熊対策、クマ避け用品おすすめ14選[山歩き、渓流、山菜、キノコ]
春から初夏のシーズンに入り、山菜採りや釣り中のクマの目撃例やクマに遭遇したニュースが多くなってきた。渓流釣りなどのほか、三陸の磯ロックなども熊の遭遇例が多く、熊鈴を装備するなど自衛策がマスト。こちらのページでは熊対策用品類をまとめてご紹介します。
熊に自分の存在を知らせるクマ遭遇回避アイテム
本州でみられるツキノワグマは北海道以北のヒグマに比べて攻撃的ではないとされるが、それでも熊との遭遇は極力避けたいところ。ツキノワグマに遭わないようにするには、まずは自身の存在を相手に知らせることが大切。クマは低音よりは高温に反応するとされていて、入山時に爆竹を鳴らしたり、行動中に高めの音で鳴る熊鈴を装備したりする。時間的には早朝などに行動が活発化するので、マヅメや曇天時に釣行する時は特に自分の位置を伝えるよう努めるようにしたい。
熊鈴
最も一般的かつ効果もあると言われている。音色の違うモノをいくつか組み合わせるのも良い。
爆竹・火薬銃
入山時など、これから人間が入ることを知らせるために使うケースが多い。近くにクマがいるのに気づかないで使ってしまうと、驚かせてかえって刺激してしまう場合があるようなので頭に入れておきたい。
熊よけ線香
クマはニオイにも敏感なので、虫よけがてら蚊取り線香などを携帯するのも一手。
ホイッスル類
近年は便利な電子ホイッスルが広く普及している。
万一の時にクマを避けるためのクマ撃退アイテム
万一、クマに遭遇してしまった場合、ツキノワグマの走るスピードは時速50kgほどといわれていて逃げることは不可能。相手を刺激しないようにしながら、背中を見せず、静かに後退するのが良いとされている。
クマに襲われてしまった時など、クマをひるませて逃げるタイミングを作るための備えとして、クマ撃退スプレーを持っておくと安心感がある。ただし、あくまでも保険的なものであり、これを過信してクマと対峙できるとは考えない方が良い。
クマ撃退用スプレーにはヒグマ対応の超強力なものと、それ以外の成分の異なる様々なタイプがあり、強力タイプは人体にも多大な危険を伴う場合があるので、扱いには注意が必要だ。
以上はあくまでもクマ対策の参考としていただき、クマと遭遇するような危険なエリアに入らない、クマを無駄に刺激しないよう注意して、安全を最優先した行動を心がけていただきたい。