釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

山形県の防波堤、漁港釣り場ガイド(6)吹浦漁港

編集部 2021年8月24日 更新

山形防波堤ガイド、ラストにご紹介するのは山形県の最北部に位置する吹浦(ふくら)漁港。バイパスを南下すれば酒田北港。ちょっと北に足を延ばせば秋田の象潟(きさかた)にも手が届く好立地。

遊佐町は鳥海山登山など観光に力を入れている。国道に出れば道の駅、港のすぐ後ろにはキャンプ場やコテージも揃っており、レジャーがてら釣りを楽しむのにも適している。
【2016年9月】取材、掲載
【2018年10月】追記、修正

吹浦漁港

月光川(がっこうがわ)河口と西浜の砂浜に挟まれ、河口のスズキや砂浜のシロギス、港内はアジやハゼなどを狙うことができる。ただ、外海側の堤防は途中から立入禁止になっており注意が必要だ。

[関連記事]身近な釣り場・吹浦漁港

月光川河口・キャンプ場

北側に隣接する月光川の河口。シーバスや秋のハゼ釣りの釣り場で、シーバスは春のサケ稚魚パターンなどベイト次第で爆釣も期待できる
 
河口のすぐ近くにある西浜キャンプ場と西浜コテージ村。温浴施設もあり、数日滞在しても楽しい
河川内、河口付近でのサケの採捕は禁止されているので注意!
 
[PR]
 

吹浦漁港内、防波堤

港内は穏やかで小アジやハゼ、メバルなど小物釣りを楽しめる
河口側の防波堤(導流堤)は荒れた時は波を被る
漁協のある岸壁はライトもあり足場がよい釣り場。こちらもサビキやちょい投げの小物が中心になる
漁協施設前の小堤防(立入禁止)

吹浦海岸(西浜海水浴場)

西浜海水浴場の駐車場
公衆トイレあり
西浜海岸の駐車場から砂浜側の突堤に歩いていける
突堤の付け根部分は工事中で立入禁止
西浜側の防波堤
波を被る時は注意が必要だが、途中までは釣りをできる(先端部は立入禁止)。岸壁から投げ釣りでキスを狙え、季節によっては砂浜より良型が釣れる。場所により青物、スズキの回遊も期待できる
夏場は海水浴客でにぎわう西浜海岸。海水浴客のいない季節、時間帯はサーフから投げキスを楽しめる

道の駅鳥海「ふらっと」

食堂、売店が充実している道の駅で、食事や休憩におすすめ。上記のキャンプ場にも近く、一帯にはコンビニ、釣具店が揃う。

[関連]

[1]酒田北港エリア

[関連]

[2]酒田本港~南防波堤エリア

[関連]

[3]加茂港~今泉漁港~油戸~由良漁港

[関連]

[4]小波渡漁港~堅苔沢漁港~米子漁港

[関連]

[5]大岩川漁港~小岩川漁港~鼠ヶ関港

◆記事に書けない裏話や質問への回答はweb版 無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※2016年9月取材、2018年10月一部更新

関連記事

山形県の釣り~釣り場や対象魚種をガイド~

こちらのページでは山形県の釣り場、釣り物の概要を紹介します。山形の海は海岸線は広くはないが、砂地と河口、港湾が複合した吹浦~酒田エリアと岩礁帯が広がる鶴岡エリア(庄内磯)があり、釣...

山形県の防波堤、漁港釣り場ガイド(6)吹浦漁港

山形防波堤ガイド、ラストにご紹介するのは山形県の最北部に位置する吹浦(ふくら)漁港。バイパスを南下すれば酒田北港。ちょっと北に足を延ばせば秋田の象潟(きさかた)にも手が届く好立地。...

山形県の防波堤、漁港釣り場ガイド(1)酒田港編(酒田北港エリア)

山形県酒田市の酒田港は規模が大きく、ターゲットの種類も豊富な釣り場。ここでは酒田北港エリアの主な釣り場を紹介する。国際ターミナル周辺など工事中やソーラス条約の関係で、立ち入り禁止に...

山形県の防波堤、漁港釣り場ガイド(2)酒田港編(酒田本港~南防波堤エリア)

山形のメジャー堤防釣り場をご紹介。前回の酒田北港に続き、酒田本港方面をガイドしていきます。酒田港は最上川河口に隣接しており、河口沿いの南防波堤は一級ポイント。南防波堤付け根の袖岡ふ...

山形県の防波堤、漁港釣り場ガイド(3)鶴岡市加茂港~今泉漁港~油戸~由良漁港

山形県の漁港、港湾釣り場ガイド。磯と漁港の釣り場が連続する鶴岡市。酒田市から庄内空港、湯野浜温泉街を通過して南下すると、加茂水族館のある加茂地区。さらに南に進むと由良温泉、白山島の...

山形県の防波堤、漁港釣り場ガイド(4)鶴岡市小波渡漁港~堅苔沢漁港~米子漁港

こちらでは鶴岡市の南側エリアの防波堤釣り場をご紹介。米子からは元温海町(現在は鶴岡市と合併)。温海周辺は南磯とも呼ばれ、アオリイカのシーズンインが早く、クロダイなどの実績が高い釣り...