釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

宮城県七ヶ浜周辺のアジング&イシモチ投げ釣り[2013]

小野 浩、編集部 2022年7月23日 更新

七ヶ浜では、菖蒲田漁港のアジングでアジが、各サーフの投げ釣りではイシモチが釣れている。まだ日中はかなり暑いので、早朝、夕方のキモチよく竿出しできる時間帯にどうぞ!
※2013年8月掲載の記事です。
※取材時と釣り場の状況が異な類場合があります。立入禁止、釣り禁止等に注意し、ルール、マナーを守って釣りを楽しみましょう!
[関連]防波堤釣りのルールとマナーについて。

菖蒲田漁港にて早朝の釣果。左右の防波堤どちらも実績がある
[PR]

菖蒲田漁港で朝駆けアジ流行中!

七ヶ浜町の菖蒲田漁港で20cm台のアジが釣れている。もちろんサビキ釣りなどでも釣れているのだが、ここでは「仙台新港ルアーde坊主」の小野浩さんにアジングを紹介してもらった。

今季は7月の半ば頃から現在(8月下旬)までアジが釣れ続いていて、小野さんらの仲間うちでは七ヶ浜の菖蒲田漁港のほか奥松島の大浜漁港なども釣果が上がっている。七ヶ浜は各漁港期待できるのだが、以前、釣れていた松ヶ浜漁港は工事中のため防波堤に立ち入ることができない。また、仙台新港の高松埠頭周辺は去年よかった場所だが、今年はいまいち魚影が薄いようだ(※追記:取材時は釣りをしていましたが、現在は立入禁止なので注意)

「うちの仲間ではMキャロを使っている人が多いですね。もちろんメタルジグやジグヘッドでも釣れているのですが、アジが吸い込み系の捕食をするためなのか、3.5gとかのジグヘッドだとアタリがあってもフッキングしないケースが結構あるようなんですよね」と、小野さん。

ライトキャロライナリグのキャスティングが主流。最近、小野さんたちの間ではティクトのMキャロが扱いやすく定番化している

Mキャロを使う場合、スイベルを挟んだティップリーダーの先にノーシンカーやミニジグヘッドでソフトルアーをセット。ソフトルアーは自然に折り畳まれてアジの口に入るような、軟らかいマテリアルのものがベター。

Mキャロのメリットは飛距離が出やすく広範囲を探れることと、フォール中の感度がいいこと。また、テンションフォールでバックスライドするため手前に寄って来にくく、フリーフォール中でもアタリが分かりやすいという利点がある。

小型のタングステンシンカーなどの速いフォールがいい場合もあるのだが、リグがV字型になるため絡み系のトラブルが多く、アクションにもテクニックが必要。その点、Mキャロ独特の細長い形状はメインライン&リーダーとティップリーダー(ハリス部)が絡みにくいので、初めてでも扱いやすい点も特長。

狙うポイントはテトラ切れ目や沈みテトラ、ツブ根周りなど。アジはちょっとしたストラクチャー周りに集まっていることが多い。釣れる時間帯は朝夕のマヅメ時に集中。日中、見えても全く口を使わなかったものがマヅメになると急に食い出すことも多い。小野さんは仕事前後の30分、1時間で連日通い、朝飯、晩のツマミ確保を狙っているそうだ。

Mキャロver.Ⅱ(ティクト)
Mキャロは6g前後を使用。独特のバックスライドアクションが特長で、スライド幅の異なるL、N、Sタイプがあるが、菖蒲田では水深がそれほど深くないこともあり、ゆっくり見せられるLタイプに実績あり。
※Mキャロの詳細な解説は公式サイトで!
PE+フロロリーダーをMキャロの中に通し、スイベルを装着してキャロライナリグにして使用
過去の傾向では夏場いったん低調になり、10月、11月にまた調子が上向くことが多く、今後も期待大
8月9日の早朝4時から5時、25cm前後のまずまずサイズが揃った

釣キチ前では投げイシモチが好季!

この季節、七ヶ浜周辺で楽しめるのもう一つの釣り物がイシモチ。仙台周辺サーフや七ヶ浜の各砂浜、防波堤からの投げ釣りで狙うことができ、七ヶ浜町の釣具店「釣キチ」前の菖蒲田海岸でも25~30cm前後のレギュラーサイズが揃う。

釣キチ前の菖蒲田海岸。地盤沈下により潮が満ちると護岸の際まで汀線が上がって来るので、足元に注意が必要
自身のお店のすぐ前で竿を出す釣キチ・福来社長
釣り始めて間もなく、レギュラーサイズのイシモチ(ニベ)をキャッチ!

イシモチはちょい投げ用のお手頃な投げ竿でも十分に釣れるのが魅力。仕掛けも、イシモチ用や根魚五目用として、胴突き式の2本バリ仕掛けが市販されている。エサはアオイソメだけでもOKながら、イワゴカイとミックスしてたっぷりとエサ付けすると食いがよくなる。

主なポイントは砂浜の払い出しの周りなど、海底に変化のあるところ。イシモチは回遊しているので、有望なポイントに投げ込んだら魚が回ってくるまで置き竿で待つ。日中でもそれなりに釣れるが、捕食回遊が活発化すのは朝夕のマヅメと夜。濁りの入っている日なら日中でも期待大。

まだまだ厳しい残暑は続くが、比較的に涼しい朝夕の短時間で狙えるアジやイシモチは、この季節には格好のターゲット。近場で短時間にチョロっと楽しむのもヨシ。これから秋にかけてシーズンは続くので、気分転換がてら七ヶ浜に足を運んでみていただきたい。

「じぇじぇじぇ」ならぬ「ぐぇぐぇぐぇ」と鳴きます
置き竿にして回遊を待つ常連さん。手前に構造物や藻があるポイントでは、取り込みの際に根掛かりしないよう注意する
エサはアオイソメとイワゴカイ。アオイソメだけでも釣れるが、3~4cmくらいに千切ったイワゴカイをチモトまでこき上げ、その下にアオイソメ2、3本を房掛けにしたミックスもおすすめ
釣キチは震災前、七ヶ浜店があった場所に店舗を再建。釣り具、釣りエサが各種揃うほか、展望デッキでバーベキューなども楽しめる。
■朝4時~19時まで営業
■TEL:022-357-757
■住所:宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜字牛ノ鼻木2−1


大きな地図で見る

アジを狙える菖蒲田漁港もすぐ隣
店舗前には駐車スペースがあり、すぐ前の小防波堤で釣りを楽しめる
小堤防周りは今季アジが釣れた実績があるほか、根魚やクロダイなどのポイント(去年はアオリイカも上がった)。砂浜側はイシモチやカレイ等を狙える
菖蒲田海岸と菖蒲田地区を一望に見渡せる屋上展望デッキは無料開放中。
【各種レンタルプラン】
・バーベキュー用品貸し出し1台1,000円
・展望レンタルルーム、シャワー、脱衣所利用1名500円
・貸し竿1回500円(+保証金1,000円)

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※アジング解説/小野 浩(仙台新港ルアーde坊主)
※イシモチ解説/福来 進(釣キチ)
※取材協力/釣キチ(宮城・七ヶ浜町)TEL:022-357-757

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

七ヶ浜周辺は花見ガレイの季節[砂浜、漁港のマコガレイ、イシガレイ]

宮城県の七ヶ浜町周辺で行われた、仙台広瀬キャスターズの例会の模様を、仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんがリポート。50cm級のマコガレイ、イシガレイが上がるなど、近場のポイントで意...

2016年6月 仙台近郊七ヶ浜の漁港で春アオリキャッチ!

2016年6月9日、宮城では珍しい春イカ(親アオリイカ)が釣り上げられた。七ヶ浜エリアは以前から親イカらしい魚影(烏賊影)を見た!との情報が絶えなかったが、東北日本海側でもなかなか...

七ヶ浜・菖蒲田漁港で小サバ入れ食い!カップル、ファミリーで楽しいサビキ釣り

東北の短い夏もそろそろ終盤の雰囲気ですが、まだまだ熱いのが堤防のサビキ釣り!七ヶ浜周辺では連日、小中型のサバが入れ食い状態になっている。子供や女性も手軽に狙えて、これから秋にかけて...

仙台&七ヶ浜の休日岸壁フィッシング!

宮城県の漁港や岸壁に、ようやく釣り人の姿が戻ってきた。仙台港や七ヶ浜周辺の漁港でも場所さえ選べば竿を出せるようになり、産卵を控えて接岸した良型のアイナメ、カレイを狙えるチャンスの到...

家族でも楽しめる!仙台周辺のアジサビキ

仙台新港や七ヶ浜周辺漁港、閖上港などの岸壁ではいま、10~20cmちょっとのアジが釣れている。場所とタイミングによっては良型のカタクチイワシやサバがメインになることもあるが、ファミ...

アジング

【東北の魚種別攻略】 アジング(マアジのルアーフィッシング) マアジ アジングとは? 堤防、磯などからのアジのルアーフィッシングのこと。メバリングと並び、ソルトルアーのライトゲーム...