釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

新型ブレードジグで仙台湾SLJ真鯛攻略!

編集部 2023年7月24日 更新

乗っ込み終盤のマダイを狙いつつ、SLJを五目で楽しもうとフィッシュアロー松本代表とフィールドテスターのみっきーが仙台湾に釣行!マダイはすでに産卵後のちょっと厳しい時期に入りかけていたが、2人とも新型ジグで見事本命のマダイを釣り上げてみせた。
※2023年6月取材、7月掲載記事。



仙台湾マダイのノッコミが終わった6月下旬の釣行

乗っ込みが終わりタフコンが予想された6月下旬、フィッシュアローの松本代表とフィールドテスターみっきーが仙台湾のマダイ釣りに釣戦。それをサポートするのが仙台湾のSLJ(スーパーライトジギング)を確立、不動のものとし、ドテラ流しのマダイ釣りの先駆者的存在「快星丸」の佐藤船長。釣る側、釣らせる側ともに万全の体制で大ダイに挑んだ。

「最近のマダイの状況は、乗っ込みが終わってかなり食いが悪い状況です。今日はこれから風が強くなる予報ですので我慢の釣りになるかもしれませんが、最後まで諦めず頑張ってください」と船長。航程約1時間を経てポイントに到着、スタートフィッシングとなった。

朝日が昇り始め気温もぐ~んと上昇。暑い一日になりそうな予感がする午前5時半。越ノ浦漁港を出船しポイントを目指した
約1時間の航程でポイント着。スタートフィッシングとなった

新型メタルジグ「コロジグブレード」とタイラバの進化版「フリーヘッドタイラバ」で狙う

シーズン盛期を過ぎ、厳しい展開が想定される中、松本代表はフィッシュアローとウロコのコラボルアー「コロジグブレード」と、進化系タイラバ「フリーヘッドタイラバ」で実釣を行った。

「コロジグブレード」の特長はコンパクトボディーにより沈下スピードが速く、ただ巻きするだけでも釣れるブレードジグ。ボールベアリングスイベル部分に楕円形のスプリットリングスイベルを採用することでフレキシブルな動きに対応。強度もテストモデルの35Lbから75Lbへとアップし、大物にも充分対応が出来る仕上がり。

ウロコ×フィッシュアローコラボのブレードジグ「 COROJIG BLADE(コロジグブレード)

立ち上がりの良さを重視したボールベアリングスイベル採用。さらにスプリットリングにもこだわり、強度75Lbの「BSリング(ヴァンフック)」を使用しているので、強度、動きともに抜群の仕上がりになっている

一方の「フリーヘッドタイラバ」の特長はズバリ一言で、バスやロックフィッシュの「フリーリグ」のタイラバ版。タイラバに比べて糸との接点が少ないため、よりダイレクトにアタリが竿に伝わる。またタングステンシンカーなので沈みが速く、シンカーが先に沈んで少し遅れてネクタイやワームがついてくるので、よりフリーな状態になって、ナチュラルに近い状態で魚を誘うことが出来る。

Free Head Sinker TG(フリーヘッドシンカーTG)
タングステン製シンカーの「フリリグシンカータングステン」は、従来のバスや根魚のフリーリグ用シンカーからより様々なエリア、釣りに対応するべくウエイトラインナップを充実!記事掲載時で、20g、30g、40g、50g、60g、75g、93g、112g、131g、150g、168g、190g(50号)までが揃っている
これはブラックバスやロックフィッシュのフリーリグと同様のリグのタイラバ版。最大の特長は、タイラバのようにヘッド(シンカー)の中をラインが通らないため、アタリがあった時のダイレクト感がすごい!

定番のカナガシラ、ホウボウからスタート

開始して間もなくフィッシュアローテスターのみっきーがヒット。「う~ん引きが弱いかな。もしかして・・・」上がってきたのは安定のカナガシラ。みっきー照れ笑い

フィッシュアローの松本代表にもアタリが。「みっきーと同じ感じがする。赤いけど本命じゃないなぁ」。隣のみっきーもヒット。これまた安定のカナガシラでした

カナガシラとは違ったアタリ。魚じゃないような引き味。「タコかな~」。上がってきたのは剣先イカだった。これまで太平洋側では関東から南の沿岸に多かった剣先イカ。暖流の影響か今季は仙台湾でも釣果が続々と上がってる

FISH ARROW×LIVRE コラボレーションモデル「ファイヤーオーロラ」シリーズ
スピニングリール、ベイトリールともにハンドルはリブレコラボモデルのファイヤーオーロラにチェンジ!1個1個手作業で仕上げているファイヤーオーロラの焼き色は見た目が美しく、リールにますます愛着がわくはずだ。形状も手にすっぽりはまり、疲れにくい形を追求している
ドテラ流しのマダイ釣りでは、風、潮に任せて船を流し片舷に並んで竿を出す。船が流れてルアーも斜めに入っていくことで、一投入あたりのルアーのアピール度は抜群、且つ広範囲を狙える

潮が動き出し全体的に活性が高まり、コンスタントにアタリが出るようになってきた。今度はタイはタイでもハナダイ(チダイ=血鯛・花鯛)。「本命に近づいてきたかな?」

船上はプチラッシュ。アチコチで竿曲がりシーンが見られた。良型のホウボウをはじめ、ハナダイ、安定のカナガシラとコンスタントに釣れていた

コロジグブレードでみっきー良型マダイキャッチ!

カナガシラ、ホウボウにハナダイ、サバなど五目の魚を釣って楽しんでいると、みっきーに引きの違う魚がヒット!「マダイがイイな~じゃなくて、これマダイだから」と、佐藤船長は早々に断言。

プチラッシュが続き船上が慌ただしくなる中、みっきーにゴゴッンと今までにはないアタリが。と同時にドラグ音が響き渡る。先程の和気あいあいモードだったみっきーに緊張が走り、周囲もその光景に唾をのむ。本命のマダイか
「ドラグを出して、ゆっくりゆっくり」と佐藤船長からのアドバイス。そして姿を見せたのは本命のマダイだった。ルアーはフィッシュアロー×ウロコ「コロジグブレード」

後方の常連さんも渾身のヒット。ジジジとドラグ音が鳴り響く。マダイの時合に突入したようだ

時合いに入り松本代表にさらなる大物が!

マダイ連発、時合い突入。松本代表にも勝利の女神がほほ笑むのか?一段と気合が入る。投入し、ルアー着底後2~3巻きした時「なんか来てる、なんか来てる、キターーー」と松本さんの叫びが船上に響いた。

ボトムスレスレをゆっくりとアクションさせながらアタリを待つ。ヒットした瞬間、大きく竿がしなった。かけた魚が走りドラグ音が鳴り止まない。これはかなり大物のようだ「なんかきてるなんかきてる。キターーーーーー」

「コロジグブレード」で釣り上げた78cmのマダイ。もちろん釣れると信じて使っていたわけだが、期待以上の最高の結果を叩き出した。ヒットレンジはボトムから30cmほどで、この日の真鯛はほぼボトムに集中した

今回のSLJ(スーパーライトジギング)釣行はみっきーが念願の良型マダイ、松本代表は自身が絶叫するほどの78cmの大ダイが降臨する快挙。乗っ込みが終了してタフな条件のもとで、勝利の女神がほほ笑む結果となった。新アイテムの特長を最大限に活かし、仙台湾のマダイを見事攻略することができた。

今季、4月半ばから釣れ始めた仙台湾のマダイは、5月下旬から6月中旬にかけて乗っ込み盛期を終え、ノッコミ後のシーズンに入っている。これからもマダイの他に根魚類やヒラメ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、カナガシラなどの色々な魚種混じりで狙うことができる。特にアイナメ、ソイの根魚類はこれから夏場が旬で、食味抜群の良型に期待できる。

今ではすっかり大人気となったSLJ(スーパーライトジギング)は多彩な魚種を狙えるのも魅力の一つ。使用する軽量なタックルやジグは、初心者はもちろん女性や子供に至るまで負担なく楽しめる比較的、敷居の低い釣法だ。これからのシーズンはマダイの他、ランカーサイズのアイナメやソイ、ヒラメにマゴチ、青物と高実績なシーズン。この機会に是非ともSLJ(スーパーライトジギング)に釣戦してみてはいかがだろうか。

取材協力船紹介:ルアー船 快星丸(KAISEIMARU)

今年からメインに稼働している新造船の「第一快星丸」と「快星丸」の2隻体制で運用中!SLJ、ジギングやロックフィッシュ、フラットフィッシュに湾内のハゼ釣りなどまで色々な釣り物を、佐藤船長が親切丁寧に楽しませてくれる。。

第一快星丸。令和5年2月5日に就航した新造船。YANMAR EX40、全長13.01m、最大定員13名(船員含む)。GPS、魚群探知機、レーダー、ソナー(準備中)可動式ロッドホルダー40本+44本、キャビン(10名入れます)、電子レンジ、クーラー、個室水洗トイレとハイテク機器フル装備のまさしく快適ハイスペック船。現在、仙台湾は夏の海に突入中。SLJマダイ根魚船で好評出船中だ。マダイの他、嬉しいゲストのヒラメ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウも多く混じる。この時期はランカーサイズのアイナメやマゾイも狙えるシーズン。その他ロックフィッシュ船、フラットフィッシュ船もAM・PM便で好評出船中
カメラを向けると「俺なんか撮らなくていいですよ~」と照れながら身構える佐藤船長。仙台湾のSLJを定着させ、ドテラマダイ釣りの先駆者でもある
快適広々前方デッキ。1段目2段目はキャストが出来る最適な広さ
後方デッキも広い!足場は滑り止めシートが敷き詰められ安心
可動式ロッドホルダー。前方デッキと後方デッキに設置されており合計で84本収容できる
個室タイプの水洗トイレ。女性や子供も安心して釣りが楽しめる
キャビン内。広々した室内には10名収容可。横椅子には6名が座れる

電子レンジ、ケトル、クーラー完備

キャビン内前方には横になれるスペースもある。気分が悪くなったり、仮眠をとったりと、とても快適。横になり頭上を見上げると天井が高く圧迫感が感じられない構造。なお一層広さが増す
船長のお昼。キャビン内には快適な電化製品が常備されているのでカップラーメン、温かい弁当もご覧の通り


YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※取材協力/フィッシュアロー、快星丸


[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連カテゴリ

関連記事

仙台湾SLJ五目でフラッシュJ×フリーヘッドリグをテスト!

仙台湾のスーパーライトジギング(SLJ)はほぼ周年、豊富なターゲットを狙える注目度上昇中の釣目となっている。今釣行では夏の仙台湾でSLJ五目を楽しみつつ、来年発売に向け調整中のフィ...

フィッシュアロー「フラッシュJ」「フラッシュバイブヘッド」モニター募集!

あらゆるフィッシュイーターに効果絶大!リアルソフトベイト「フラッシュJ」×バイブレーションヘッド「フラッシュバイブヘッド」の実釣モニターを募集します! [モニター釣果] ■9月27...

フィッシュアロー20周年コラボ企画を松本代表が紹介

  釣りフェスティバル2020横浜より、フィッシュアロー20周年を記念して製作されたコラボアイテムをご紹介。フィッシュアロー松本代表に20年間の結晶ともいえるコラボアイテムを紹介し...

「フラッシュバイブヘッド」FLASH-J×バイブ効果

フィッシングショー大阪2019よりフィッシュアロー注目の新商品「フラッシュバイブヘッド」をフィッシュアロー松本代表に解説していただきました! 「FLASH VIB HEAD」(フィ...

秋真鯛にフラッシングタイラバという選択

各地で秋マダイが盛り上がりをみせている。タイラバゲームでは自由度の高いカスタマイズも魅力の一つだが、山形県の縮彰さんはこの秋から鯛ラバに「フラッシュJ(フィッシュアロー)」を導入。...

フラッシュバイブヘッドで好釣!宮城県南フラットフィッシュ

  フィッシュアロー松本代表が宮城県南サーフに初挑戦。今回は他のエリアでも爆釣中の新製品「フラッシュバイブヘッド」を使って盛期のフラットフィッシュゲームに挑んだ。 目次 コチ、ヒラ...