HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!
  • 魚食魚のベイトフィッシュとしても重要メロウド(イカナゴ)って?

    2022年2月26日配信 【HOWTO】 【編集部】

    東北でもいろいろな魚食魚のベイトフィッシュとして重要で、メロウドパターンとか、イカナゴパターンと呼ばれるパターンが存在する小型魚のメロウド(イカナゴ)。このメロウドというのは一体どんな魚なのでしょうか?


    成長によっても変わるメロウドの地方名いろいろ

    東北地方ではメロウド(メロード)などと呼ばれることが多いが、標準和名(正式な日本語名)は「イカナゴ」という魚。この稚魚が小女子(コウナゴ)で、イカナゴ稚魚の料理として関西方面では佃煮のクギ煮が有名。稚魚はちりめんじゃこの原料にもなっていて、漁業的には成魚よりも稚魚が利用されることが多い。ちなみにキビナゴとは完全な別種。


    「冷凍イカナゴ(ハマイチ)」大きいイカナゴは冷凍エサにも使われている。※画像:つりえさ倶楽部マリン仙台新港店

    [PR]

    近年不漁が続くメロウド(イカナゴ)の生態

    イカナゴ成魚は口の先がとがった円筒形の細長い魚。体色は背側が淡い茶褐色で、魚体はイワシなどのように柔らかい。稚魚(仔魚)はシラスなどと同様透明な魚体だが、細長く、吻端の尖った特徴がすでに現れている。

    砂底を好み、東北では仙台湾や三陸沿岸、陸奥湾などで多数漁獲されてきたが、近年は全国的に漁獲量が不安定になってきている。

    寿命は2、3年で 最大でも20cmちょっとという小型魚。冬から春にかけて産卵し、春先に表層を浮遊してプランクトンを食べている稚魚を漁獲する(新子漁)。稚魚期が終わり幼魚になると砂底の底生生活に移る。夏場、水温が20℃程度になると砂に潜って、再び水温が下がる頃まで夏眠することが知られている。

    春先に表層付近のイカナゴをすくう大海丸(亘理・荒浜漁港)船長

    ベイトとしてのイカナゴ(メロウドパターン)

    宮城、岩手の釣りではイカナゴがメインベイトになる季節が多く、しばしば「メロウドパターン」という言葉が聞かれる。例えば春先のマスジギングやメバル五目。根魚ゲームに夏~秋のワラサジギングなど。虫エサを食っているイメージのあるカレイ類もメロウドを食っていることがあり、メロウドパターンの時はイシガレイなど大型が揃う場合が多い。

    ワラサが食っていた半分消化されたメロウド。
    [関連釣行記]盛期を満喫!仙台湾ワラサジギング!!

    活きメロウド泳がせ釣り

    亘理沖ではエサに丁度良いサイズのメロウドが獲れる時期限定で活きメロウド五目で出船する場合がある。メロウドは表層を網で掬って確保!メバルやソイの大好物で爆釣状態になることも。

    メロウド餌に食ってきたメバル
    [関連釣行記]良型メバル魅了する 活メロウドの威力!
    [関連釣行記]根魚乱舞!活きメロウドのメバル五目

    メロウドパターンのジギング

    仙台湾や三陸沿岸でメロウドは魚食魚の重要なベイトになっている。春のサクラマスジギングや夏秋のワラサジギングでは釣った魚がメロウドを吐き出したり、胃内容物にメロウドが一杯入っているということも。メロウドをメインベイトにしている魚に対してはメロウドに近いシルエットのセミロング~ロングジグやメロウドカラー、メロウドに近いスライドアクションが有効な場合がある。

    [関連釣行記]常笑upcoming fishing!第18回 秋は疾走系回遊魚の季節!
    サクラマスが食っていたメロウド(全長10~17cm)
    [関連釣行記]2017年の三陸マスジギングいよいよスタート!
    メロウドカラーのメタルジグで釣った大型マダラ
    [関連釣行記]型にこだわる金華山沖マダラジギング!

    メロウドの食べ方・料理法

    イカナゴを釣って食べることはほとんど無いと思うが、三陸沿岸で新鮮な小女子やメロウドを売っていることはしばしばあるはず。新鮮な仔魚(小女子)は生シラス(カタクチイワシ仔魚)と同様に生食が可能で、岩手沿岸の食堂などでは小鉢などとして出てくることがある。逆に関西で一般的なクギ煮(佃煮)は東北ではあまり見かけず、釜揚げやかき揚げにすることの方が多いようだ。

    15~20cmの成魚も1パック数百円程度のかなり安い値段で手に入ることがあり、これも煮たり、唐揚げなどで食べられている。青物、鱒、根魚などあらゆる魚の大好物!売っているのを見かけたら試しに食べてみてはいかがでしょう。

    うまいもの市場
    佃煮、炒め物やかき揚げ、混ぜごはんなどに。
     
     

         

    [PR]
    Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

    関連記事

    七ヶ浜周辺ボートロック 春のメロウドパターンに合わせて釣果UP

    クロソイの50cmもキャッチ! 春のロックフィッシュシーズンが本格的に始まりました。 春から初夏の頃は毎年、安定した釣果が得られる季節です。50cmを超えるサイズも混じる時期。6月...

    根魚乱舞!活きメロウドのメバル五目

    亘理・鳥の海沖で活きたメロウド(イカナゴ)をエサにしたメバル釣りが始まっている。活きメロウドを確保できる早春限定の釣り物だが、活きエサが大型クロメバルの食い気をそそり、ゲストのバリ...

    大型魚礁のマガレイ復調!メロウド食いの良型狙い 50cm超イシガレイ多数

    高水温などのために不調が続いていた仙台湾のマガレイ釣りだが、昨年12月過ぎから調子が上向き始め、冬の好季に突入している。20cm台後半以上の良型マガレイにマコガレイ、イシガレイの型...

    良型メバル魅了する 活メロウドの威力!

    例年この季節、東北各地で大量に漁獲されるメロウド(標準和名イカナゴ)は、あらゆるフィッシュイーターにとって最高のご馳走だ。食性が変わりサビキへの反応が悪くなったメバルも、活メロウド...

    宮城の船釣りガイド[南三陸、女川~塩釜沖、松島湾~仙台湾(大型魚礁)~亘理]

    宮城県の船釣りの概要をエリアごとに紹介します! 宮城県内でも全国的にも有名な船釣り基地が塩釜港エリア。塩釜沖のポイントは松島湾や仙台湾、大型魚礁沖、金華山沖、田代・網地島沖などが知...

    カレイ、ヒラメにタラ、イカ、etc・・三陸海岸・岩手の船釣りガイド

    岩手県の船釣りの概要をエリアごとに紹介します! 岩手県の場合、沿岸地域は宮古以北の沿岸北部と釜石、大船渡、陸前高田といった沿岸南部とに分けられるが、釣れる魚の内容には大きな違いがな...

    こちらの記事もおすすめ

  • 公式 Youtube

  • ランキング


  • 新着ブロガー

  • Facebook

  • スポンサー

  • Amazon釣り
    Amazon秋