釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

女川~牡鹿半島の釣り場(4)~小積浜~牧浜~狐崎~鹿立~福貴浦~

編集部 2021年4月17日 更新
牡鹿狐崎

女川~牡鹿半島の釣り場シリーズ4回目は牡鹿半島南部の狐崎周りの漁港群。石巻側から比較的近く、それぞれ個性豊かな漁港なのでここだけで1日費やしても十分楽しめるエリア。各漁港とも根魚、カレイを狙えるほか、狐崎周辺はクロダイでも有名。道の狭いところがあり復興関連のトラックも通るので注意。夜は鹿の飛び出しも多い。

石巻市から女川町にまたがる牡鹿半島周辺の防波堤釣り場の現状を取材しました。牡鹿半島は仙台湾に面する南側エリアと、三陸海岸の最南端に位置する北側エリアに分かれ、暖流と寒流の影響を受けて魚種が豊富な好釣り場です。

震災後は津波と地盤沈下の影響で釣りをできない状況が続いていましたが、現在は漁港の復旧、かさ上げ工事が進み、釣り人も戻ってきています。2014年あたりから「釣り場の状況はどうなっているの?」というお問い合わせも多くなってきました。まだまだ一部で工事中の港も多くなっていますが、漁業者、工事関係者らの迷惑にならないよう注意しつつ、安全第一を心掛けて釣りをお楽しみください!
※2015年7月掲載。

【関連】女川~牡鹿半島周辺の防波堤釣り場の現状
[PR]

福貴浦漁港

取材時はかさ上げ工事中だったが、港内の岸壁は震災前より広くなった。岩礁帯に囲まれ、探り釣りや投げ釣り、ロックフィッシュなど楽しめる。

【身近な釣り場】福貴浦漁港

ふっき浦
防波堤は一部かさ上げされた状態で工事中
福貴浦
足場の良くなった港内の船溜まりの様子
福貴浦
漁業作業場付近を整備しているところだった

鹿立漁港

「鹿立(すだち)」は福貴浦に隣接する小漁港。港内岸壁は広いが左側の小防波堤は立ち入り禁止で、右側の防波堤も工事中のため釣りはおすすめできない。

鹿立
港内の岸壁は広いが、ポイントは少ない
鹿立
右側の防波堤は工事中
鹿立
左側の小突堤はフェンスがあり立ち入ることができなかった

狐崎漁港

周辺一帯が変化に富み、アイナメ、ベッコウゾイの根魚中心にクロダイ、ウマヅラハギなども狙える好釣り場。港内は敷石に藻場が点在、外側の防波堤は外洋に突き出している。取材時は周辺道路の整備などを行っていたが、漁港部はほぼ完成している様子で、漁業作業の邪魔にならないように気を付ければ釣りを楽しめる。

【身近な釣り場】狐崎漁港

狐崎
半島の入江を利用した漁港は岩礁や藻が多い好ポイントを形成
狐崎
左側の岸壁。浅いが藻があり小物を狙える
狐崎
作業場前は養殖作業を行っている場合も多いので邪魔にならないよう注意
狐崎
こちらは狐崎復興漁業部の番屋
狐崎
港内から手前の短い防波堤。以前はここまでが漁港で、それでも十分根魚を狙えた
狐崎
手前の小さい方の防波堤
狐崎
消波ブロックの周りは藻が多いポイント
狐崎
小堤防の先端付近。港内を狙える
狐崎
10年ほど前から陸続きになった沖の防波堤
狐崎
こちらの岸壁も作業をしていることがある
狐崎
沖側の防波堤も足場は良い
狐崎
曲がった先もあり、沖側に突き出している
狐崎
反対側の防波堤
狐崎
防波堤の外海側

牧の浜漁港

大場所ではないものの変化に富み、投げ釣り、探り釣りや夜釣りの実績も高い。港内作業場付近のかさ上げ工事は完了しているが、一級ポイントの防波堤は工事中だった。

【身近な釣り場】牧の浜漁港

牧野浜
向かって右側のスロープ付近は水深が浅いが藻が点在し、小物釣りのポイント
牧野浜
作業場前の岸壁。漁業者の邪魔にならない範囲で、投げ釣りや探り釣りが可能
牧野浜
漁協施設のトイレ
牧野浜
防波堤は消波ブロックを入れているところだったが、アイナメやカレイのポイント

小積浜漁港

石巻・渡波から荻浜の集落を過ぎ、狐崎方面へ右折してすぐ右手の小漁港。湾奥にあり水深は浅いが、周辺には藻場が点在し、ちょい投げでのんびり小中型のカレイやアイナメ、探りでソイやメバルを狙える。

小積漁港内。広い岸壁で車でも入りやすい
小さい防波堤周りがポイント
港内外側に海藻が多く、磯際には藻がびっしり繁茂していた
岸壁周りは探り釣りやウキ釣りのメバル、タナゴなどがターゲット
防波堤のカーブ付近からちょい投げをしている人がいた
沖には養殖棚があるので、投げ釣りはその間を狙う

【釣具店紹介】オイデ釣具店

今回の取材にあたり現地の情報をご提供いただいた。女川、牡鹿半島の最新の釣り情報に詳しく、釣り情報も定期的にアップされているので釣行前にチェックしておきたい。牡鹿周辺の釣りに必要なエサ、道具を網羅。提携している遊漁船も増加中で、船釣りの斡旋もお任せ ※2018年追記:小乗浜地区の旧店舗から移転し、現在は女川市街と渡波間の国道近くの仮設店舗で営業中。

エサ、仕掛けから釣った後に必要な発泡スチロール箱や氷まで品ぞろえは豊富

◆記事に書けない裏話や質問への回答はweb版 無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※取材協力/オイデ釣具店(宮城・女川町)

関連記事

石巻、渡波、女川、牡鹿半島釣行時の食事処5選[釣り 食堂 ランチ]

東北の巨匠こと村岡博之さんに、石巻港から渡波港周辺、女川周辺のオススメ食事スポットを教えてもらった。渡波は石巻新漁港や旧北上川、大曲浜、牡鹿半島へとつながり、女川は牡鹿半島の北の玄...

石巻、牡鹿半島、女川方面への釣行時に!24時間営業の激安氷店「斉吉商店」

釣行時、石巻周辺で氷が欲しい時におすすめなのが、石巻港・石巻魚市場のすぐ裏手にある氷販売の「斉吉商店」。24時間、365日購入可能で、31kg400円と激安。石巻のアングラーの間で...

宮城県の釣り~釣り場や対象魚種をガイド~

宮城県の沿岸は気仙沼から女川までは三陸のリアス式海岸が続き、牡鹿半島・金華山を境として南北で潮流や魚種が若干異なる。仙台湾は砂泥底が主体だが、根や漁礁も多く、有名な大型魚礁がある。...

石巻~牡鹿半島の堤防釣り場[6]谷川~大谷川~鮫ノ浦~前網~寄磯

宮城県石巻市から女川町にかけての牡鹿半島周辺の漁港・堤防釣り場を紹介します。第6回は牡鹿半島東側(女川側)の谷川から寄磯浜までのエリア。 取材を行った2019年1月時点で防潮堤の工...

女川~牡鹿半島の釣り場(3)~鮎川~十八成浜~給分浜~

女川~牡鹿半島の釣り場シリーズ3回目は牡鹿半島南部の先端側のエリア。大原海岸に隣接する給分漁港、十八成海岸に隣接する十八成浜漁港、牡鹿半島の先端で捕鯨の街としても有名な鮎川港までを...

女川~牡鹿半島の釣り場(2)~横浦~夏浜~塚浜~小屋取~寄磯~大谷川浜~

女川~牡鹿半島の釣り場シリーズ2回目は女川町から石巻市牡鹿地区にかけて牡鹿半島北側の釣り場をご紹介。全体に根魚(ロックフィッシュ)が豊富な釣り場が多いエリア。横浦はメバルやウミタナ...