三陸イカメタル今季初実釣&基本テクニックを解説!
早くも岩手三陸沿岸の夏イカシーズンが始まっている。ケンサキイカ、夏スルメ(ムギイカ)狙いで釣具オヤマの小山哲平さんが今季初釣行。これからイカメタルを始めたい人のために必要なタックル等も教えてもらった。
※2024年5月実釣、6月掲載。
初夏のムギスルメにニューフェイスのケンサキイカも期待大!
イカの当たり年となった昨年は、スルメイカ、三陸沿岸初登場のケンサキイカ、そしてヤリイカと大いに盛り上がった年となった。今季のイカはどうなのかイカ釣りファンはとても気になるところ。例年6月中旬以降にはムギイカ(夏スルメイカ)がシーズンインしており、例年通りにいけば開幕も間近。
そんな中、岩手県吉浜湾の根白漁港では4月下旬より試釣も兼ねてムギイカ(夏スルメイカ)船が出ているとの朗報。例年より約1か月半ほど早い始動だ。釣果には日ムラはあるが、多い日では3名で150杯とムギイカ、ヤリイカ混じりで釣れており、平均1名あたり20杯前後は釣れていた。
まだ走りで釣果は安定していないものの、イカ釣りファンはすでに動き始めておりムギイカ(夏スルメイカ)ならではの繊細なアタリを楽しんでいる様子。この状況を見過ごすわけにはいかないと、釜石市にお店を構える釣具オヤマの店主で、イカ釣りファンでもある小山哲平さんが今季イカメタル初釣行。併せて、これからイカメタルに挑戦してみたいと思っているけど、いろいろと種類があり過ぎて何を用意すればいいのか分からない。なんて方々に向けて最低でも、これだけ揃えれば岩手県三陸のイカメタルが楽しめる商品を教えてもらった。
これから始める方におすすめのイカメタルタックル選び方
【ロッド】
■ムギイカ(夏スルメイカ)、ケンサキイカ、初期のヤリイカ
竿の硬さ:ML
ルアーウエイト:10~20号
■盛期、深場の良型スルメイカ
竿の硬さM
ルアーウエイト15~25号
■秋~冬の繊細なヤリイカ
竿の硬さUL、L、ML
ルアーウエイト8~20号
竿の硬さはUL、L、ML、Mと季節、種類ごとのイカに合わせたロッドを用意するのがベストではあるが、コスト的に一気に数本のロッドを用意するのは負担が大きい。これから始める初心者にも扱い易く万能な竿の硬さがML。ルアーウエイトは10~20号くらいが1本目にオススメ。このML1本があればよく使用する10~20号のメタルを幅広く扱え、シーズン中は楽しめる。
【メタル】
■ムギイカ(夏スルメイカ)
15号をベースとして12号、20号、潮が速い場合25号の4種。状況に合わせて重さを刻んでおくと良い。
カラーは暗い色、暖色、派手色を含む4色。最低のカラーは暗い色、暖色の2色をローテーション。
■ケンサキイカ、初期のヤリイカ
10号、12号、15号の3種。初期のヤリイカはシルエットが小さいタングステンもオススメ。
■後半の良型スルメ
25号をベースに、ジグが有効な場面もあるので用意すると良い。ジグの場合はグローがあればOK。タナが浅くても、深くても120~130gで対応できるので、その辺りのグラム数のジグがオススメ。
【ドロッパー】
ドロッパーはスッテタイプで小さい、大きいサイズを潮流などに合わせ使い分けると良い。場面でプラヅノが当たることもあるので11cmくらいを準備しておくと安心。
【イカメタルリーダー】
シングルベース、ダブルも用意。どちらでもお好みに合わせて。潮が速い場合はダブルは潮流の抵抗があるためシングルを使用すると良い。潮が緩めで、よく釣れている場合はダブルで数を伸ばすという使い分け。
湾内のポイントで今季初釣行!
取材は5月初旬、当日の午前中は前日からの荒天を引きずる形で暴風、波高といったタフコンディション。出船が危ぶまれたものの状況は徐々に回復し出船前には落ち着きを見せていた。
イカメタルは15号からスタート。そこから状況に合わせて号数を増減していった。スタートフィッシングから集魚灯が灯されるまでは沈黙の船上となり我慢の展開。一昨日までは水温16℃ほどあったが、当日の水温は13℃。急激に3℃も低下したことが一因か、イカのアタリはマイクロタッチで低調なコンディション。
中盤から後半にかけては潮が緩みイカメタルは10~12号がマッチ。終日、アタリのあるレンジが定まらずポツポツ釣果で、常にタナを探りながら拾い釣る状況の中、スローなテンションフォールからのロングステイが有効だった。また都度変化するイカの活性に対応すべく、メタルやスッテのカラーローテーションが数を重ねる鍵となった。
三陸イカメタルはハシリの季節から一気に盛期へ!
今回の釣行はタフな要因が重なり苦戦を強いられたものの、乗船された皆さんは走りのイカメタル釣行を存分に満喫。釣れたイカはムギイカ(夏スルメイカ)、ヤリイカ、ケンサキイカと3種にも及び、その中でもケンサキイカの数が多かった。昨年、ケンサキイカのフィーバー年となった当地だけに今季も期待は大きい。
今季は例年よりも1か月半ほど早く釣れ始め、この日はややタフな状況だったが、6月に入れば水温も安定し、いよいよ序盤戦に突入する。今後はサイズアップが望めタイミングが合えば束釣りも有望なだけに、魅力がいっぱい詰まったイカ釣りファンを熱くするシーズンの到来だ。
◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
YouTubeチャンネル登録もお願いします!