HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!

春のロックフィッシュシーズンイン!初期のボートロックおすすめワーム

2017年4月30日配信 【HOWTO】 【編集部】

※2017年4月の編集記事です。

東北のロックフィッシュがいよいよ春~初夏の好季に突入!「2017塩釜ボートロックトーナメント」取材時に、ハンター塩津こと塩津紀彦氏とアーネスト船長の佐藤尚行氏に春のシーズン初期にボートロックでおすすめのソフトルアーを紹介してもらった。
[関連]塩釜沖ボートロックで熱戦

[PR]

ハンター塩津氏~手堅くいくならやっぱりガルプ!~

塩津紀彦氏

まだまだアイナメ、ソイの活性が低い春先のシーズン初期は「ガルプ!パルスワーム」と「ガルプ!パルスクロー」が安定した威力を発揮してくれる。リブの波動でアピールするとともに、ガルプ!特有の味と匂いでロックフィッシュにより長くワームを食わせることができるからだ。

ただし、小型のアタリも多くなるので、大型狙いでは動きのいいパワーベイトに分がある。シーズンが進んで根魚の活性が上がってきたらパワーベイト主体へと、使い分けるといいだろう。

ガルプ!のカラーは初期のボートロックでちょっと水深があるポイントなら赤やチャートリュース等のアピール色が定番。活性が悪い時はジューンバグ(紫)なども有効。虫エサなどを食っているようならパンプキンやカモなど緑色系が良いことが多い。

「ガルプ!ソルトウォーターパルスワーム」と「ガルプ!パルスクロー3インチ」(ともにバークレイ)。カラーは左から、水深がある時の赤、チャート系、低活性時のジューンバグ、根周りのエサに合ったカモやパンプキン。他にも、イカなどを食っているとホワイトやグローに反応がいいこともある

アーネスト佐藤氏「小さいベイトには小さめのシャッド系」

佐藤尚行氏

ガルプ!も良いのだが、春先はシロウオなど稚魚形態の小魚やアミ類などのマイクロベイト系を追っていることも多く、小さいベイトに合わせて小型のシャッド系が効くことがある。大潮や潮流などにもよるが、6月頃まではタイミング次第でボトムからちょっと浮かせたルアーの動きに反応が良いことがある。

例年、ゴールデンウィークの頃からはだんだんとエサの食いもよくなり、浅場の根周りに着くようになってからはカニなどの甲殻類パターンで楽しめるようになる。

佐藤さんがシーズン初期におすすめする「Tテールシャッド2.5インチ(バークレイ)」。軟らかい素材と小さいフォルムながら、テールとリブの波動でしっかりアピールできる

関連記事

NEWロックスイーパーをハンター塩津&佐藤尚行氏が紹介

2019年秋に発売予定のアブ・ガルシア「NEWロックスイーパー」をハンター塩津こと塩津紀彦さんとアーネスト佐藤尚行船長に紹介してもらった(2019塩釜ボートロックトーナメント取材)...

2019塩竈ボートロックトーナメント

2019年4月14日(日)宮城県仙台湾においてボートロックの大会が開催された。当日は総勢88名が参加。絶好の釣り日和に恵まれて大会は大きく盛り上がった。低水温などの影響により魚の活...

2018塩竈ボートロックトーナメント【リザルト】

  2018年4月22日(日)宮城県仙台湾において「2018塩釜ボートロックトーナメント」が開催された。 同大会史上最高というほどのベストコンディションに恵まれ、ロックフィッシュの...

「塩釜ボートロックトーナメント2012」開催!

震災後、仕切り直して第1回大会として開催! 4月15日(日)、宮城県仙台湾周辺を会場に「第1回 塩釜ボートロックトーナメント2012」が開催された。 この大会は、宮城のボートロック...

東北ロックフィッシュの春到来!

松島湾、仙台湾周辺のボートロックシーズンを告げるイベント「第4回塩釜ボートロックトーナメント2015」が今年も開催された。開催日の4月19日(日)は若干のウネリが残ったものの、晴天...

東北ロックフィッシュ 春~初夏のシーズン到来!

2019年4月14日(日)に仙台湾で開催された「2019塩竈ボートロックトーナメント」をレポート!水温も低く渋い状況ながら、50UPのベッコウゾイや良型アイナメも出て、大盛況のうち...