釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

ナイトゲームが面白い真夏のナマズゲームテクニック

山戸田 恵一 2021年3月3日 更新

産卵を終え、水温も上がってきて鯰は本流域や支流域でも水深のあるポイントに分散する季節。デイゲームでも狙えるものの、夏場はなんといってもナイトゲームが有利!夜の少し涼しくなった時間帯のナマズゲームを狂犬ナマズこと山戸田さんが紹介します。※2016年7月掲載の記事です。

解説の山戸田恵一さん
 
[PR]

[デイゲーム]日中でも狙えるが、かなりキビしい

本題のナイトゲームに入る前に、真夏のデイゲームについて少し頭に入れておこう。盛夏のうだるような暑さはナマズも苦手とするところ。渇水で水位が下がり、水温も高めの夏の日中は、日陰になる所(シェード)や流れ出し下などのちょっとした深場、カバーやウィードのボトム付近でじっとしていることが多い。

真夏のデイナマズゲームでは「住み心地の良い場所」をいかに見つけるかが、鯰と出会うカギになる。

【夏のDAYゲームでねらい目のエリア】
1)シェード、ウィード、カバー、橋脚下
2)水の動きがあるエリア(例:流れ出し周辺、ストラクチャー周りのヨレ)
3)水温変化に左右され難く、水位の安定したエリア(水深50~100cm未満)

狙い場所を絞り込めれば真夏の日中でもナマズは釣れる!

狙い方としては、シェードやカバーの場合はカバー側のピンスポットを狙い、「ちょうちん」や「シェイク」で時間をかけてルアーの存在をアピールすると効果的。流れ出しやストラクチャー周りのヨレを狙う際は、ダウンからのスローリトリーブでじっくりアピールする。通いこんだ釣り場でナマズの存在に確信を持てるポイントでは、根気強く粘った末ようやく出ることもある。

裏技として、表層だけだとアピールが足らないというケースなど、水中に入れるイメージでナマズにルアーを見せるとかなり効果的だ。「カップラップ」をサミングしながらテールから縦にアプローチすると水中に潜らせることができる。流れ出しなどの水流に合わせ、テンションをかけながら投入すると「ドンッ」と水中に入ってくれるはずだ。

真夏のデイゲームはじっとしているナマズにいかにアピールできるかがキモ。今は水辺がアシなどに覆われていて、炎天下、ナマズが着くポイントを探して広範囲をランガンする必要がある。さらに、ポイント攻略にも時間がかかり忍耐が要るため、やや過酷なゲームになることを覚悟して臨んだほうがいいだろう。

日中はポイントを絞り込み、アピールの強いルアーでボトムに張り付いた魚を飛び出させる
一級ポイントにはコイも同居していることが多い。日中はコイの活性が高く、5:1くらいの割合でコイが優先してヒットしてくる。コイを相手にしている間に場荒れしてしまったりして、デイゲームの効率が悪くなる一大要因となる。ライギョやカエルがヒットしてしまうこともしばしば

夜になると日中じっとしていたナマズが浮いてくる

ナイトゲームではデイゲームで挙げたエリアの周辺が狙い目になる。日中じっとしていたナマズの捕食活動が活発になる夜は、ベイトが集まる流れ出し周辺やストラクチャーのヨレ、またはシャローエリアに出てきてぐっと釣りやすくなる。

夏場の日中は暑さも厳しく、ナイトゲームが断然おすすめ

明るいうちに本流域を中心に水深のあるポイントに目星をつけておく

夏、産卵を終えた個体は居着きのナマズを除き、本来の生活圏の本流、池や沼に戻り始める。デイゲーム、ナイトゲームいずれも支流、本流の合流点が一級ポイント。本流、中流にかけて流れ出し周辺など、若干水深のある所に高確率にナマズが入っている。また、ナイトゲームであればベイトが集まるシャローエリアに出て捕食しているため、シャローに入った魚を狙うのも夜のナマズゲームの醍醐味だ。

夏場のナマズゲームでは流れ出し、合流点が釣り場の中心になるので、各エリアそういったポイントは限られてくる。夜にランガンして探すのは大変かつ危険でもあるので、日中の明るいうちに狙う場所を定めておくといいだろう。

[参考記事]ナマズゲームのポイント選択(1)有望なポイント、エリアの探し方
[参考記事]ナマズゲームのポイント選択(2)シーズナルパターンと季節ごとの釣り方

広範囲のサーチからピンポイント攻略へ絞っていくのが基本

夏の夜のナマズは活性が高く、ファーストリトリーブにもバイトしてくるが、基本はしっかりアピールする事が重要になる。

基本のローテーションとして、遠投性に優れ広範囲をサーチできる「カップラップ」からスタート(本流域など広い釣り場の場合)。その他のビッグベイト系で探るのもアリ。続いて、状況に合わせてだが、オールラウンダーの「ヒゲダンサー」でじっくりバイトを誘う。状況からちょっとアピールが欲しいようなら「ポンパドールJr鯰custom」、水深があったりしてさらに目立たせたい場合はやや大型の「ポンパドール」と使い分ける。

デイゲームの部分でも紹介した、水中に入れるテクニックももちろん有効。ナマズにルアーをしっかり見せてアピールすることが第一なので、I字形の「チャンウェイク」、ジョイント系ルアーの「マイキーシリーズ」なども実績ありだ。

[関連記事]ナマズ用ルアーセレクト術 ~カップ系、ハネモノ系、etc…~

I字形の新製品「チャンウェイク」(ジャッカル)でキャッチ。サブサーフェイスノイジーミノーはナマズにもおすすめ
ロッドはナマズ専用設計の「ナジーチョイス」。日中など遠投する時は70Mも使うが、ナイトゲームであれば汎用性に優れた66Mでほぼカバー可能
これ1個でほとんど楽しめるといっても過言ではない「ヒゲダンサー
コンパクトながらアピール重視タイプの「ポンパドールJr鯰custom

夜の釣りは転落や怪我などの危険も伴うので安全対策は万全に。また熱中症にならないよう水分、塩分の補給も忘れないようにして、真夏の鯰ゲームを安全に楽しく満喫しちゃいましょう!

秋口になり水温が下がってくるとまた高活性なシーズンがやってくるが、夏のパターンも楽しい!

◆記事に書けない裏話や質問への回答はweb版 無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

PROFILE:山戸田 恵一

宮城県丸森町在住のナマズマスター(ニックネーム「狂犬」)。ここ数年、力を入れるナマズゲームの他にソルト、淡水のルアーゲームを幅広くこなし、YAMATODA GUIDEで松島湾周辺エリアのフィッシングガイドも行っている。バストーナメントにも参戦中。ジャッカルフィールドスタッフ

 

※取材・解説/山戸田 恵一

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連カテゴリ