料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

タコの下準備・下処理方法(ミズダコ)

更新日 2020年3月5日

東北各地の陸っぱり、船釣りで狙え、10kg、20kg超の巨大サイズが釣れることもある人気ターゲット。食材としても評価は高く、タコ刺し、タコしゃぶなど、色々なレシピでおいしく食べられる。活きダコを調理する際は、タップリの塩でしっかりとヌメリを取ってから捌くのがセオリー。

【関連記事】
ミズダコのお刺身
ミズダコのあらい
ミズダコのチーズ焼き
ミズダコのやわらか煮

①ヌメリを取る

シンクなどにタコを入れ、タップリの塩を振る。

ヌメリがしっかり取れるように、指に力を入れて揉む。

ヌメリと塩を流水で洗い流す。

②内臓を捌く

両眼の下に包丁を入れ、頭と足を分ける。

足の真ん中にある、クチバシ(タコトンビ)の部分を切り取る。

足を1本1本切り分ける。

内臓を抜くために、丸い胴の部分(外套膜)の付け根を切り取る。

外套膜と内臓の間に包丁を入れ、切り離す。

胴の中に手を突っ込んで、内臓を一気に引き出す。

内臓を引き出し、胴を裏返しにしたところ。

内臓のうち、卵や身といった食べられる部分を取り出し、脾臓やエラなどは捨てる。

③胴の皮を剥く

裏返しにした胴の部分に切れ目を入れて開く。

切れ目を起点にして皮を剥ぐ。滑りにくいようにタオルなどでつかむとやりやすい。

浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 本店

(TEL)022-263-0109
(住所)宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F
(営業時間)17:00~翌5:00
(定休日)日曜、年末年始

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

関連記事

新潟名物!ミズダコの取り込みがすごい【タコ釣り動画】

BFC萬釣会2009 2 11 ミズダコ 蛸 25㎏取り込み 新潟西港の冬の風物詩、巨大ミズダコの取り込みシーン。足場が高く、普通のタモやギャフは使えないので、自作の鈎に掛けて引き...

LUXXE オクトライズ・タコエギ 専用シンカーも登場

    ※漁業権などによりタコ釣りが禁止されている地域があります。タコを釣る際は事前にタコ釣りが可能か確認しましょう。 「LUXXE オクトライズ タコエギ 80603」(がまかつ...

蛸を確実にホールドする専用仕様「タコつかむやつ!」

「タコつかむやつ!」(バレーヒル) 効率よくタコをつかんで手返しUP 日本各地で人気のタコ釣りに、タコを確実にホールドできる蛸専用魚ばさみ「タコつかむやつ!」が新登場。ヌルヌルかつ...

タコ/ルアー

【東北の魚種別攻略】 オクトパッシング(マダコ・ミズダコ/ルアー) マダコ ルアーを使ったタコ釣り=オクトパッシングの人気がにわかに高まってきた。もともとは「アオリイカのエギングで...

今が旬!オクトパッシング。

エギングやロックフィッシュのゲストとしてヒットすることも多いマダコ。ここ数年は、古くからあるテンヤを用いたタコ釣りに加え、タコエギやタコジグを使ったライトなタコ釣りも人気上昇中。こ...