフィッシュにそっくりな超微波動でアピールし、軟らかいボディが捕食されやすい。軽量ジグヘッドでも遠投しやすいのも特長。1.4インチのショート、オリジナルの2インチ、2.4インチのロングの3サイズで、ショートはアミなどマイクロベイト捕食時、ロングは小イワシやシラスなどを食っている時にぴったり
Jackson(ジャクソン) ワーム ステープルフライ 2インチ GLM ゲンさんレモン
Jackson(ジャクソン)
こちらはイエローカラーのノーマルサイズ。ロングサイズにもヒット
販売価格 ¥626
(2018年1月4日時点の価格)
「ステープルフライ」に連続してヒット
風や水深にもよるが、1g前後のジグヘッドを使用。いったんボトムを取って、スローにリトリーブするだけでも釣れてくる
風がある時などはこのように座って、ロッドティップを水面に近づけると風の影響を受けにくい

薄暮の時間帯から実釣をスタート。防波堤周りの藻や敷石の周りを探っていると、「ステープルフライ」を使っていた俊介さんにメバルがヒット!

テールが針状になったピンテールワームはメバリング、アジングなどライトゲームの大定番。こちらの商品はリブからも適度な微波動を発生してフィッシュイーターにアピール。

メバルが底に沈んでいる明るい時間帯は、いったんボトムを取ってから、根掛かりしないように底層付近をゆっくりリトリーブしてくるとヒットすることが多い。

次第に暗くなる中、防波堤周辺を探ってみた
 
 
港内、港外を問わずメバルがヒット。藻の周りなどメバルが集まりやすいポイントをずっと攻めていると魚がスレてくるので、そんな場合は移動しながら釣るようにすると良い
[PR]

メバルを飽きさせないようにルアーチェンジしながら狙う

夜、暗くなってからは歩き回るのも難しいので、常夜灯の周りに落ち着いて、明るい所に集まってきたメバルを狙った。常夜灯の周りはメバルが浮き気味で反応も良い。

取材をした夜は風も弱く、1gくらいのジグヘッドでアタリを取ることができた。常夜灯の周りに魚は多かったが、しばらく攻めていると魚がルアーに飽きるのか、アタリが徐々に減ってくる。そんな時はルアーの種類やカラーをチェンジしてみると、再びアタリが出る場面もあった。

夜は常夜灯の周りに並んで狙った
村岡さんのワームにもメバルがヒット
こちらのルアーはジャクソンの「 Pygmy Boxピピリング」。1.6インチでちょっと小さめのシルエット
Pygmy Boxピピリング」(ジャクソン)
アジやメバルがよく食っている小魚や小型甲殻類のサイズとタイプに合わせたボディ形状。ベイトにマッチしたピンテールワームは季節、場面を問わず使える。ナイトゲームで安定した力を持つグロー系のほか、薄暮時や常夜灯周りに効くケイムラ発光カラーもあり
Jackson(ジャクソン) ワーム ピピリング 1.6インチ GLW グローホワイト.
Jackson(ジャクソン)
メバルのベイトにジャストフィットするサイズ感とアクション
販売価格 ¥475
(2018年1月4日時点の価格)
牡鹿半島周辺漁港ではこのような常夜灯があれば、ほぼどこも夜メバルに期待できる
 
 
ステープルフライ」を使っていた俊介さんに連続ヒット!が、徐々にサイズが小さくなっているような・・
「久々にいいサイズ!」と思ったら、クロソイでした
場所とルアーをチェンジして久々のレギュラーサイズをキャッチ
ヒットルアーはジャクソンの小イカ型ワーム「Pygmy Boxタイニースクイッド
Pygmy Boxタイニースクイッド」(ジャクソン)
こちらのワームは、ネイルシンカーポケットを装備。ポケットにネイルシンカーをセットし、マイクロオフセットフックのアイの方にイカの足が出るようにセットすることでバックスライドが可能

Jackson(ジャクソン) ワーム タイニースクイッド1.8インチ CLO クリアーオレンジ.
Jackson(ジャクソン)
小型イカ風の足つきワーム
販売価格 ¥457
(2018年1月4日時点の価格)
ラストは「 Pygmy Boxピピリング」(ジャクソン)で

この日は小型のメバルも多かったが、ワームへの反応は多く、終始楽しむことができた。終盤は潮周りの関係か徐々に反応が渋くなり、寒さもきつくなってきたのでほどほどの所で終了。夜半に好機が訪れる日も多いそうだが、寒さに耐えられるかも重要。釣行の際は防寒装備を万全に!

宮城沿岸のメバリング事情だが、良型サイズは釣れる場所が限られ、ピンポイントの着き場をみつける必要がある。10cmくらいの小メバルであれば仙台から七ヶ浜、塩釜周辺などでもよく釣れていて、近場の釣り場でも普通に楽しめる。風が弱そうな、天気のいい夜を狙って遊びにいってみてはいかがでしょう。

[関連]

メバリングハードルアー編

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※取材協力/ジャクソン
※解説/村岡博之、佐藤俊介

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

関連カテゴリ