新製品

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!

ECLIPSE「アクシアトラック ロックフィッシュモデルATRS-96H」

2025年2月18日配信 【アイナメ】 【編集部】

「AXIA TRACK ROCKFISH ATRS-96H」(エクリプス)
待望の遠投用ロングスピンが登場!

近年の東北ロックフィッシュシーンにおいて、遠くの根を狙い撃てるヘビーロングスピニングロッドはオカッパリロックに欠かせない1本になりつつある。「アクシアトラック」ロックフィッシュシリーズに待望のロングスピン「ATRS-96H」が登場。バット部に50トンカーボンを採用したパワーがありながら、軽くて扱いやすい設計で初心者さんからエキスパートさんまで誰もが使いやすい竿に仕上げた。
[ECLIPSE公式]

[PR]

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

エクリプスのロングスピン「アクシアトラック96H」今野智之さん解説

釣りフェスティバル横浜より、ECLIPSE(エクリプス)「アクシアトラック」追加モデルのロックフィッシュ向けロングスピン96Hをエクリプスロッドフィールドスタッフの今野智之さんに紹...

エクリプス「アクシアトラック」オカッパリシーバスモデルを紹介

釣りフェスティバル横浜より、ECLIPSE(エクリプス)「アクシアトラック」シーバスモデルをECLIPSEフィールドスタッフ種市裕太さんに紹介していただきました。 「Axia Tr...

ロックフィッシュゲームにも有効なスルーリグ(直リグ)とは

    バス釣り、ロックフィッシュなどのワームゲームで使われるスルーリグ(直リグ)を紹介します。ダウンショットリグのリーダー部分が無くなったようなリグで、低活性時などに効果的に活用...

ソフトルアー選び基本編!ターゲットに合わせてワームの種類を使い分け

バス釣りを始め、ロックフィッシュ、フラットフィッシュ、アジングなど様々な釣りに欠かせない存在となっているソフトルアー(ワーム)。ここでは色々なソフトルアーの種類をご紹介。 最近は味...

東北ロックフィッシュの今昔を振り返る[村岡博之さん]

高校生の頃(何年前?)から根魚をソフトルアーで釣っているという村岡博之さんに、東北地方でロックフィッシュゲームが始まった頃の話を訊いてみました。 最初は丸セイゴ針のテキサスリグから...

テキサスリグの作り方[ロックフィッシュ、バス釣り等]

「テキサスリグ」はバスやロックフィッシュ、フラットフィッシュのソフトルアーゲームのスタンダードなリグ(仕掛け)。 目次 テキサスリグって? テキサスリグの組み方1:ラインにシンカー...