釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

モンスターベッコウ降臨!牡鹿・金華山周りの夏ロック

編集部 2022年8月8日 更新

夏場、水温が上がってロックフィッシュがオフシーズンに入る直前、牡鹿半島~金華山エリアのモンスターベッコウゾイ(タケノコメバル)をボートロックで狙った。

[PR]

龍颯丸ミッツ船長のビッグボス宣言!まずは網地島エリアからスタート

2022年7月24日、石巻の万石浦から出船する遊漁船龍颯丸(りゅうそうまる)にお邪魔して、ロックフィッシュ船の様子を取材してきた。すでに夏のシーズンに入りロックフィッシュは終盤ながら、前日も同じエリアで52cmのモンスターベッコウを上げるなど調子は上々。船長の「ビッグボス釣りますよ」宣言とともに釣り場へ向かった。

目指すは牡鹿半島の先にある金華山だが、途中、田代・網地島エリアに寄り道して様子を探りつつ釣りを開始した。


朝のマヅメは網地島からスタート
最初に釣れてきたのはヒラメ!


岸際のシャロー撃ち中心に魚の入っている場所を探っていくと、サイズは大きくないものの本日1本目のベッコウキャッチ
船長もベッコウゾイ。このサイズでもマックスセントキングテール(バークレイ)を丸飲み!
同じポイントでベッコウかと思ったら、シャローでは珍しいマゾイ(キツネメバル)でした
シャローから一段落ちたブレイク周辺まで、どこら辺に魚が着いているのか探っていった
オーシャンルーラーフィールドテスター阿部慶行さんはしぶとく食わせてアイナメキャッチ

中型ベッコウゾイ連発で親サイズに期待が高まる

高活性というわけではないものの、小中型のベッコウゾイにアイナメ、マゾイ、ヒラメも釣れて順調な滑り出し。シャローから一段落ちた所までを探っていったが、根魚の多くはまだ浅場に残っている様子で、このまま続けていけばモンスター級にも期待ができそうな状況。

40UPの良型ベッコウゾイ。この日はクラブ「漢魚HUNTER(おさかなハンター)」の仲間の貸し切り、船長もしっかり釣ります
ベッコウゾイに抜群の実績を誇る「マックスセント キングテール」(バークレイ)。口の大きいベッコウゾイであれば、このくらい大きいシルエットのワームも余裕でパクリ!

バークレイ
8インチのビッグフォルムでベッコウゾイを魅了!
 

「ベイトの反応があったので」。OSPの「ドライブシャッド」のスイミングで
砂地絡みのポイントも多く、嬉しいゲストのヒラメも混じった
舳先はローテーしながら撃っていった
ワーム回収中にスイミングで「ごっちゃんフィッシュです!」
良型のアイナメにTシャツもにっこり
こちらはムラソイ

いよいよ聖地・金華山周辺エリアへ!

序盤戦のロックフィッシュゲームをわいわいと楽しみ、いよいよ金華山へ移動。数日前からのウネリが若干残っている状況ながら、釣りをするのにはそれほど問題なさそうな雰囲気。

唯一の心配といえば前日の釣行ですでに52cmを釣ってしまっていることくらい。「2日連続は難しいのでは?」と船長に訊いてみたところ、「ちゃんとポイントは残してあるので大丈夫です!それに、前日釣ってしまったからといってまた魚も入ってくるのできっと釣れますよ」

白い岩が象徴的な金華山に到着
最初に釣れてきたのはアイナメ
ベッコウゾイの実績のあるワンドを次々と撃っていく
ベッコウ狙いのキングテールにアタックしてきた良型アイナメ
金華山灯台付近までやってきました
ベッコウ狙いのキングテールですが、釣れてきたのはまたまたアイナメ

53cmのビッグボス級ベッコウゾイ出現!

アイナメなどを釣りながら場所移動を繰り返し、11時を回った頃にビッグボスが登場した。段違いの重みで上がってきたのは、53cmのモンスターベッコウゾイ。ヒットルアーはマックスセントの「クリッターホッグ」だった。

「これはデカい!」船中注目の中上がってきたのは
見事な魚体!これぞ金華山という大型のベッコウゾイ。ニオイと動きで誘えるマックスセントシリーズの「クリッターホッグ」で、根魚類が大好きな甲殻類系フォルムのワームだ

バークレイ
キングテールも良いが、ホッグ系フォルムも外すことはできない必須アイテム
 

メジャーを当てると53cm。このあとやさしくリリース!
聖地と言われる金華山の絶景を眺めるだけでも価値があるのに、モンスターまで手にできればサイコーだ

48cmの大型が続き金華山パワー炸裂

実績ポイントが続くエリア、時間的にもまだまだ期待できる。53cmを上げてから30分ほど経った頃、今度は48cmのベッコウゾイが釣れてきた。50に届かず「惜しい」と言われてしまったが、十分嬉しいランカー級サイズだ。

普通だったら十分ウレシイ48cm。こちらはバークレイの「イール」使用。キングテールと並び金華山の大型ベッコウ定番ビッグフォルムのワームだ
50cmにちょっと届かない48cmながら、最高のプロポーション!
ミッツ船長も30半ばを追加!何度見ても恰好良いベッコウゾイ

昼休憩の後は牡鹿半島側で釣り再開

昼は金華山港に上陸してしっかり休憩
午後は金華山瀬戸の牡鹿半島側でアイナメも含めさらなるサイズアップを目指した
オーシャンルーラーフィールドテスターの阿部慶行さんも良型ベッコウゾイをキャッチ
インターシンカー
硬度が高く感度のよいブラス製シンカー。ブラックニッケルメッキ仕様で根魚に警戒心を与えにくく、また、仕掛けパイプを内蔵するのでラインを傷めにくい

オーシャンルーラー
コストパフォーマンスにも優れるので、ロックフィッシュゲームでぜひ使ってみてほしい
 

牡鹿半島側からみた金華山
牡鹿半島と金華山の間を隔てる瀬戸の海峡部
女川湾側には江島(えのしま)などが広がる

昼食後は牡鹿半島側などを回ってアイナメ、ベッコウゾイを追加。終日、ハイシーズンのロックフィッシュゲームを満喫した。シャローに入っていたロックフィッシュは水温上昇とともに深場に落ちていくが、水深30mくらいまでは同様のロックフィッシュタックルで狙うことが可能。また、青物、タチウオなどの回遊魚も入ってきてジギングも盛期を迎えている。

根魚の聖地といわれる金華山のベッコウゾイとアイナメ。豊かな資源を大切に守りながら今後も長く楽しんでいきたいものです。


帰りに寄り道してフラットフィッシュゲーム。前日は30分ほどで10匹以上釣れたそうだが、この日は潮周りの関係か不発

遊漁船紹介[龍颯丸](石巻・万石浦より出船)
ロックフィッシュやフラットフィッシュ、ジギング船などルアー船で出船中。キャスティングしやすいフラットな船で日の出から日没まで1日タップリ楽しめる。ミッツさんとも呼ばれて親しまれる阿部充博船長の軽快なトークや乗船者の雰囲気も魅力で、初心者や女性、子供さんも船長がやさしくガイドしてくれるので安心!船長も竿を出すのは状況把握のためなのでご了承ください。
■TEL:090-6628-9810


YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

※毎月25日配信の無料メルマガ登録はこちら

※取材協力/龍颯丸(石巻・万石浦)

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

金華山周辺アフタースポーニングのボートロック

12月も半ばになり、2020年秋冬季のロックフィッシュゲームもスポーニングシーズン後半戦。アフターの良型も口を使い始めたタイミング、石巻・万石浦の龍颯丸(リュウソウマル)で金華山周...

牡鹿半島沖ボートロック スポーニング盛期のシャローゲーム

遊漁船・龍颯丸(りゅうそうまる)の阿部充博船長が金華山周辺のボートロックをレポート!12月上旬のスポーニング盛期に、浅場の黄金アイナメを狙った。 [関連] 東北ロックフィッシュの基...

ボートロック出船再開!金華山沖ベッコウ&アイナメ

新型コロナの影響によるお休みが明けて、東北ロックフィッシュは初夏のハイシーズン。万石浦の遊漁船龍颯丸からアイナメやベッコウゾイの釣果が飛び込んできた。まだまだシーズン入り始め、これ...

東北ロック

【東北の魚種別攻略】 東北ロックフィッシュゲーム(根魚ルアー) ロックフィッシュ(アイナメ、ソイ) アイナメを中心にベッコウゾイ、クロソイ、ムラソイなどもターゲットに含めた東北のロ...

ソフトルアーのリグ基本【テキサスリグ、ジグヘッド、ダウンショット・・]

バスやロックフィッシュ、アジングなどソフトルアー(ワーム)を使う時の「リグ」。リグとはエサ釣りでいうところの仕掛けのようなもので、ソフトルアー、シンカー(オモリ)、フック(ハリ)の...

宮城県の釣り~釣り場や対象魚種をガイド~

宮城県の沿岸は気仙沼から女川までは三陸のリアス式海岸が続き、牡鹿半島・金華山を境として南北で潮流や魚種が若干異なる。仙台湾は砂泥底が主体だが、根や漁礁も多く、有名な大型魚礁がある。...