釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

松川浦大橋開通!秋鮭も狙える松川浦水路[松川浦新漁港]

編集部 2020年12月13日 更新

2017年4月に松川浦大橋が開通。松川浦新漁港の東側(南相馬側)に車で渡ることができるようになった。松川浦大橋の下は松川浦の入り口で、潮の干満にともなって水が出入りする。潮によっては激流になることもあるが、アイナメ、ソイ、カレイにスズキなども狙える高実績ポイント。2017年10月の取材時にはサケ釣りでも賑わっていた。

[2020年12月追記]2017年秋の取材時の状況を掲載しています。松川浦新漁港に釣り禁止の看板が立ったとの情報がありました。釣り禁止の場所には入らないなど、現場の状況に従い、ルールを守って釣行してください。

投げ釣りや根魚ルアーも楽しめる松川浦水路

松川浦入り口の水路は潮の動きが激しく、多くの魚種が集まる好ポイント。投げ釣りやルアーで根魚やカレイなどを狙え、秋の季節には産卵のために帰ってきたサケ(シロザケ)を釣る人で賑わう。

サケは漁業権対象種のため通常は釣ることはできないが、「松川浦新漁港と相馬港周辺は禁漁区の外になるためサケを釣ることができます。例年、10月に入るくらいから釣れ始め、10月15~20日頃がピークになりますよ」とは松川浦近くの釣具店「つりエサ豊漁」店長。

松川浦大橋の東側エリア
釣り人が並ぶ松川浦大橋東側(南相馬側)の岸壁。柵があるので親子連れでも安心
松川浦大橋から松川浦を望む
松川浦大橋東側の公園付近
 
[PR]

松川浦大橋西側:トイレ、駐車場が整備された川口公園

相馬港から松川浦大橋の手前側(西側)も釣り場。大橋下に広い駐車場があり、公衆トイレもあるのでファミリーアングラーにもおすすめ。

松川浦大橋の西側(相馬港側)
松川浦大橋の西側から大橋を見たところ
松川浦大橋下の駐車場
ここは公衆トイレもある
大橋の下は公園化され、柵が設置されている
大橋より海側もこのような感じで釣りができる。車の往来に注意!

付近の最新情報、釣り具は「つりえさ豊漁」で

[釣具店紹介]つりエサ豊漁
TEL:0244-38-6503
松川浦、相馬港周辺の釣りから、相馬沖の釣り船の斡旋もお任せ。現在、外装をリニューアル中で、12月頃には新しいお店の外観をお披露目予定!

店内にはサケ釣りコーナーを設置
 
鮭仕掛けは自作する人が多く、タコベイトやティンセルなどオリジナル自作用の小物も充実
人気仕掛けの「爆鮭本アワビSP」(フジワラ)。本アワビがアピールし、サケが食った時に違和感を感じにくいソフトフロート仕様
フローター付き仕掛けで遠投し、サケが泳ぐ中層を引いて狙う

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※取材協力/つりエサ豊漁(相馬市)

関連記事

福島県の釣り~釣り場や対象魚種をガイド~

福島県は太平洋側の浜通り、福島や郡山など中通りと桧原湖などのある会津地方に分けられる。依然として東日本大震災と原発事故による影響が残る地域だが、海水、淡水ともに出荷規制の解除された...

宮城の防波堤・堤防釣り場まとめ【港湾岸壁・漁港・オカッパリ】

ここでは宮城県の防波堤釣り場の記事をまとめてご紹介します!宮城県周辺の陸っぱりの釣りはゴールデンウィーク頃から投げ釣り、サビキ釣りともに盛期になります。 ※2018年掲載、2022...

釣り人が守りたい8つの基本マナー・釣り場のルール

初心者~上級者、老若男女、どんな釣り人も守るべきマナーがあります。立入禁止や釣り禁止、釣り人駐車禁止といった制限のかかる釣り場が増える中、釣り人の良心が問われるケースが目立つように...

磯、防波堤での転落事故に注意!無理な釣行は行わず、万一の際は118番

冬型の気候が強まり、海が時化る日が増えてきました。第二管区海上保安本部より事故事例の報告と注意喚起情報が配信されていますので紹介します。 日ごろから通い慣れた釣り場でも十分以上の注...

釣り場の気象情報・天気予報の見方

釣行の際、気になるのが当日の天気予報。以前は最新の情報を配信している「177天気予報サービス」にダイヤルして降水確率や波高、風力をチェックする釣り人が多かったが、今はインターネット...