釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

5月頃まで良型期待大!春のマコガレイ&イシガレイ投げ釣り

東海林誠 2021年3月16日 更新

年明けから釣れ出していた、宮城、石巻周辺の投げカレイ。産卵が終わって春の荒食いシーズンに突入!仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんは良型のマコガレイやイシガレイを釣り上げている。
※2021年3月の釣行記です。

[PR]

[関連]

東海林さんのその他の釣行記

宮城周辺の春カレイいよいよハイシーズン

3月に入り、宮城もだいぶ暖かくなってきましたね。
相変わらず新型コロナは収まらず、花粉症もピークで筆者も毎日悩まされております。

さて、今年は東日本大震災から10年目。
当時を振り返ると、震災前夜に牡鹿半島へ夜釣りに出掛け、震災当日の明け方に帰宅したのを思い出します。

震災後は、クラブメンバーと一緒に石巻へボランティアに何度か参加し、魚市場から流れ出たと思われる、大量の腐敗魚が流れ着いた民家の清掃作業に汗を流したのが思い出されます。

さて今年も、お正月明けからちょこちょこ釣りに出かけており、1月には、小型ながら宮城では珍しいマツカワガレイが釣れたり、2月には54cmのイシガレイを捕獲。

また、満月前後の月明かりの晩には、ムシガレイ(宮城ではミズガレイやヒガレイと呼ばれる)混じりで、イシガレイ&マコガレイが10枚釣れた日も。

【アトミックスライダー投公式ブログ】アイナメ45㌢&マコガレイ45㌢&マツカワガレイ出現!

【アトミックスライダー投公式ブログ】イシガレイ45&54㌢捕獲!

極寒の初釣りで釣れたヌマガレイ。河口周辺のヌマガレイは、月明かりの無い真夜中でも釣れてきます

大船渡周辺などでに多いマツカワ。宮城ではホシガレイが主で、マツカワ鰈はちょっと珍しい
産卵後でお腹がぺったんこのマコガレイ
45cmのイシガレイ。砂地を好むイシガレイは貝類が好物。この季節は胃から水管が出てくることが多い
船釣りでよく釣れるムシガレイ(ミズガレイ)も!
夜に釣れたちょっと細目のアイナメ
夜はベッコウゾイ(タケノコメバル)やメバルを探るのもアリ

マコガレイは産卵期終了、イシガレイは貝類を荒食い中!

3月半ばの状況ですが、河口付近のヌマガレイはまだ大半が抱卵しており、また、マコガレイでも抱卵している個体が釣れたり、産卵直後で骨と皮だけの極めて身の薄い個体も釣れたりしています。

砂地に棲むイシガレイは、貝類(アサリやホッキ貝)の水管を大量に捕食しており、すでにかなり肉厚の個体も見られました。

釣り場にもよりますが、投げ釣りの場合は遠投が有利な場合が非常に多く、実際に、先日も中~近投の竿には全く掛からず、遠投の竿にばかり良型カレイがヒットしました。

筆者は、普段は道糸に「アトミックスライダー(爆釣夢追人)」オレンジ3号を使用し、根掛かりの無い砂地のポイントでは2.5号を使っております。

このライン、ナイロンでありながら抜群の強度を誇り、54cmのイシガレイ捕獲時も、海底に潜ろうとする大型イシガレイのフルパワーに負けず、足下の障害物を回避し、グイグイ浮かせて取り込めました。普段使っているラインより1~2号細いラインを使う事が出来るので、飛距離UPにも繋がります。
※「アトミックスライダー」はつりえさ倶楽部マリン仙台新港店で取り扱い中!在庫あります!

つりえさ倶楽部マリン 仙台新港店
■住所:宮城県仙台市宮城野区蒲生竹ノ内128-16(キリンビール仙台工場向かい)
■TEL:022-786-3580
■朝4時(土日3時半)の早朝から営業。
[TEL、インターネット通信販売に対応]お店に行けない場合も予め自宅にエサを届けておいて釣行することが可能!

カレイ釣りに使う針については、「シーフォースサーフ(まるふじ)」の15号を主に使っています。

この針は懐が深い設計のため、青イソメの房掛けに向いており、針掛かりが抜群のためバラシが激減。大型カレイ狙いに非常に向いています。

また、大型イシガレイ狙いでユムシを使う場合には、同じまるふじ製の「シーフォースエボルヴ」18&20号を愛用しています。

これから5月一杯まで、産卵後の「戻りガレイ」が期待できますので、皆さんもぜひ投げ釣りに出掛けてみて下さい。

マルフジ シーフォースサーフ針 Z-080 カレイ (15号)

2月12日、この日は大潮ながら新月だっため夜釣りは避けて朝からの釣果
2月28日大潮、夜通し釣ってこの釣果。満月前後の快晴の晩は、闇ガレイ狙いが激熱!!

[まとめ]春先のカレイのポイント選び

最後に、気になる春先の投げカレイのポイント選びについて東海林さんにお訊きした内容をおさらいしてみよう。産卵後の荒食いモードになったカレイは、エサの豊富な場所に集まるので、いる場所には居るといった感じでポイントをみつけると連続ヒットすることも。

イシガレイのエサ場は砂地。本文中にもある通りホッキやアサリなどの二枚貝を主食にしていて、ホッキはかなり大きいサイズまで捕食。アサリの小さいものなどは貝殻ごと食ってしまっているそう。

マコガレイは砂泥~泥底を好み、ジャリメ類やゴカイ類のような虫エサを食べていることが多い。環虫類は春先のバチ抜けシーズンにあたり動きがある季節。ワカメに着くワレカラ類なども好物。マコは海藻の根の周りに着いていることが多く、藻と一緒に絡んで釣り上げられるケースが結構ある。

砂底、泥底にかかわらず、潮通しの良いポイントがエサの集まる場所の目安になる。今季の東海林さんは遠投して遠くの潮目を狙うことが多いそうだが、湾奥部でも潮が入ってくるポイントが有望。潮通しのいい所は漁船の航路にもなっていたりするので、迷惑にならぬよう注意も大切だが、マナーに気を付けつついろいろ探してみていただきたい。

※釣行時のルール、マナーについてはコチラ!

【東海林誠さんの関連釣行記】
連載:東海林誠の東北投げ釣り徹底ガイド
2010年:陸から60イシ!投げカレイ大物獲りの心得
2013年:仙台周辺サーフのヒラメ93cm!
2017年:宮城の投げ釣りで60cmホシガレイ&夜アイナメ・マダラ有望
2017年:山形マダイ投げ釣り 堤防の夜釣りで90cm大真鯛撃破!

春の大潮前後は場所によりゴカイ類が泳ぎ回る『バチ抜け』が起こり、潮通しの良いポイントでは好釣果に恵まれる事がある

爆釣夢追人
東海林さん愛用の投げ用ナイロンライン。根掛かりが少なく、遠投したい場合は3号を使用。
Amazon価格2,582円(2021年3月時点)


爆釣夢追人
通常の大物狙いではオレンジ7号を使用。
Amazon価格3,556円(2021年3月時点)

◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

PROFILE:東海林 誠

家業である米穀店の仕事と育児の合間に、せっせと釣り場に通う、投げ釣りマスター。北は青森から南は愛媛や有明海まで、大物にかける情熱が足を釣り場に向かわせる。仙台広瀬キャスターズ所属

 

※解説/東海林 誠

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

石巻周辺サーフの投げ釣り 日本記録73cmホシガレイ

緊急事態宣言発令前の2020年4月12日、石巻周辺のサーフで仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんが全日本サーフの日本記録となる拓寸73cm(実寸71cm)のホシガレイを釣り上げた。釣...

宮城の投げ釣りで60cmホシガレイ&夜アイナメ・マダラ有望

※これは2017年3月の釣行記です。 宮城の漁港・防波堤は春の投げ釣りシーズン突入!日中は産卵を終えて荒食い状態のカレイに、夜釣りのアイナメも相変わらず堅調。夜は接岸してきたタラが...

東北の投げ釣り事情!春、夏、秋のシーズン推移

陽気が良くなり陸っぱりの釣りが楽しい季節になりました。堤防や砂浜からの投げ釣りの好季、東北周辺の春~秋にかけての投げ釣りターゲットを東海林誠さんが紹介します。   宮城周...

春に楽しい日本海の投げ釣りをガイド

春の日本海の投げターゲットを仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんが紹介します! 4~5月頃の宮城県(石巻~牡鹿半島~女川など)では、投げ釣りでアイナメ、カレイの良型を狙え、5月の連休...

上手な魚拓作成のエトセトラ~誰にでも出来るカンタン魚拓作り~

仙台広瀬キャスターズの東海林誠さんが魚拓の作り方を紹介!全日本サーフ連盟の大物賞申請システムで普段から魚拓を作成することの多い東海林さんが、上手に魚拓を作るためのコツを伝授します。...

投げの85cm大マダイ 自己記録更新!

85cmのマダイ。ランチパックはブルーベリージャムマーガリンがヒット中!? 前回の釣行記の最後に「次回は70cm超のマダイを狙ってみます」と言っていた東海林さんがやってくれました。...