釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!
  • 家族でも楽しめる!仙台周辺のアジサビキ

    つりえさ倶楽部マリン仙台新港店 2022年10月5日 更新

    仙台新港や七ヶ浜周辺漁港、閖上港などの岸壁ではいま、10~20cmちょっとのアジが釣れている。場所とタイミングによっては良型のカタクチイワシやサバがメインになることもあるが、ファミリーやビギナーさんでも手軽に好釣を満喫できるチャンス。
    ※2012年8月掲載時の内容です。
    ※取材時、釣りをしていた仙台港の大部分は釣り禁止になりました。釣り禁止や工事により立ち入りが制限されている場合がありますので、現場の指示に従い、ルール、マナーを守って釣行してください。

    夏休みに岸壁のサビキ釣りはいかが?

    今回は、ここのところ絶好調のマアジを狙って、マヅメ時限定で行ってきました!釣り場は仙台新港と閖上港。仙台港は中野埠頭、高松埠頭の各岸壁、閖上港は魚市場前の岸壁で、どちらも車のそばで手軽に楽しむことができます。

    夏場のサビキ釣りは、ターゲットは小さいですが、簡単に一杯釣れるので夏休みのご家族にも人気があります。防波堤用のサビキは高実績なメーカー品で1枚200~300円、うちのお店では100円以下のバルク的な商品もあり、安くてもそれなりに釣れてくれます。コマセと手持ちの竿があればよく、お金をかけずに遊べるところも魅力でしょう。

    コマセアミは一般的な冷凍アミの他、当店オリジナルの塩漬けもあり、解凍しなくてもすぐに使えます。第一精工のスピードバケツを使えば、コマセを溶かしながらトリック仕掛けへのエサ付けもラクラク(写真上はスピードエサ付けを使用しているところ)
    この日使用した仕掛け。左から…、ささめ針の「サビキの王道太ハリス ピンク&ホワイトベイト」は、状況を問わず安定して釣れるピンクスキン系。太ハリスなので、大きめのサバなどの回遊があっても安心。定番の「相馬サビキC型」(がまかつ)は10本バリで広いタナを攻められ、食いもよく、ズラリと多点掛けを狙える。まるふじの「改良トリック」はアミコマセをハリに付けて使用するタイプ。『改良』では赤と金の親子バリを採用しており、エサが外れにくく、魚の掛かりもいいのが特長
    岸壁はサビキ釣りをする人のパラダイス。車を降りてすぐに竿を出せる釣り場だとかなりラクで、レジャーがてら楽しむのも◎
    同行した片山さんはカタクチイワシの群れを足止め。一番上には小サバがヒット。これからは中型のサバやシオノコ、ワカシの回遊もみられるようになります

    釣り方は、わざわざ解説するほどでもありませんが、アジの場合はイワシやサバに比べるとタナがやや深めなので、コマセカゴにアミコマセを詰めて沈め気味に狙います。アミは冷凍ブロックを海水で溶いてもいいですし、僕たちスタッフ手作りの塩漬けアミもありますので、それなら溶かさないでもすぐに使えます。釣果も冷凍の場合と大差ありません。

    サビキ仕掛けはバケの種類やハリスのサイズなどにより、ちょっとばかし釣れ具合に差がつくことも。がまかつの相馬サビキシリーズなどはさすがに仙台相馬地区の実績にもとづいた仕様というだけあり、釣果が断然違ってきますよ。あと、トリック仕掛けの場合はアミコマセをハリに付ける(まぶす)ので、群れが濃ければコマセを撒かなくても十分に釣れました。

    仙台港では良型のカタクチイワシが入れ食い状態でした。ちょっと手返しが大変ですが、シーバス用などのルアーロッドでも十分に遊べます
    長い仕掛けを使うときは竿も長めの方が釣りやすいです。普通、4~5mの磯竿や堤防竿を使うのですが、片山さんはちょい投げ用の軟らかめの投げ竿を流用していました
    ルアーでアジングを楽しむ人も増えています。ラパラのジギングラップ(アイスジグ)で試してみましたが、釣り人の腕がよすぎるのか残念ながら…
    イワシの群れの下にアジが1匹!アジは底付近に居ることが多いのです
     
    [PR]

    手軽に爆釣を体感するチャンス!

    今回は仙台新港と閖上港に行ったのですが、取材した時点で仙台港はカタクチイワシが異常なほど多く、大きいもので15cmほどのイワシが鈴なり状態でした。一方、閖上の方はアジがメインで、そこにコノシロ、サッパが混じる感じ。場所の違いだけでなく、タイミングにもよると思うのですが、どっちも爆釣!とにかく楽しめました。

    あと、相方の片山さん(チーム鰈三昧)は、もともと投げ専門の人。普段はサビキ釣りはやりませんが、今回はモデル兼カメラマンとして無理やり付いて来てもらいました。結果は「サビキってこんなに簡単に釣れるの!?」という感じで、プチハマリした様子。今頃はコッソリ隠れて岸壁に通ってるんじゃないでしょうか(?)。サビキのさばきやすさでは磯竿や防波堤竿がいいのですが、ルアーロッドや投げ竿でも十分に出来るので、皆さんも手持ちの道具を適当に流用して遊びに来てもらえればと思います。

    ここ最近は日中ものすごく暑いこともあり、マヅメ時に狙いました。実際にアジはマヅメの時間帯によく釣れているようで、夕方や朝方だけ出て来る常連さんも多いです。

    ポイントに迷ったら釣れている人の近くに混ぜてもらって竿を出すのがいちばん。先行者がいるときはトラブルの無いように必ず一声かけてください。当店の常連のお客さんも大勢いますし、話してみるとやさしい方ばかりですよ。あと最低限のマナーだと思いますが、釣り場のゴミを拾って帰るのをお忘れなく!震災後、何も無くなった岸壁にまたゴミが増えてきています。貴重な釣り場を守るためにも、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

    自分のゴミはもちろんですが、周りに目についたゴミもできる範囲で回収し、釣り場をキレイに保ちましょう
    たまたまかもしれませんが、閖上港はアジが多かったです。このくらいのサイズだと自然と笑みもこぼれます
    上)アジのサイズは20cm前後がアベレージ。下)良型のコノシロもいました
    マヅメの短時間に結構釣れて楽しめました。風が出てくると真夏でもなかなかキモチイイですよ
    暗くなってくるとソイやメバルも釣れてきたり。夜でもアジやイワシは狙えます
    こちらは閖上での釣果。仙台周辺でアジがこれだけまとまって釣れることは、ここ数年あまり無かったかもしれません
    [つりえさ倶楽部マリン仙台新港店]
    仙台新港の玄関口にあり、釣りの最中に足りなくなったエサや仕掛けの補充にも便利。地域トップクラスを誇る活きエサの品ぞろえはもちろん、冷凍エサや釣り具もお買い得。平日4時~、土日祝日3時半~の早朝営業なので、船釣りの出船前に入り用の際にもおすすめ!
    ■TEL 022-786-3580
    ■HP http://www.esamari.com/
    ※シーズン中は閖上港に出張店舗を出店中です!

    [つりえさ倶楽部マリン新港店] キリンビール仙台工場向かい、白石倉庫隣

    ◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

    ※取材協力/つりえさ倶楽部マリン仙台新港店(仙台市宮城野区)TEL:022-786-3580

    YouTubeチャンネル登録もお願いします!

    ?

     

    関連カテゴリ

    関連記事

    アジのたたき

    完成図 3枚におろした柵を使って、アジのたたきに挑戦! 【材料】(3枚におろしたアジの柵1尾分に対して) ・ 味噌:小1 ・しょうが:1/2 ・大葉:1枚 ※量は好みで調整。酒、し...

    アジング

    【東北の魚種別攻略】 アジング(マアジのルアーフィッシング) マアジ アジングとは? 堤防、磯などからのアジのルアーフィッシングのこと。メバリングと並び、ソルトルアーのライトゲーム...

    サビキ釣り

    【東北の魚種別攻略】 サビキ釣り サビキ釣り ファミリーフィッシングやビギナーさんにも人気なのが、陸っぱりからアジ、小サバ、イワシなどの小型回遊魚を手軽に狙えるサビキ釣り。ここでは...

    Hapyson集魚灯&ライトを駆使して楽しむ!牡鹿半島の堤防夜釣り

    ハピソンのアジングライト(投光型集魚灯)を手にハピソンガールのみなせちわさんとハピソンプロスタッフ尾形慶紀さん(以下おがP)が石巻牡鹿半島の某漁港に釣行!集魚灯を使った堤防夜釣りで...

    ラグゼ宵姫 アジング&メバリング モニターレポート

    2020年9月に募集を行った「がまかつラグゼ宵姫モニターキャンペーン」。多数の応募者の中から厳選された20名のモニター釣果をまとめてお届けします! 目次 「AJカスタム」、「トレモ...

    ハピソンガールの集魚灯フィッシング!石巻雄勝漁港

    ハピソンガールのみなせちわちゃん、橘明奈ちゃんがハピソン新製品「高輝度LED投光型集魚灯」を持って石巻の雄勝漁港へ釣行。夕方から集魚灯を照らしてサビキ釣りやアジング&メバリングを楽...

    こちらの記事もおすすめ

  • 公式 Youtube

  • ランキング


  • 新着ブロガー

  • Facebook

  • スポンサー