釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

ハンター塩津の三陸マスジギング攻略術

塩津 紀彦 2021年4月28日 更新

ロック攻略でおなじみハンター塩津氏から岩手沿岸のマスジギング攻略法が届きました!そろそろシーズン後半ながら今季好調の三陸マスジギングに挑戦してみませんか?
※2021年4月の釣行記です。

黒や茶色の魚が多い三陸の海では銀色に輝くその魚体は間違いなくヒーローです♪

近年、その釣り方が確立され狙って釣れるターゲットになったことと、春の釣りモノが少ない季節に最盛期を迎えるということもあり人気急上昇中のマスジギング!

今年は魚の数、型 共に好調だったということもあり、岩手~青森方面の海はマスジギングシーズン終盤になっては来たものの連日多くのファンで賑わっております。

「でもマスジギングって難しいんでしょ?」
と二の足を踏んでいるアングラーさんが結構多いのも事実!
確かにマスは日により、魚の活性の良し悪しにムラがあり釣果にバラつきが出てしまうことが大きな魚ではあります。
しかし、川に溯上しエサを積極的にとらなくなったマスに比べれば、海にいる時のマスはイワシやメロウド等をアグレッシブに追い回し捕食しているため、どちらかと言えば「ルアーに口を使わせやすい魚」と言えるでしょう。
そこで今回は手軽に楽しめるマスジギングの基礎をご説明したいと思います。


マスジギングの動画も配信中!


[関連]

ハンター塩津の磯ロック連載

[PR]

岩手県南部の越喜来沖。
下北方面に比べると魚影は少ないものの特大サイズが狙える夢のフィールドです

マスジギングで攻めるレンジ(たな)

まずポイントに到着しますと船頭さんがマスのいるレンジ(たな)をアナウンスしてくれます。

(例)
「水深60メーターで、魚探に30メーターから15メーターまでマスの反応出てます」
この場合、集中的に攻めるべきレンジは30メーター~15メーター。しかし攻め方の基本的はレンジをダイレクトに攻めるのではなく、マスの視界内でアクションスタート時の不自然なジグの動き出しを見せるのではなく、指示されたレンジの外側…つまりはマスの視界の外側からアクションをスタートさせ極力ナチュラルにルアーをアピールさせるようにします。

簡単に言えば「指示されたレンジの少し下まで沈めてからアクションをスタートさせる」ということですね♪

(例)の指示レンジだとしますと35メーター。もしくはラインが潮流で長めに出ていることもあるのでリールのカウンター表示としては40メーターくらいからスタートさせるのも良いでしょう。

余談になりますが、大型のマスやキングサーモン等は一般的なマスのレンジの下層にいることが多いので、大型をメインに狙いたい場合は船頭さんの指示レンジの下層を重点的に攻めるのがサイズアップのコツになります。

いずれにしても中層を集中して攻める釣りなのでカウンターつきのリールを使うのが断然オススメですが、タラやロックフィッシュも同時に狙いたいという方はボトムから中層まで幅広くシャクリ上げて来るのも良いでしょう。
※ただしマスジギング専門の船によってはボトムを攻めると船頭さんに注意を受ける時もありますのでご注意ください。

群れの下のレンジには良型が居る事が多いです!
「タラも狙ってやる!」
くらいのレンジが実はサイズアップのキモになります(笑)

マスジギングの基本アクション

基本アクションはノーマルジギングとスロージギングの中間的なスピード。

「ピョン」とシャクリ上げジグを跳ばし糸フケ(ラインスラッグ)を「くるっくるっ」と巻く…これの繰り返しでOKです。

バリエーションとしてはシャクるストロークを長めに取ったり、少し強めにシャクったりとジグの種類により得意なアクションが違うため多少変化をつけますが、ベースとなるスピード感はほぼ一緒で「速くなりすぎず、遅くなりすぎない」ことに注意してアクションさせることを心がけましょう。

写真のように腹~お尻に掛かることもしばしば…。
青物のように吸い込みバイトではなく噛みつき系のバイトなので口以外のところへフックアップすることが多いのがマスジギングです

マスジギングに有効なジグ

マスジギングのバイトの大半がフォールでのバイト、もしくはフォール姿勢からシャクリに入る瞬間に集中します。

っということもあり実績が高いジグは
「フォール時に横を向きヒラヒラとゆっくりアピールするジグ」
になります。

「シャクリでアピールしてフォールで喰わす!」このアクションがマスジギングのキモになるのでこれに当てはまるジグをチョイスしましょう♪

釣ったマスから出てきたベイトのマイワシ。
微弱(ビジャ)メタルでマッチザベイト
アブ・ガルシア
ヒラヒラとフォールし、傷つき弱ったベイトを演出。
Amazon価格1,100円(2021年4月時点)
 

マスジギングのタックルセレクト

マスジギングの釣果を左右する最も大きなところとしまして「タックルバランス」が上げられます。

【ロッド】
ジグをシャクリで横へと跳ばすために必要となる適度な反発力。
口が軟らかく、なおかつ口の外側にフッキングするスレ掛かりも多くファイト時に身切れしてしまう事の多いマスの走りを受け止め、しっかりと魚にプレッシャーを与え続けられる適度な柔軟性。
この反発力と柔軟性を兼ね備えたスペックがマスジギングロッドには欠かせません。

硬すぎるロッドではバラシにつながり、軟らかすぎるロッドではジグが踊らない…。
ロッドバランスは非常に大切です

【リール】
マスジギングは常に魚の居るレンジ(たな)が変化するため、群れが魚探に映ったら瞬時にレンジをコントロールしなければせっかくのチャンスを無駄にしてしまうことになりかねません。

そこでリールに求められる性能が、ひと目で放出ライン量が確認出来る「たなカウンター」。カウンター付きのリールがメインで使われるようになったからマスジギングの釣果が安定し、ジギングのターゲットとして確立されたと言っても過言ではないでしょう。

カウンターつきのリールがこの釣りの釣果を飛躍的に上げてくれました♪
アブ・ガルシア
アブガルシア初となるカウンター付きリール。見やすいバックライトも搭載!
Amazon価格12,542円(2021年4月時点)
 

【ライン】
メインラインはPEラインの0.8~1.2号。リーダーにはフロロカーボンラインもしくはナイロンラインの16~25ポンドを2メーターほど使用します。

フォールでのバイトを的確に拾ったり、マスがジグに軽くジャレている…いわゆる前アタリを明確に感じられることで釣果に差が出るのでメインラインは感度が高く適度な張りのある操作性の高いモノがオススメです。

【使用タックル】
・ロッド
アブガルシアSSSC-633SLJ-KR
・リール
アブガルシアMAX DLC H
・ライン
サンライン ジガーULT8本組1.2号
・リーダー
サンライン ポケットショックリーダーFC 20ポンド
・ジグ
アブガルシア
微弱(ビジャ)メタル100~120グラム
アブ・ガルシア
携帯性にも優れる3ピースモデルのスーパーライトジギングロッド!
Amazon価格18,481円(2021年4月時点)
 

まとめ

マスジギングシーズンはすっかり終盤戦になって来ておりますが、4~5キロのいわゆる「板マス」と言われるサイズや激レアマスのマスノスケ(キングサーモン)などの回遊が増えるのもこの終盤の季節です。

ぶっちゃけ終盤戦は修行のような渋さではありますが夢のあるタイミングなので是非本年度ラストチャンスのマスジギングにチャレンジしてみて下さい♪

今年は数も型も揃う「当たり年」です。
シーズン終盤ですがまだまだチャンスは続いてますよ~
ケンタロープロもマスゲット!
ロックフィッシュだけではなくマスも得意!たぶん

[関連]

【連載】ハンター式磯ロック攻略術

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

塩津さんプロフィール画像
PROFILE:塩津 紀彦

磯ロックがブームになる以前から牡鹿の磯に通い、50UPベッコウ&アイナメを狙っていたロックフィッシュハンター。険しい、キツイ、危険の3Kを乗り越えながら、数々のモンスターを仕留めてきた。茨城県在住。チーム・ハンター所属。ピュア・フィッシング・ジャパン、サンライン、パズデザイン、がまかつ、ティクトフィールドテスター

 

※写真・テキスト/塩津 紀彦

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連カテゴリ

関連記事

アブ・ガルシア初のカウンター付き船用リール「MAX-DLC」

アブ・ガルシアの船リール「MAXシリーズ」にカウンター付きのDLCが登場する。フィッシングショーOSAKA2020より、ピュア・フィッシング・ジャパン石川雅敬さんに紹介していただい...

弱ったイワシの動きをフォールで再現!「微弱メタル」

「アブ・ガルシア 微弱メタル(ビジャメタル)」 (ピュア・フィッシング・ジャパン) 弱ったベイトをイメージ 前方重心左右非対称形状が生む、ビラビラとしたフォールアクションを特長とす...

ハンター塩津の金華山行脚 2013年度初戦

待ちに待った初夏磯ロックシーズンの到来!ということで、今季もハンターの金華山参りがスタート。シブ~い状況ながら、さすがハンター。いい型のベッコウが出てますよ!! 今季も磯ロックの聖...

真冬の金華山でかベッコウ獲り![ハンター塩津の東北ロックフィッシュゲーム]

ハンター塩津氏の磯ロック釣行記。今回は完全冬モードの金華山で一発大物を狙います! 大物ロックフィッシュ1本勝負 冬真っ盛りな1月後半の三陸界隈。この季節になるとワカサギ釣りやタラ釣...

お手軽簡単ハイシーズンの鱈フィッシング♪

[ハンター塩津が岩手県釜石にタラジギング釣行。ここ数年増えすぎというほどのタラを一網打尽にハンティング!ウルトラマンも大活躍!?] 渓流釣りもあちこちで解禁をむかえ、杉の花粉飛び散...

ヤマガタ春のタイ祭り?![ハンター塩津・山形酒田沖のルアーマダイ]

ハンター塩津が日本海へマダイ釣行。山形県の酒田沖では、春のタイ祭り継続中!ワラサも大きな群れが入って、ダブルで楽しめるチャンス!! ※2012年4月掲載。 サクラ鯛を狙って酒田沖へ...