料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

ホヤのキムチ和え

更新日 2020年2月28日
完成図

盛り付け

ホヤとキムチは相性抜群、ホヤの刺身をキムチと和えるだけでお酒にぴったりな一品になる。かなりの珍味かと思いきや、ホヤ独特のクセが弱まり、キムチの辛味をまろやかにするので意外と食べやすい。

作ってすぐに食べてもおいしいが、半日くらい置くのがベスト。そのまま数日程度は日持ちするので、大量のホヤをもらった時などにまとめて作っても良い。また、ちょっと鮮度が落ちてしまったホヤで作っても大丈夫。ホヤのクセを弱めたいのであれば、蒸しホヤにしてからキムチに和えるとより食べやすくなる。

[関連]

ホヤのさばき方はコチラ

親方のワンポイントアドバイス

キムチの素などを使いネギや水菜と和えてサラダ感覚でいただくのもおすすめです。もしパクチーが嫌いでないなら、パクチーとの組み合わせも試してみると意外な相性のよさにビックリしますよ。

 
[PR]

材料
ホヤ 適量
キムチ ホヤと同量
酒 適量
塩 少し
味の素 好みで
大葉 好みで
ごま油 好みで

①ホヤを捌く

ホヤの下処理]を行って、身を取り出しておく。

ホヤの身を好みの大きさに切る。キムチと合わせやすいのは写真のような細切りだが、食感を残したいのであれば四つ切くらいにしても良い。

切ったものをザルに上げる。

②ホヤに塩を振り水気を切る

塩少々を振って全体にまぶす。好みで味の素を加えても良い。

水気が出てもいいように、ザルの下にボールなどを敷く。

冷蔵庫で10分くらい置く。塩の振りすぎ、置きすぎはしょっぱくなるので×

③ホヤを酒で洗う

ホヤから出た水分を捨て、ボールに酒を少量入れる。

酒に入れて塩分をざっと洗い落とす。

ザルに上げて水気を切る。

キッチンペーパーで水気(酒)を吸い取る。

水気を切ったところ。

④キムチ、大葉を用意する

キムチを好みの大きさに切る。キムチの量はホヤと同じくらいが目安だが、好みで調整してOK

お好みで大葉を千切りにしたものを入れると、夏っぽく爽やかな味になる。

⑤ホヤとキムチを和える

ホヤ、キムチに大葉を入れて混ぜ合わせる。ホヤとキムチを混ぜて大葉を添えるだけでも良い。

隠し味でゴマ油を少し入れる。辛めに仕上げたければコチュジャンを入れてもおいしい。

酒膳 ひろ

浜育ちの親方が季節の魚料理を最高のサービスでご提供。
おいしいお魚を食べたい人におすすめ!
魚料理に合う日本酒、焼酎も多数取り揃えあり。
釣果の持ち込みもいくらかの加工料で相談可!


酒膳 ひろ[営業案内]

■TEL:022-721-0174
■所在地:宮城県仙台市青葉区国分町2-12-30 ニュー千鳥屋ビル2F
地下鉄勾当台公園駅徒歩1分(七十七銀行脇から国分町通りへ)
■営業時間:
(月~木)17:30~24:00
(金/土/祝前)17:30~02:00
※定休日:日曜(日曜が祝日の場合、翌日がお休みになります)
■店主:酒井博紀

(URL)https://www.facebook.com/sakai.hiro.sendai/

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?
[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

[ホヤのレシピ]殻付きホヤのさばき方を動画で紹介[ホヤ下処理]

[ホヤのレシピ]殻付きホヤのさばき方を動画で紹介[ホヤ下処理] 簡単なホヤの捌き方です。 1)+、-の順に入出水孔を切る。 2)2つの口の間から殻を割る。 3)殻を開きながら排泄物...

蒸しホヤ

盛り付け 殻ごと捌いたホヤをそのまま蒸したもの。味付けなどせずに、ホヤから出たツユごといただく。殻を残して捌くので、刺身などとは捌き方が多少異なる。 目次 ①ホヤを捌く ②ホヤを蒸...

ホヤの天ぷら

蒸したホヤを天ぷらにすると、ホヤのクセがちょっと苦手な人にもかなり食べやすくなる。そのまま天ぷらにしてもいいが、海苔や大葉で包んで揚げるとアクセントが加わりより美味しくなる。 ただ...

ホヤの刺身

盛り付け 新鮮なホヤは生でいただくのが一番!ホヤのお刺身のレシピをご紹介。 ホヤの味を強く残したいなら大きめに切り、食べやすさ重視なら細めに切る。食べ方はポン酢に薬味を入れたものに...