スズキの揚げだし
衣にダシをしみ込ませた、定番の一品。素材の味を活かすため、ダシはあまり濃くしないのがポイントだ。
から揚げにしたものにダシを合わせるだけと簡単です。ダシ汁は家庭用であれば市販のメンツユのようなもので代用してもいいでしょう。
・スズキ 適量 ・塩少々 ・片栗粉 適量 ・揚げ油 適量 ・ダシ汁(出汁6:うす口しょう油1:みりん1) ・つけ合わせの野菜(シシトウ、ナスなど) ・薬味(ネギ、赤おろし)
3枚におろしたスズキの半身を、適当なサイズの切り身にする。少量の塩を振ってしばらく置く。
切り身全体に片栗粉をまぶす。
175~180℃くらいの油で揚げる。身の厚さにもよるが、だいたい3分くらいで火が通る。
揚げ上がり。つけ合わせの野菜類は素揚げにする。
小丼などに盛り付け、ダシ汁の材料を鍋で沸かしてかければ完成。ネギや赤おろしなどの薬味を加えていただこう。
(TEL)022-263-0109 (住所)宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F (営業時間)17:00~翌5:00 (定休日)日曜、年末年始
YouTubeチャンネル登録もお願いします!
エサ、ルアーの両方で幅広く狙われる人気ターゲット。淡白な白身は和洋中、様々な調理法に適する。脂の乗る夏場が旬とされ、フッコ、セイゴクラスも食べるが、おいしいのは身が厚くなる50cm...
完成図 香りの強い蓼(タデ)を使い、夏っぽく仕上げた味噌焼き。味噌は必ず西京味噌(白味噌)を使い、素材の魅力を引き出すようにする。タップリ肉厚の身に味噌をからめていただくと非常に美...
完成図 生野菜の上に刺身を盛りつけ、ドレッシングをかけた、和風のカルパッチョといった感じのサラダ。タタキのように表面だけ加熱しているのがポイントで、少量の油で焼くことで、淡白なスズ...
完成図 紹介したレシピに共通する、3枚におろすまでの手順。頭をカマ下で落とすとカマに身が残ってしまうので、頭の部分はアラ汁などに使うと◎。 ①頭を落とす 頭の上から包丁を入れ、胸ビ...
【東北の魚種別攻略】 シーバス(スズキのルアーフィッシング) スズキ 河川、港湾、サーフ、磯などなど、身近な場所で狙えて、メーター級に育つルアーフィッシングの人気ターゲット。近縁種...
仙台市の南側に隣接する名取市の閖上港は仙台市からのアクセスもよく、多くの釣り人で賑わう釣り場。大震災の津波で大きな被害を受けた地域だが、復興が進みつつあり、名物の閖上朝市など観光を...