料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

イワナの塩焼き

更新日 2020年3月3日
完成図

盛り付け

岩魚(いわな)料理の定番。ここでは踊り串を打って焼く方法を紹介しているが、化粧塩をしてそのまま焼き網やフィッシュロースター(魚焼き器)などで焼き上げても大丈夫。独特の香りのある白いほくほくとした身が塩気とベストマッチ!

親方のワンポイントアドバイス

焼き加減は遠火の強火が基本です。焼き過ぎるとパサパサになってしまうので、表面にちょっと焦げ目が付いたくらいで上げるといいでしょう。

 
[PR]

①串を打つ

頭を左側にして盛り付けた時、裏側になる側(右目側)のエラ蓋から串を刺す。

そのまま斜めに串を通し、おもて側のエラの後ろ辺りまで串を通す(※写真では分かりやすいように貫通させているが、おもて側は串を貫通させず、ぎりぎり皮に引っ掛けるように串を通す)

魚体を曲げ、背ビレの前方付近へ向けて串を通す。

裏側の真ん中付近から串を貫通させる。

少し後ろから再度串を刺し、アブラビレの方向へ串を通す。

表側を貫通しないように通し、尾を曲げて串を出す。

串を打ったところ(表側)

串を打ったところ(裏側)

串を打ったところ(画像下が表側になる)

②塩を振る

指に塩をつかみ、尾ビレの表側に塩をぬり付ける。

しりビレもヒレを伸ばすようにしながら表側に化粧塩をまぶす。

背ビレに化粧塩をまぶす。

胸ビレにも化粧塩をまぶす

両面にまんべんなく塩を振り、できれば冷蔵庫で30分ほど置くと塩味がしみ込んで出来上がりがおいしくなる。

③焼く

盛り付けた時に裏(下)になる側から焼き、塩が吹いて軽く焼き目がついたら裏返しておもて側も同様に焼く。焼き過ぎ注意。

最後の仕上げに腹を下にして軽く水分を落とすと、パリっとした仕上がりになっておいしい。

【関連記事】
イワナの下準備
イワナのお刺身(3枚おろし)
イワナのから揚げ(背開き)

酒膳 ひろ

浜育ちの親方が季節の魚料理を最高のサービスでご提供。
おいしいお魚を食べたい人におすすめ!
魚料理に合う日本酒、焼酎も多数取り揃えあり。
釣果の持ち込みもいくらかの加工料で相談可!


酒膳 ひろ[営業案内]

■TEL:022-721-0174
■所在地:宮城県仙台市青葉区国分町2-12-30 ニュー千鳥屋ビル2F
地下鉄勾当台公園駅徒歩1分(七十七銀行脇から国分町通りへ)
■営業時間:
(月~木)17:30~24:00
(金/土/祝前)17:30~02:00
※定休日:日曜(日曜が祝日の場合、翌日がお休みになります)
■店主:酒井博紀

(URL)https://www.facebook.com/sakai.hiro.sendai/

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?
[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

春の気仙川 トラウトの季節[ルアーのイワナとヤマメ]

例年だと3月の渓流解禁から釣れているはずの岩手沿岸河川だが、今年の3月はどういうわけか不調続き。なかなか釣果が上がらなかったが、待望の雨が降り、ようやく期待できそうなタイミングを見...

猿ヶ石川の本流イワナゲーム

岩手県遠野市を流れる猿ヶ石川の本流域は、遠野バイパス沿いの開けた流れで本流のヤマメやイワナを狙うことができる。特に5月から6月にかけては、田瀬湖からイワナが遡上し、夢の大物を手にで...

来たるトラウトハイシーズンに向けて[東北渓流ルアー]

東北各地でイワナ、ヤマメが好季。春~初夏の恵みも含めた渓流シーズンの楽しみ方を岩手在住の森本さんが紹介します。 目次 その景色すべてが魅力的な、山間の渓流 溪のトラウトハイシーズン...

春の息吹とともに・・三陸の渓流ルアーいよいよ好機

東北地方もすっかり春の陽気になり、ヤマメ、イワナ(アメマス)の活性が上がってきた。2018年の岩手沿岸地方は例年に比べて積雪が多く、トラウトのシーズンも遅れ気味だったが、桜前線の北...

東北トラウトシーズン盛期!~岩手沿岸イワナ、ヤマメと秋田サクラマス~

3月解禁の岩手の渓流に続き、4月からは秋田県の桜鱒も開幕。気候も春らしくなり、東北のトラウトゲームが最盛期に入ろうとしている。渓流のイワナ、ヤマメに本流のサクラマス、岩手釜石市の釣...