南三陸志津川湾周辺漁港:韮の浜 細浦 清水浜 荒砥 平磯 袖浜 2023春
2023年4月中旬、南三陸町志津川湾周辺の漁港を取材しました。志津川湾のすぐ北、歌津の寄木漁港をスタートし、志津川市街へ向けて韮の浜、細浦、清水浜、荒砥、平磯、袖浜と漁港を回りました。震災後、防潮堤工事が続いていた場所も、ようやく工事が一段落した模様。
※2023年4月取材時の情報を掲載しています。取材時に入れた場所でも、釣り禁止、立ち入り禁止、駐車禁止などになる場合があります。地元の方や漁師さんがいる場合は挨拶したうえで、看板や誘導に従いましょう。
※釣りをする際のルールやマナーについて、改めて確認し、周囲に十分配慮するようお願い致します。
寄木漁港(歌津)
三陸道の歌津インターを出て、まっすぐ進むとこの漁港に突き当たる。岸壁から港内は砂泥底主体で小中カレイや夜アナゴ。防波堤周りはアイナメなど根魚類を狙える。
※港内は多くの船が係留されているため、漁船・ロープや漁師さんの漁業作業の迷惑にならぬよう注意。
韮の浜漁港
砂地と根が混在し、カレイ類や根魚類にハゼ、タナゴなど色々な魚種を狙いやすい漁港。北西風の風裏側になるため、冬場の逃げ場としても知られる。
細浦漁港
入り江の地形を利用した、内湾の静かな漁港。全体に水深は浅く、魚は小物系が中心となる。岸壁はスペースが限られるので、漁業作業中などの釣りは控えたい。
清水漁港(清水浜)
気仙沼線BRTの清水浜(しずはま)駅近く、桜川河口の砂浜と隣接する。清水浜の砂浜は防潮堤で護岸されており、防潮堤を越えてアクセスする。漁港の周りは砂泥底に根も点在する地形で、投げ釣りや探り釣りが可能。
荒砥漁港
清水浜から県道を南下した先、志津川湾の北側にある漁港。長く続いていた防潮堤と岸壁の工事が終わり、港内に入れるようになった。左手の防波堤への入り口には柵があるので注意。
平磯漁港
メインの釣り場は岸壁の先の防波堤で、外海側は小磯と隣接。磯の水深は浅めだが、砂地に根が点在しカレイやアイナメなどの根魚も狙える。防波堤周辺はサビキ釣りの小型回遊魚やタナゴなども狙える。
袖浜漁港
志津川からはサンオーレそではま海水浴場を挟んですぐとアクセスしやすく、岸壁でサビキ釣りなどを楽しむファミリーも多い。岸壁周りは係留船やロープなどに気を付けて、サビキ釣りやウキ釣り、探り釣り。防波堤周りは根魚やカレイを狙える。
[関連]身近な釣り場 | 袖浜漁港
新志津川漁港
魚市場のある志津川新漁港。長い外防波堤は入り口に立入禁止の柵が建てられていたので、立ち入りが解除されるまでは入らないようにしよう。港内の岸壁は漁業作業の邪魔にならないよう注意。スペースが空いていれば、サビキ釣りや探り釣りが可能。
[関連]身近な釣り場 | 志津川港
波伝谷漁港
最後に、釣り船三浦屋の出船港でもある波伝谷漁港。こちらも防波堤は志津川と同様の立ち入り禁止柵があったので注意したい。ここの港内は漁船等が多く、釣りを出来るようなスペースは少ない。水戸辺川河口側は砂地が広がっていて、護岸からの投げ釣りでハゼやカレイに期待。
◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
YouTubeチャンネル登録もお願いします!