宮城牡鹿周辺タチウオワームテンヤ&シーバス湾ベイトゲーム
宮城のベイトブレススタッフ陣が石巻の田代島&網地島エリアで実釣!今回は2022年10月発売になったばかりの新製品「TTシャッド6.7インチ・タチウオカラー」を使った太刀魚テンヤと、「湾ベイト」ニューカラーでシーバスゲーム。ラストおまけでシーズン初期のロックイフィッシュも狙ってみました!
※2022年10月実釣、11月掲載。
まずはタチウオ狙いで牡鹿半島周辺海域へGO!
ベイトブレス社の谷野社長、雅人さん、ベイトブレスフィールドスタッフの中村勝さん、渡さん、尾形さんの5名で牡鹿半島エリアへ釣行。前半は新発売となった「T.TSAHD6.7インチ」のツートンカラーでタチウオワームテンヤ、後半「湾ベイト」29gの新色4種でシーバスを狙った。
当日は風の影響で外洋は大きなウネリと風波のタフなコンディション。タチウオのご機嫌斜めとの情報が飛び交う中での実釣となった。そんなタフさを回避すべく今回のポイントは田代、網地島周辺、ドラゴン級が連発していた黒崎周辺を探り釣った。最初は水深30m付近をベイトの反応を探りながら試釣した。
すると開始早々、下から突き上げてくる感じのバイトとともに谷野社長のロッドがしなる。ここ数日間の前評判を覆すファーストヒットとなった。続けて尾形さん、雅人さんにもバイトがあり難なくタチウオをゲット。サイズもマズマズの良型が乱舞した。
「ここ数日は小さなタチウオが多かったのですが、今日はサイズがいい感じですね。ジグよりもテンヤの方が大型のスイッチが入りやすいんでしょうか。実際に私の遊漁船Groovyでタチウオを狙っている時も同様な釣果が出ていましたからね」と尾形さん。
「TTシャッド6.7インチ・タチウオカラー」ベイトブレス谷野社長がドラゴン級キャッチ!
良型が出揃ったところで、今度はドラゴン級を求めて実績のある深場へ移動した。水深にして60~70m。先程の場所とは打って変わって、大きなウネリと風波が釣行の邪魔となっていた。
ここのポイントは青物の反応が濃くフォール中のサバゾーンを回避して、ボトム付近のタチウオレンジまで正確に落とすことが釣果に結び付く結果となった。
そんな中、新発売となったBaitBreath「T.TSAHD6.7」のツートンカラーで頻繁にアタックしてくるバイトを捉えた谷野社長がこの日最大のドラゴン級を釣り上げた。
「湾ベイト29g」新色を使用し養殖棚周りのシーバス狙い!
お昼に差し掛かったあたりから対象魚をシーバスにスイッチ。シーバスゲームには欠かせない完成型のテイルスピンジグ、新たに29gのシリーズに新色が追加となった「湾ベイト」で釣戦!!
最初はシャローエリアで様子を伺うも異常なし。場所を変えシーバス狙いの好ポイント、牡蠣棚で実釣することに。この判断が見事的中し、怒涛のラッシュとなった。
湾ベイトは主にステディーリトリーブでの使用を前提に開発されており、ハイレベルなテクニックはあまり必要なく初心者でも簡単に扱えるのが魅力。もちろん活性の状況によっては一定のレンジをトレースするだけではなく、カーブフォールやフリーフォール、巻き上げ等でのアプローチも有効。
後尾に装着しているブレードの振動と集魚効果の高いフラッシングは、食い気の少なかったシーバスにまで口を使わせる。まさにシーバスゲームには欠かせないマストアイテムだ。
シーバスはワンキャストワンフィッシュ状態に!!
シーバスのスイッチは入りっぱなしに!60~70cmがワンキャストワンフィッシュ状態となり船上はお祭りモードとなった。
最後はシーズン初期のロックフィシュ釣況調査
上陸した田代島で充電し、最後は予定になかったロックフィッシュへ挑んだ。シーズン的には早いタイミングではあったものの、シャローに差してきている個体もおり、何とか元気なアイナメが顔を出してくれた。
深場から浅場まで広く探り、ポイントによっては全くアタリもないシビアな状況だったが、現在は三陸各所でシーズンに入りコンディションも上々。好釣果が聞こえ始めている。
◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
YouTubeチャンネル登録もお願いします!