HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!

24-25シーズン冬季釣行におすすめ防寒キャップ、グローブ紹介

2024年12月19日配信 【HOWTO】 【編集部】

寒い冬の日でも釣りにはいきたい!という多くの釣り人のために機能性や保温性に優れた防寒アイテムが数多く発売されている。2024年~2025年の冬におすすめの防寒キャップや防寒グローブ類を紹介します。
[関連記事]防寒ウェアのレイヤリングの基本を解説

[PR]

「ニットキャップ GM9111」(がまかつ)

冬場の釣行の定番アイテムであるニット帽。こちらは2024年ニューモデル!保温性に優れ、シンプルで着回しもしやすいデザイン。ブラックの生地にGamakatsuワンポイントがレッドとゴールドの2種。

「SOLFIBER FOURON かすりリブニットワッチ」(フリーノット)

太陽光線発熱、遠赤外線保温によるヒートサイクルでじっとしていても暖かい「ソルファイバー®」素材を使ったニット帽子。レッド、グリーン、ブルー、ブラックの4色。



フリーノット(Free Knot)
芯鞘複合繊維技術を採用し芯部に高密度の導電発熱カーボン粒子を練り込むことで、半永久的に性能を確保。高い熱効率を生み出します。

「光電子 FOURON モコチューブネックウォーマー」(フリーノット)

じっとしていても温かい「光電子®」素材使用、無縫製ならではの快適な着心地とフィット感が得られるWHOLE GARMENT®(ホールガーメント)を採用したネックウォーマー。

「ブリーザブルネックウォーマー GM3767」(がまかつ)

断熱性と保温性に優れた素材を使用し、冷えやすい首から口元をしっかりガード。フィット感に優れた形状のうえ、口元の内側をメッシュ素材にしてあり、呼吸がしやすいのも特長。

「ブリーザブルネックウォーマーフーディ GM3768」(がまかつ)

顔の周辺をしっかり覆ってガードできるフード付きネックウォーマー。断熱保温素材エアーホールド(R)が外気の冷えをシャットアウトし、内側のあたたかさを維持する。

「フリーパーウォームグローブ LE7001」(がまかつ)

グリップ感を損なわない穴あきタイプのグローブ。手の甲の側は防風性のある裏面起毛3レイヤー素材、手の平側は人工皮革素材を使ったパームホール設計にすることで、寒さを防ぎながらダイレクト感も重視した設計のウォームグローブ。3本指抜けで糸結びなど細かい作業もしやすい。

手のひら側に穴の空いたパームホール
直接ブランクタッチでき感度と操作性に優れる
裏起毛の厚手の素材が防寒性を発揮
作業しやすいように親指から中指まで指抜けになっているが、露出する部分が少なめで冷えにくい仕様


がまかつ(Gamakatsu)
握りやすく、ダイレクトに感覚が伝わるウォームグローブ!

「光電子FOURON シープバックグローブ 3本カット」(フリーノット)

人の身体から発する遠赤外線のエネルギーを利用して温める光電子®の裏起毛生地があたたかい、3本指抜きグローブ。

「タイタニュームグローブ GM7301」(がまかつ)

防寒保温性に優れたタイタニウム素材の防寒グローブ。保温性がありながら、伸縮性、ストレッチ性も高めて指の動きを妨げにくい設計。

「タイタニュームα ウォーム グローブ」(リトルプレゼンツ)

防寒性抜群のタイタニュームに蓄熱性に優れた内部起毛を組み合わせた最強防寒仕様。手の甲の内側は起毛ではなくトリコット加工にすることで発汗によるべたつきも防いでいる。

「ハンドウォーマー2.0 LE701」(がまかつ)

使い捨てカイロ用のポケットを内蔵。カイロの熱で手首周りの保温性を強化できるハンドウォーマー。

[関連記事]効果的なカイロの貼り方

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

防寒ウェアのパンツ、ウェーダーのアンダーウェアは何を穿く?

下半身用の防寒ウェアはごく一般的なパンツや肩かけ型のサロペット、ネオプレンウェーダーなど様々だ。中に着るものは上半身と同様にレイヤリングを意識すれば、基本的にはどんな防寒ウェアも共...

冬の釣行には欠かせない あったか防寒ウェア選びの基本[レイヤリング]

寒風にさらされる冬の季節、あったかく快適な釣行には欠かせないのが防寒ウェア。防寒着のレイヤリングの基本を大型アウトドアショップWILD-1スタッフの森下さんに教えてもらった。 基本...

冬の防寒ガイド 保温の要=ミドルレイヤー ~フリース、ダウンの選び方と組み合わせ方~

ミドルレイヤー、ミドラーというのは、アウター(いわゆる防寒ウェア)とアンダー(下着、肌着)の間に着る中着のこと。あったかい空気の層を作って保温性を高めるのが役割だ。ここではミドルウ...

防寒の隙間 首を守るネックウォーマーと手首を保護するハンドウォーマー、グローブ

耳や頭を冷やさないようにニット帽を被る人は多いと思うが、首や手首の関節も防寒上の弱点になりやすい。外気に触れやすい首をネックウォーマーで保護し、手首、手の甲にはハンドウォーマーを装...

防寒アウターウェアの選び方~釣り用とアウトドア用の違いって?~

レイヤリングの最も外側で、風や雨、雪から中着を護る役割を担うアウターウェア。アウターレイヤーの基本的な考え方をWILD-1の森下さんに教えていただいた。 アウターといっても色々な種...

足元から冷えを防ぐ 冬の防寒用くつ下の選び方

防寒で意外と忘れがちなのが足の冷え対策。足で冷えた血液が体内を巡ることで、下半身から全身の暖かさに影響する。 靴下は汗冷えしにくいウールがおすすめ 靴は汗をかいたあとの水分を逃がし...