HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!

バチコン(バーチカルコンタクト)の基本&テクニック詳解!

2024年9月21日配信 【HOWTO】 【尾形 慶紀】

東北のロックフィッシュはもちろんのこと、タチウオワームテンヤや東北スタイルのディープバチコンなどの新しい釣りを提案してきた先駆者である宮城県石巻市雄勝港から出船しているフィッシングガイドサービスGroovyのおがPこと尾形慶紀船長がバチコンの名前の由来から、東北のスタイルに合わせた釣り方、タックル、仕掛け、ワーム、ラインまで細かに解説してくれました。

バチコンって何?

今でこそ東北の海でも一般的になりつつあるバチコンは、バーチカルコンタクトを略した釣法です。バーチカルコンタクトとは、つまりバーチカル(垂直)にターゲット(魚)にコンタクト(会う、接触)する釣り方ということになります。

あれっ?
垂直にリグを落として釣るのは、船釣りにおいては何釣りでも当たり前のことでは?
と思いますよね。

バチコンは、そのあたりの考え方がちょっと違っています。例えば水深30m以下の海のディープエリアで、水深に合わせた場合60〜80gの重さのシルエットもそれなりにボリュームのあるジグ等のリグを落として釣るのが当たり前です。いわゆるSLJとかがこれに当てはまります。

しかし、バチコンでは天秤などを使った仕掛けに30号前後のオモリを付けて、そこから細いラインでリーダーを出し、それにおかっぱりで使っている1g以下のジグベッドなどの軽いリグをセットして釣る釣り方になります。

つまり、水深の深いエリアでライトなリグを使った釣りを実現したのがバチコンと言えるでしょう。


[PR]

ディープエリアでのライトリグの必要性とは?

フィッシングガイドサービスGroovyでは、当初は東北の金華山周辺のディープエリアに多く生息している根魚類。中でも、30cmを超える尺メバルをメインターゲットにバチコンをやり始め、雄勝湾では最大38cmの黒メバルまで釣り上げました。そうこうしているうちにアジが多く入ってくるようになり、40cmアップのいわゆるギガアジも釣れるようになりました。

実は、これらの大型のメバル、アジは、警戒心がとても強く、デカい魚ほどスレるのが早い傾向があります。

特にメバルなどは成長速度が遅く、尺を超えるサイズに成長するにはかなりの年月を生き抜いた強者ということもあり、一度違和感を感じると口を使わなくなります。よって、バチコンのようなライトなリグ、細いラインなどで違和感を与えないようにするのがサイズアップのカギとなります。


バチコン仕掛けとは?

先にも簡単に述べましたが、GROOVYで私が使用しているバチコン仕掛けはシンプルな片天秤にハリスを50〜70cm取り、1g以下のジグヘッドにワームをつけたもの(図1参照)や、エダスが2本程度の胴突き仕掛けにジグヘッド&ワームなります。

また、中にはシンプルに三又サルカンをTの字にした時の縦画の下にスナップ&オモリを付け、T字の横画の片側にリールからきたライン、反対端にハリス&ジグヘッド&ワームという仕掛けを使用する方もいます。

何はともあれ、とにかく絡まないことがキモになります。

バチコンは、少しでも仕掛けが絡んだり、ワームがズレたりすると釣れなくなるので、気になる時は仕掛けのチェックをマメにすることを忘れずに!

これはあくまで自論なのですが、仕掛けはとにかくシンプルが1番!と考えています。あまり多くのビーズを付けたり、ハリ数を増やすのはドラブルの元です。飾りが多い分、仕掛けへの潮の抵抗が強くなり、オマツリの原因になったり、針と針が絡みあったりといいことあまりないです。それよりは、本命のワームにいかに魚を集中させるかが大事だと思います。また、シンカーなどもグローなどは避け、極力シンプルにしてタチウオやサワラに仕掛けを切られるリスクも減らした方がいいと思います。

パインヘッド

バチコン用のワームとは?

釣り方を開拓し始めると同時に始めたのがサポートをいただいているベイトブレスとともに始めたバチコン用ワームの開発です。

ワームサイズとしては通常のライトゲームでも使用している2インチクラスを中心に、よりカタクチイワシのサイズを意識した少し大き目の2.8インチ、マイクロベイトパターンに対応した1.2インチ、1.5インチのものです。

カラーは、通常のグロー、チャート、ケイムラの他に昔から使われてきたサビキやカブラのカラーを取り入れたカブラグリーン、サビキの醤油漬けカラーの茶系、アミを意識したピンク系などをローテーションして使用します。

ワームの形状は、フィッシュカーリー、フィッシュテール、AJ-R、デルタA、ST-Rなどその時の魚の状態に合わせて様々な形状のものをリリースしています。

ベイトブレスワームの使い分け

「フィッシュカーリー」
ただ巻きでもテールの動きがよく、アクションを加えずにもオートマチックに釣れる優れたワームでビギナーの方でも釣りやすいワーム

「フィッシュテール」
フォール時のバイトを誘発したり、アングラーのアクション次第で好釣果を上げたりしてくれるワーム
「AJ-R」
ベイトが魚ではなく、アミ類などのマイクロベイトの時などに威力を発揮するワーム
「ST-R」
「デルタA」
ジグヘッドへのセットの仕方でフォールスピードを調節できるワーム

となります。
バチコンは、刻一刻と変わる魚の状況にアジャストさせることがとても大事な釣りです。
ワームによる釣果の差が驚くほどに出るので、手数を多くすることで他のアングラーとの差が大きく開きます。

タックルについて

いわゆるバチコンロッドやイカメタルロッドのような先調子のソリッドティップロッドでオモリ負荷が30号くらいのロッドがいいと思います。当たりのあたったレンジを把握し、再現性のある釣りをするにはベイトタックルモデルにカウンター付きベイトリールがおススメです。

また、乗船者が多くオマツリしがちな状況ならば、軽くアンダーキャストをして投入しやすいスピニングタックルにラインのカラーで水深が把握できるマルチカラーPEラインを巻いて使用するのがおススメです。

私が実際に使用しているロッドは、単に先調子のロッドではなく、魚を掛けるまでは繊細なソリッドティップで当たりを確実に取り、掛けてからは口が弱いくせに引きが強い大型のメバルやアジの口切れを防ぐ曲がりを見せながらも主導権を与えずにやり取りできるベリーを兼ね備えたロッドです。

ティップの繊細さについてですが、コツコツなどの小さな当たりが分かるのは当たり前で、コツコツの本あたりの前のモッタリとした前あたりが分かることが大切になります。この感覚を掴むことができるとフッキング率は格段に上がります。

バチコンの大抵のアタリは、ティップに微妙なモッタリとした重みを感じる前アタリがあり、その後にコツコツなどの本アタリが出ます。その時の状況にもよりますが、コツコツのアタリに合わせてもなかなかフッキングしないのは、合わせが遅いと言っていいと思います。さらにそういう場合、ついコツコツあたりに強いフッキングアクションを繰り返すので、魚のルアーに対するスレを発生させてしまうことに繋がってしまいます。ティップに微妙な重みを感じる前アタリにスイープな合わせを入れることが、数もサイズも伸ばすキモになります。

船長オススメロッド

スピニングモデル
ベイトモデル

レジットデザイン SUKUAD
「SKS-ST610L/ML -AJING GIGA AJI SPECIAL」
30号シンカー対応、ギガアジ攻略スピニングロッド
全長: 2.08m 標準自重: 78g アクション: Ex.F グリップ長: 315mm 継数: 2pcs 適合ルアー: 150g.VERTICAL MAX. 適合ライン: PE#0.3-0.8 カーボン: 85% アラミド: 10% グラス: 5%
「SKS-ST73UL/L -AJING Vertical Contact Special」
ギガアジを獲るための7’3”ロングレングス、トルクフルブランク搭載「バチコン専用スピニングロッド」
全長: 2.21m 標準自重: 86g アクション: MF グリップ長: 405mm 継数: 2※pcs 適合ルアー: VERTICAL MAX.115g.VERTICAL MAX. 適合ライン: PE #0.3-0.8 カーボン: 85% アラミド: 10%
「SKC-ST68L/ML-AJING」
40cmオーバー上等!30号のオモリを背負いつつも細く誘える繊細&パワフル設計のスペシャルモデル
全長: 2.03m 標準自重: 95g アクション: Ex.F グリップ長: 320mm 継数: 2※pcs 適合ルアー: 150g.VERTICAL MAX. 適合ライン: PE#0.3-0.8 カーボン: 85% アラミド: 10% グラス: 5%
「SKC-ST610UL/L -AJING VERTICAL CONTACT SPECIAL」
ギガアジをも獲れるセンシティブブランク搭載バチコンロッド
全長: 2.08m 標準自重: 96g アクション: Ex.F グリップ長: 325mm 継数: 2※pcs 適合ルアー: 115g.’VERTICAL MAX. 適合ライン: PE#0.3-0.8 カーボン: 85% アラミド: 10% グラス: 5%

ラインについて

ラインについては基本はPEラインの0.4号~0.8号で,カウンター付きベイトリールには単色でもいいですが、カウンター無しのベイトリールやスピニングリールの時はマルチカラーのラインを使用して,水深が把握できるようにします。オススメのラインは、フグやタチウオなどの歯の鋭い魚が多い場合にはサンラインのアジーロ ボートファンPE×8のようなマーキングが強調されないように工夫をしているラインが適しています。そのような魚が少ない場合には同じくサンラインのBASIC PEやSIGLON PE×8などがオススメです。

PEラインから仕掛けまでのリーダーには10Lb~12Lb程度、仕掛けからジグヘッドまでのハリスが5Lb~8Lb程度のフロロカーボンラインが良いと思います。オススメはPEラインから仕掛けまでのリーダーにはしなやかで扱いやすいサンラインのソルティメイト ポケットショックリーダーFC、仕掛けからジグヘッドまでのハリスには同じくサンラインの喰わせ重視のソフトフロロカーボンリーダーのソルティメイトスモールゲームリーダーFCⅡ、ナイトゲームおける視認性が良く魚からは見えにくいマジカルピンクのソルティメイトスモールゲームリーダーSV-1です。

「アジーロ ボートファンPE×8」
「BASIC PE」
「SIGLON PE×8」
「ソルティメイト ポケットショックリーダーFC」
「ソルティメイト スモールゲームリーダーFCⅡ」
「ソルティメイト システムショックリーダーSV-1(エスブイ・ワン)」

デイゲームorナイトゲーム

デイゲームとナイトゲームの大きな違いは、ある程度のポイントを絞って回遊する魚を狙うのがデイゲーム、ライトを使って集魚して狙うのがナイトゲームになります。

釣りの難易度としては、デイゲームの方が難しいと言えます。しかし、魚の引き方はデイゲームの方がレンジの深いところで掛けて明るい日光の当たる水面に巻き上げるので、下へ下へと抵抗することからかなり強いです。難しい分、ゲーム性が高いのはデイゲームと言えるでしょう。

ナイトゲームについては,魚を集めて釣るので、群れさえ入ってくれば比較的容易に釣ることができます。しかし、デイゲームに比べると魚のサイズが落ちる傾向があります。ナイトゲームについては、ここ数年のイカブームのお陰で夜に出船する船も増えてきているので、予約するのも容易になってきています。

釣り人は、ある程度難しく、ゲーム性が高い方を好む傾向があります。デイゲーム、ナイトゲームの両方を体験して、その違いを味わっていただきたいと思います。

フィッシングガイドサービスGroovy

フィッシングガイドサービスGroovyでは,バチコンのデイゲームもナイトゲームも出船いたします。
バチコンデイゲーム便 5:30頃~12:30頃 乗合料金 お一人様10,000円
バチコンナイトゲームショート便 16:00頃~21:00頃 乗合料金 お一人様7,000円
※出船時間は季節や潮の関係で変更になります。
※チャーターでのご予約も可能です。
※詳細はHPでご確認ください。
[HPはこちら]



Bait Breath(ベイトブレス)
シラスや甲殻類など自在に演出できる!グロー発光のオキアミカラー。


サンライン(SUNLINE)
フグ・タチウオ・サワラに噛み切られるリスクを回避しながらも、最低限の棚の把握が出来るカラーパターン設計。

※素材・テキスト/尾形慶紀(GROOVY船長)

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

雄勝湾バチコン ギガアジ&メバル爆釣!バチコンの基本も解説

ベイトブレススタッフによる雄勝湾テスト釣行の後編はバチコンに挑戦!日中バチコンアジング~夕マヅメは同じタックルでメバルなど根魚を狙って釣行した。 [関連釣行記]ベイトブレス雄勝湾テ...

牡鹿半島 田代・網地島周辺のロック、フラット、バチコン3種リレー

ベイトブレス谷野社長らスタッフ陣が牡鹿半島の田代・網地島沖エリアにボート釣行。初夏のハイシーズンを迎えている島周りのフラットフィッシュ、ロックフィッシュにバチコンメバルの3釣種をリ...

ベイトブレス2021注目商品バチコン用ワーム3種とTTシャッドタチウオカラーを解説

ベイトブレス・ソルトフィールドスタッフの尾形慶紀さんが、ベイトブレス2021年注目アイテムを紹介します。バチコン用ワーム3種「フィッシュテール」、「フィッシュカーリー」、「AJ-R...

石巻雄勝ハイシーズンのボートロックとバチコンメバル

今季は早くから調子のよかった宮城沿岸のアイナメがまさにハイシーズン!ベイトブレススタッフでシャロー磯撃ちロックフィッシュゲームとバチコンのメバルゲームを楽しみました。 [動画URL...

BaitBreathアジ&メバリング用ジグヘッド「パインヘッド」4月発売

「PINE HEAD(パインヘッド)」(ベイトブレス) アジ、メバルなどライトゲーム用タングステン製ジグヘッド 2021年末の雄勝沖バチコン取材時にテストしていたベイトブレスのタン...

BaitBreathアジ&メバル用新型ワーム「ST-R 2.1”」2022年4月発売

「ST-R 2.1”(エスティ―アール2.1インチ)」(ベイトブレス) 強アピールなフォルム&口に入りやすいソフトマテリアル採用 2021年末の雄勝沖バチコン取材時にテストしていた...