料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

スルメイカの下準備

更新日 2020年3月5日

今回の素材は、夏から冬にかけて東北に回遊してくるスルメイカ。腑を抜いて洗うだけと、さばき方は非常にカンタン!ここで紹介するレシピはいずれも加熱調理のため、皮は付いたまま(⑥まで)でOK。刺身のように生で食べるレシピでは⑦、⑧の手順も行って、皮を剥いてから盛り付ける。

[PR]

①内臓を抜く

胴のすき間に指を入れ、つながっている部分を切り離す。

胴からワタを引き抜く。

肝が半分ほど出てきたら、まな板に乗せてまっすぐ内臓を引き抜く。

②軟骨とエンペラを取る

胴の中に指を入れて、軟骨を取る。

エンペラと胴の間に指を入れて切り離す。

胴からエンペラを引き剥がし、黒っぽい部分の皮も取り除く。

③墨袋を取る

肝に付いている墨袋を破かないように丁寧に取り除く。

肝の周りに付いたエラや生殖巣などもきれいに取り除く。

④下足を切り離す

写真の位置で頭足部と肝を切り離す。

特に長い2本の足の先端を切る。

⑤眼とクチバシを取る

両眼の間を切り、下足を開く。

しっかり開き、両方の眼とクチバシ(カラストンビ)を取り除く。
※このとき、目玉を潰すと汁が飛ぶので、流水下や水中で作業するのがオススメ。

⑥エンペラの処理

エンペラの端の軟骨状の部分を切り取る。

エンペラの上下両端を切り取る。

⑦皮を剥ぐ【刺身の場合】

刺身にする場合は表面の皮を剥く(加熱して食べる場合は不要)。

エンペラを取った時に出来た皮の切れ目から皮を剥ぐ。スルメイカには薄い皮が3枚あるが、このうち2枚目まで剥ぐ。1枚目だけだと皮の色が残るし、3枚目まで剥いでしまうとイカの表面がザラザラになってしまう。

きれいに剥けたところ。上手く剥がれない場合はフキンなどを使うといい。

⑧開く【刺身の場合】

イカの正面(黒い筋があった部分・軟骨が付いていた部分)を横向きにして、その面から胴を開く。

胴の下端と、先ほど開いた部分(軟骨の周り)を取り除く。この後、好みの厚さに切って盛りつければ、刺身やイカそうめんになる。

 
浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 本店

(TEL)022-263-0109
(住所)宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F
(営業時間)17:00~翌5:00
(定休日)日曜、年末年始

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

関連記事

スルメイカの肝のルイベ

完成図 イカの肝を冷蔵庫で味噌漬けにして凍らせたもの。冷凍の食感と少し融けてきたところのトロみが絶妙で、濃厚な味が酒肴にもご飯の友にも最高なのだ。 児玉料理人のワンポイントアドバイ...

スルメイカのゴロ焼き

完成図 イカのゴロ(肝)と味噌を合わせた濃厚な味付けが特徴のゴロ焼き。丸ごとイカの中に味噌を詰めたり、イカの表面に味噌を塗って焼く方法など、色々な作り方があるのだが、ここではフライ...

スルメイカの和風サラダ

完成図 さっと湯通ししたイカに好みの生野菜を加え、オリジナル和風ドレッシングで和えたサラダ。めんつゆベースの和風ドレッシングはアレンジも簡単。野菜のシャキシャキとコリコリとしたイカ...

三陸スルメイカシーズン到来!ムギイカ好釣中

三陸周辺でムギイカと呼ばれる小型のスルメイカが釣れ始めた。これからスルメイカはぐんぐんサイズアップ!本格シーズンに向けて針生秀一さんに夜イカの基本テクニックをレクチャーしてもらった...

イカ専用ジグで狙う!仙台湾のスルメイカ

宮城、岩手の沿岸で夜のスルメイカ釣りがハイシーズンを迎えている。ここ数年は、比較的ライトなタックルを使うイカジギングもすっかり定着。ダイレクトなイカの乗りを楽しめるうえ、少し慣れて...

三陸夜イカ2018シーズン好気配

ここ数年、個体数激減による不漁の影響で高級魚に仲間入りしつつあるスルメイカだが、今季の三陸沖は比較的好調に夜イカ釣りが開幕している。大船渡越喜来湾沖のイカジギングを上州屋新盛岡店の...