光と音で攻略する夜の堤防ライトゲーム
ライトゲーム用メタルジグ「メタルジャッカーMicro」
メインで使用したルアーがライトゲーム用のメタルジグである「メタルジャッカーマイクロ」。5g、7g、10gの3サイズがあり、発光体「ちもとホタル」を脱着できる貫通穴(スリット)を装備するのが特長。スリットにちもとホタルを入れれば発光体の光で集魚でき、ラトルスティックに入れ替えればラトル音でアピールできる。
スリットに何も装着しないノーマル状態ではスリットの穴が乱水流を生み、波動でアピール可能。昼夜問わず高い実釣力を発揮する。まずはこのノーマル状態からスタート!
メタルジャッカーマイクロのアクション方法だが、スリットに何も入れない状態のタダ巻きでも貫通穴を通る水流がイレギュラーアクションを生んでアピール。光の境目や岸壁際などを幅広く探る。
タダ巻きで反応が無い場合、カーブフォールから止めを入れてのヒラ打ちアクションで見せたり、細かいトゥイッチングを入れることでバイトを誘える場合がある。
「メタルジャッカーMicro」+集魚ライト「ちもとホタル」発光チューン
続いて、発光体の「ちもとホタル」をメタルジャッカーマイクロにセットするだけの発光チューン。
「ちもとホタル」をプチっと発光させてスリット部分に装着すると、光の集魚効果でバイトを誘うことができる。
ちもとホタルチューンは常夜灯のあるポイントでは、遠くの光の境目あたりを狙うと効果的。全く灯りのないポイントで使ってみるのもあり。
アクションはタダ巻きでもいいし、たまにトゥイッチングを入れて魚を誘ってみるのも◎
「メタルジャッカーMicro」+「ラトルスティック」ラトルチューン
続いてはシャラシャラと音で誘うラトルチューン。メタルジャッカーマイクロには専用品は無いものの、「Xtrada ラトルスティック」を簡単に加工して使用することが可能。そのままではスリット部に入らないので、仲村さんはライターで炙るなどして入るようにしている。
ロッドアクションでシェイクを入れることでシャラシャラと音を立ててアピール可能。常夜灯のある魚が集まっているポイントで狙い、特にベイトがいて食い気の上がっている時などに強い集魚効果を発揮する。
ソフトルアーに差し込んだり、ケミホルダーでルアーに装着できるアイテム。メタルジャッカーマイクロには端をカットして装着
イカ型ワーム「プニイカ」で渋いメバルをキャッチ
急な水温低下のためか?激シブな状況。アタリはあっても食いが悪い。ここでメタルジャッカーマイクロのフォローベイトとしてイカ型ワームの「プニイカ」を投入することに。
52mmのプニイカをキャストすると、小さいアタリがあるが、なかなかフッキングしない。メバルのサイズも小さいようだが、集中的にレンジを狙いタダ巻き中にヒット!
イカ臭エキスを大量配合した、生エサ感覚ベイト。渋い状況に抜群の効力を発揮!
プニイカは比重が軽めなので、フォール中のカウントダウンは長めにすると良い。こちらのプニイカはケミホタル25サイズに対応するので、ケミホタル類やルミコをセットして光るイカにして使用することもできる。
ケミホタル類に比べ発光時間が短いが光が強く、短時間のゲームフィッシングに向く発光体。25サイズ、37サイズがあり
場所を移動して再びメタルジャッカーMicro投入
潮止まり付近からスタートし、そろそろ潮も動き始める時間帯。場所を大きく移動して、明るい岸壁に移動。
こちらも取材前の釣行でメバルの実績があるポイント。再びメタルジャッカーマイクロに戻して狙ってみる。
ソイやマゴチには「メタルジャッカー」や「プニイカX-WING」
移動したポイントはセイゴが元気すぎてメバルより先に食いついてしまう状況。時間も時間だけに大きく移動はできないので、最後は近場でコチやソイを狙ってみることに。
タックルをライトなものからフラット用にチェンジ。「プニイカ」シリーズの大サイズ版「プニイカX-WING」のビフテキリグを実績ポイントに投入。マゴチらしい魚をヒットさせたものの、残念ながらバラしてタイムアップになってしまった。
激臭イカエキス配合のイカ型ワーム。オフセットフックを使用したテキサスリグやジグヘッドリグでも使用可能
「メタルジャッカー」(ルミカショップ)
ラトルスリットにラトルスティック25やケミホタル25を装着して集魚できる万能なメタルジグ。青物シリーズのほかにタチウオカラーもあり!
メバル、ソイの根魚やアジ、イワシ、サバ、マゴチなどフラットフィッシュにも有効なメタルジャッカーシリーズとプニイカシリーズ。ケミホタル類、ラトルスティック類とあわせて活用してみていただきたい。
【使用タックル】
・ロッド:7.3フィート、7.8フィート(感度重視のソリッドタイプと不意な大物にもも対応できるチューブラータイプ)
・リール:2000番、2500番
・メインライン:PE0.3号、0.4号
・リーダー:1号、1.5号
◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
YouTubeチャンネル登録もお願いします!
ルミカ(日本化学発光) A20213 Xtradaラトルスティック ケミチューン
ルミカ(日本化学発光) A20214 Xtradaラトルスティック ミニ