ワカサギ釣り最新穂先&穂先用品 8選
電動タックルを選ぶ時に悩むのが穂先の種類。最近は穂先の多様化が進み、釣り場の水深やワカサギの活性などによって使い分けられるようになっている。最初は小さいアタリでも取りやすく、食い込みにも優れた、ある程度しなやかな穂先を選ぶのがおすすめ。
また、穂先の角度を調整できるアダプター(ソケット類)も今では必需品なので、一緒にチェックしておこう。
「VARIVAS公魚工房 ワカサギ穂先[ワークスリミテッド](超極薄グラスモデル)」(モーリス)
一本一本手研磨で入念に磨き上げられた、他に類を見ない超扁平極薄グラス穂先。究極ともいえる感度性能に、テーパー5:5配分の究極のかけ調子により、前アタリを取りテンポよく数を稼ぐことができる。
■素材:グラス
■モデル:VAR-285RX適合錘1〜10g、VAR-285FX 適合錘1〜12g
■サイズ:285mm
■価格:4,980円
「鬼楽ワカサギ穂先」(ささめ針)
穂先の動きが分かりやすいブラックカラー採用。23cmと28cmそれぞれスーパーソフト(SS)、ソフト(S)、ミディアム(M)の3種類、スレッドカラーで分かれていてシンプル。氷上シーズンの電動リールを使った釣りにはスーパーソフトの28cmが扱いやすい。
■品番・全長:SAT38・23cm、SAT39・28cm
■タイプ
スーパーソフト(SS)極軟調 、スレッドカラーイエロー、錘0.5~2g、道糸0.15~0.6号
ソフト(S)軟調、スレッドカラーオレンジ、錘1~4g、道糸0.15~0.6号
ミディアム(M)中調、スレッドカラーブルー、錘2~6g、道糸0.2~0.8号
■定価:(穂先23cm)3,000円、(穂先28cm)3,300円
「クリスティア ワカサギ 穂先 先調子」(ダイワ)
微妙なアタリをとらえる感度に、バレにくさにもこだわった鋭敏穂先。繊細でありながら元に張りがあるSSあたりが幅広い釣りに対応しやすい。
■21
SSS 210mm 5g 0.5~2.0g 4,150円
SS 210 mm 4g 0.5~3.0g 4,150円
S 210 mm 4g 1.0~5.0g 4,150円
M 210 mm 4g 2.0~6.0g 4,150円
■26
SSS 260 mm 5g 0.5~2.0g 4,550円
SS 260 mm 5g 0.5~3.0g 4,550円
S 260 mm 5g 1.0~5.0g 4,550円
M 260 mm 5g 2.0~6.0g 4,550円
■32
SSS 320 mm 5g 0.5~2.0g 5,500円
SS 320 mm 5g 0.5~3.0g 5,500円
S 320 mm 5g 1.0~5.0g 5,500円
M 320 mm 5g 2.0~6.0g 5,500円
「攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先」(プロックス)
グラスソリッドを板状に薄く加工した扁平タイプの高感度穂先。スケルトン×蛍光のボディカラーに、トップ部は氷上で視認性が良いブラック塗装×レッド糸巻き採用。
■カラー・アクション:蛍光イエロー・SSS、蛍光オレンジ・SS、蛍光レッド・S、蛍光グリーン・ML
■全長:21cm、28cm
■価格:1,600円(21cm)、1,800円(28cm)
[メーカーサイト]
「公魚工房 わかさぎ釣り専用前倒防止装置 超軽量穴空き高調ウイング(クロムメッキ仕上げ)可変ソケット「極」VAAC-56」(モーリス)
穂先の角度を調整してアタリを取りやすくする可変ソケット。無段階に穂先の角度を調整できるだけでなく、魚を電動リールで巻き上げるときにリールが前倒れになることを防ぐ「高調ウィング(PAT.P)」を装備しているのが特長。
■カラー:ブラック、レッド
■価格:3,980円
[メーカーサイト]
「クリスティア ワカサギ 可変アダプター(A)」(ダイワ)
「クリスティア」シリーズのリールに取り付けて穂先の角度を簡単に調整できる便利なアダプター。ラインがスムーズに出るようガイド位置を設定してある。
■カラー:レッド、ブルー、ゴールド
■価格:2,000円
「VARIVASジョイントスペーサー」(モーリス)
ワカサギ用電動リール、アダプター、穂先間のがたつきを抑える特殊マイクロフィルム。伸縮性に優れたフィルムをジョイントの凸側に貼るだけでOK。
■サイズ:50×5mm
■15枚入り
■価格:150円
[メーカーサイト]
「VARIVAS公魚工房 わかさぎ電動リール専用 先糸ストッパー」(モーリス)
道糸にストッパービーズを通し、先糸を付けることで、仕掛けの巻き込みを防止する便利グッズ。
■価格:400円