山形県の釣り~釣り場や対象魚種をガイド~
こちらのページでは山形県の釣り場、釣り物の概要を紹介します。山形の海は海岸線は広くはないが、砂地と河口、港湾が複合した吹浦~酒田エリアと岩礁帯が広がる鶴岡エリア(庄内磯)があり、釣りのバリエーションは豊か。沖も飛島にかけて好漁場になっている。河川は広大な最上川水系が県内ほぼ全域に広がり、沿岸の小規模河川も人気。
山形県の船釣り
酒田沖、庄内沖、飛島周辺など、広範囲にポイントが点在。対馬暖流の影響が大きく、マグロ、ブリ、ワラサ等が回遊し、青物のジギングやキャスティングが楽しめる。近年は高水温の影響かワラサが南下せず、年中狙えることが多く、サワラの回遊量も増加傾向にある。
エサ釣り、ルアーのマダイも高人気。東北地方ではいち早く春先の3月頃からマダイを狙える貴重な釣り場になっている。産卵後の初夏の季節はコマセ釣り、夏から秋にかけては再びルアーマダイが主流になる。
漁礁、根周りではソイ、カサゴにキジハタなども狙える。中深場のオキメバルや深場のタラも好ターゲット。
山形県の陸っぱりの釣り
江戸時代、庄内藩が磯釣りを奨励していた影響で、庄内地方は磯、防波堤のクロダイ釣りが非常に盛ん。酒田港周辺も実績があるが、鶴岡~温海地域には磯釣りのポイントが集中。もちろんマダイやメジナも狙える。
磯、防波堤ともに夏から秋はアオリイカのエギングが人気。また、近年のロックフィッシュブームにより、キジハタ、カサゴにアイナメ、ソイなどの根魚狙いのアングラーも増加中。最上川を中心としてシーバスも人気。サーフではスズキの他、ヒラメも狙える。夏場はキスの投げ釣り、漁港のアジ、メバルなど釣り物は豊富。
山形県の淡水の釣り
内陸部は、県の中心を貫く最上川水系の河川が広がる。沿岸の小河川も含めて、アユ釣りやイワナ、ヤマメの渓流釣りが人気。平野部の河川や湖沼ではヘラブナやコイ釣りも盛ん。ダム湖や山上のため池ではワカサギ釣りも可能。近年のワカサギ人気により、氷上釣りをできる湖沼も徐々に増えてきている。