釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

ロッドプランナーのひとり言[第1回]

藤井伸二 2020年6月16日 更新

バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんの新連載がスタート!サイファリストHRXシリーズの開発秘話や様々なものつくりへのこだわりを語ってもらいます。

ロッドプランナーのお仕事

この度、「ロッドプランナーのひとり言」と題して連載を始めることとなったバレーヒルで主にロッド開発をやっている藤井と言います。

実は以前に某雑誌にてコラムを5年間ほどやっていたことがあり、新たにこういった連載を書くのは4年ぶりとなります。私自身ロッド開発が主な仕事ですので、基本的に連載内容もロッドに関わる話が多くなりますが、単なる商品紹介で終わらず、ロッドプランナーとしての考え方なども織り交ぜてお話して行きたいと考えています。なお、たまに脱線したり少し毒を吐いたりするかも知れませんので予めご了承ください(笑) 

さて私自身が本格的なバレーヒルのロッド開発に関わり始めたのは、今から12年前の 2008年からとなります。始めた当初は「ミッションタックルデザイン」というブランドをバレーヒル内で展開していました。これは完全に私個人の趣味趣向が入っていたモノ作りで非常に楽しかったのですが、その後バレーヒル全体のロッドについても開発に関わることとなったため、ブランドの廃止と統合を行ない現在に至っています。

またそれ以前にも別のルアーメーカーに在籍していた時代があり、その時は営業をしながら商品開発にも関わっていました。最初は営業担当エリアからのニーズを開発へフィードバックすることから始まり、最終的には新しいロッドの企画開発までやらせていただいた経験もあります。

ところで私はルアーフィッシングを始めて35年ぐらい経つのですが(歳がバレますね・・・笑)、昔から既製の商品に満足できず、すぐに購入したロッドやリールなどを改造する癖がありました。

当時は今ほどメーカーも多くなかった上に商品や情報も少ない時代でしたので、自分が欲しいものは自分で作るしかなく(また当時から釣具は高くて、簡単に買うこともできなかった)、色々試行錯誤しながら限られた道具やパーツを駆使して形にすることで満足していたように思います。そして裏を返せば、そういった経験があるからこそ私自身の現在のモノ作りにおけるベースとなり活かされているように感じます。

ちなみに次回からとなりますが、このサイトをご覧になられている方でご愛用いただいている方も多いハードロックフィッシュロッド「サイファリストHRX」シリーズについてお話して行きたいと思っています。昔からロックフィッシュ釣りをされているアングラーであればご存じかも知れませんが、皆様が思い浮かべるであろうサイファリスト・グリーンのシリーズではなく、実はその前に「初代サイファリストHRX」のシリーズが存在していました。次回はその辺りまで掘り下げてお話させていただきたいと考えています。

最後に今回の写真は「ミッションタックルデザイン・ロッド」および「バレーヒル・ロッド」に使用されてきたリールシートプレートの変遷のご紹介です。実はこういった細かいところについても改良を加えていたりします。リールを付けると見えない部分なので、興味のある方は少ないかも知れませんが・・・・(笑)

というわけで、今回のお話はここまでです。
今後も一つの「読み物」としてお付き合いいただけると幸いです。

リールシートプレートへのこだわり

「ミッションタックルデザイン」前期プレートデザイン。素材はアルミを使用しています。当時はロゴを細かく表現することが出来なかったため、頭文字だけのデザインとなっています
同じく「ミッションタックルデザイン」後期プレートデザイン。ロゴを一新したタイミングで変更。素材がステンレスとなり、ロゴを鮮明に表現出来るようになりました
こちらは「バレーヒル」初代プレートデザイン。素材はアルミを使用しています。バレーヒルロゴを分かりやすくするためにプレートサイズに対して文字を大きく配置していました
「バレーヒル」2代目プレートデザイン。現在も使用しているプレートで、素材はステンレスです。小さなロゴでも鮮明に表現出来ています。今後、プレートにメッキ加工が出来るようになれば色合いを変更するかも知れません

[関連記事]
[動画]フィッシングショーOSAKA2019 バレーヒルブース
サイファリストHRXシリーズ「HRX START」と「HRX PRO SPEC」が登場
Valleyhill BLACKSCALE Distance Edition琵琶湖オカッパリロングロッド

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

PROFILE:藤井伸二(バレーヒル・ロッド開発担当)

15歳よりルアーフィッシングを始める。某ルアーメーカーを経て現在はバレーヒルにて主にロッド開発を担当。得意な釣りはバスとハードロックフィッシュで「ブラックスケール」および「サイファリストHRX」シリーズの開発担当者である。

 

※画像・テキスト/藤井伸二
※協力/バレーヒル

VHソルト サイファリストHRX プロスペック CPRS-911H

関連カテゴリ

関連記事

フィッシングショー大阪2019バレーヒルブース新製品特集

フィッシングショー大阪2019より、バレーヒル・邪道ブースおすすめの新製品情報をまとめて紹介します! 目次 ・サイファリストHRXシリーズにプロスペック&スタートが登場 ・ブレード...

HRXメバリングロッドをバレーヒル千葉正博さんが紹介

東北ロックフィッシュ用ロッド「サイファリストHRXシリーズ」のメバリングロッドを開発中。フィールドでテスト中の千葉正博さんに詳細をうかがった。 「サイファリストHRX メバルプロト...

バレーヒル初の渓流トラウトロッド「アークストリーム」

[adinserter name="202004WP記事内用"] 「Arcustream(アークストリーム)」(バレーヒル) 2017ルアーフェスタin仙台・バレーヒルブースより、...

ロックフェス雄勝波板優勝・バレーヒルチームが磯ロック&防波堤ロックを分かりやすく解説!

楽しいショアロックゲームを演出 Vol.2 2015年12月6日(日)に開催された「第1回 ロックフェスティバルin雄勝波板」の団体戦優勝チーム、バレーヒル・ベイトブレスチームのテ...

サイファリストHRXシリーズ「HRX START」と「HRX PRO SPEC」が登場

ロックフィッシュロッド「サイファリストHRX」にトーナメンターなど上級者向けのロングロッド「サイファリストHRXプロスペック」と、入門者から中上級者まで誰でも手にしやすい「HRXス...

HRXプロスペック2020追加モデル ソリッドティップ採用

バレーヒルの大型ロックフィッシュロッド「サイファリストHRX」シリーズ。2020年は「HRXプロスペック」にソリッドティップを採用したちょっとライトなモデルが追加される。ロックフィ...