釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

岩手越喜来沖 夏イカジギングの遊び方

編集部 2020年9月11日 更新

三陸岩手の夏イカ(スルメイカ)が堅調。コモジグ代表の薦田真司さんが大船渡市の越喜来湾沖でイカジギングを楽しんだ。

日が傾きはじめ、日中の暑さが和らいだ17時半。小石浜港を出港しポイントを目指した
30分もかからずして漁場到着。スタートフィッシング
[PR]

夏のスルメイカシーズン今季は6月からスタート

今季の三陸、越喜来湾沖のスルメイカは開幕が6月下旬。今回お世話になった億幡丸は6月28日よりイカ船を本格始動した。開幕時はサイズ小さめ。胴長で15~20cm。小さいツノに反応良かった様子だった。

取材日は8月3日。月夜、風あり、潮流も速いタフコンディション。最初はボトム(約100m)からシャクリ上げたところでポツポツ乗ってきた。

 

今釣行で、メインで使用した「イカジグ スリンキー(上)」と「イカジグハイブリッド(下)」。どちらもニューカラーのグローストライプ、オールオレンジグローST、オールピンクグローST、オールブルーグローSTの3色を中心に使用した。
■イカジグスリンキー:潮の速い時でも素早く沈むファーストフォール。引き重りも少なく、軽いジャーク後は片面が扁平な非対応形状で安定した横向き姿勢でイカを誘う。
■烏賊JIGハイブリッド:樹脂とメタルのハイブリッド素材低比重ニューコンセプトジグ。小型のイカを共食いしてくる大型のスルメイカにターゲットを絞ってチューンを施したモデル。ジャーク後のスロースライドフォールで大型のスルメが抱いてくる

18時半過ぎ。日が落ち周囲は暗くなった。集魚灯を点灯し、いよいよ本番へ
コロナ感染予防対策として、乗船された皆さんはマスクを着用。ソーシャルディスタンスが保たれた。月夜、潮流早くタフなコンディションの中、実釣となった

ファーストヒットは18時50分頃。前夜のファーストヒットは19時半頃だったそうで、早めの掛かり出しに釣果の期待が高まる
周囲でもポツポツとスルメイカが上がり始めた。KOMO代表の薦田さんにも初ヒット!!ヒットイカジグはハイブリッドのオールブルーグローST
先週も億幡丸さんでイカ釣りを堪能した平間さんもロッドを大きくしならせ良型をゲット

早い時間帯はポツポツ 後半に乗り集中

中盤、スルメイカが浮いてきて70mラインで頻繁にアタリがありプチラッシュ突入。シャクリ上げよりもフォールでのアタリが多く数を伸ばした。

最初は少し小さかったものの、中盤あたりからは良型が揃った。

序盤は小さかったサイズも、中盤にかけて徐々に良型が揃い始めた
明るい月夜
明るい月夜に潮流も速く、タフさがある中、21時頃からプチラッシュ突入。シャクリ上げよりもフォールでのアタリが多く数を伸ばした
一つのジグに2ハイのスルメイカがヒット!後半は70m前後でのヒットが多かった

アクションは最初は大きいワンピッチで広くタナを探っていき、釣れるタナが分かったらそのレンジを細かく探る。

前半は水深100mのほぼボトムからのヒット率が高かったものが、後半にかけてはイカのレンジが上昇。水深70m前後でのヒットが多くなった。

ジグをローテーションし今度はハイブリッドのオールピンクグローSTでゲット
前半ポツポツ、中盤ブチラッシュ、後半ポツポツとタフコンディションの中、数を重ねてトップの方で36ハイの釣果。良型が多数混じった

夏スルメのシーズンは今後もしばらく続き、いったんお休みしたあと、秋からはヤリイカ混じりのシーズンが始まる。

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

関連カテゴリ

関連記事

東北夜イカ(船釣り)ガイド スルメイカ・ヤリイカ・剣先イカ

  東北では夏から冬にかけて長く楽しめる夜イカ釣り。灯火を使った夜釣りは釣趣があって食べても美味しく、釣り人に大人気のターゲット。スルメ漁の漁火は夏の風物詩にもなっているが、近年は...

スルメイカの肝のルイベ

完成図 イカの肝を冷蔵庫で味噌漬けにして凍らせたもの。冷凍の食感と少し融けてきたところのトロみが絶妙で、濃厚な味が酒肴にもご飯の友にも最高なのだ。 児玉料理人のワンポイントアドバイ...

スルメイカのゴロ焼き

完成図 イカのゴロ(肝)と味噌を合わせた濃厚な味付けが特徴のゴロ焼き。丸ごとイカの中に味噌を詰めたり、イカの表面に味噌を塗って焼く方法など、色々な作り方があるのだが、ここではフライ...

スルメイカの和風サラダ

完成図 さっと湯通ししたイカに好みの生野菜を加え、オリジナル和風ドレッシングで和えたサラダ。めんつゆベースの和風ドレッシングはアレンジも簡単。野菜のシャキシャキとコリコリとしたイカ...