松島湾内のハゼ釣り場ガイド~陸前富山~名籠~銭神~手樽~古浦~
松島湾周辺はハゼ釣りを楽しめる季節。漁港や岸壁からハゼを手軽に狙えるのは、落ちハゼとなり深場に移動する12月頃まで。秋の盛期に楽しめる松島湾内のスポットを取材してきた。
※牡蠣の出荷作業が盛期になっています。防潮堤工事、漁港復旧工事が行われているところもあるため、作業中、工事中の場所や立入禁止区域等には入らず、関係者の迷惑にならないスペースに駐車して釣りをするようにしてください。
※こちらの記事では2017年の取材時の状況を掲載しています。
[関連記事]松島湾のハゼ釣り場 2019年名籠・磯崎
[関連記事]松島湾のハゼ釣り場 2019年東名浜
陸前富山駅周辺
仙石線の陸前富山駅前にある小堤防周辺の釣り場で、電車からもアクセスが可能。防潮堤の工事が完了し、一帯から竿を出すことができる。
一帯は水深が浅く、ハゼが深場に落ちる前の釣り場。小堤防は漁船が出入りするため、漁業作業時は堤防には立ち入らないようにする。防潮堤の外側に駐車し、防潮堤の石積みからポイントを探れる。
名籠周辺
名籠漁港、八坂神社のある名籠地区。防潮堤が整備され、堤防周りから釣りができる。
名籠漁港はかき剥き作業場になっており、平日、漁業者のいる時は邪魔になるので立ち入りは控える。防潮堤には階段が付いて降りられる箇所が2つあり、それぞれ2人ほどで釣りをできるスペースがある。
周囲は全体に浅いが、沖堤防との間がポイント。シーズン後半には船道寄りの深みが有望か。
大浜周辺
大浜地区の海岸も防潮堤が完成しているが、こちらは防潮堤の足場がすり鉢状で危険なため釣りには不向き。
銭神漁港周辺
銭神漁港と周辺はハゼやメバルなどの好釣り場だが、2017年10月時点では全域工事中。工事が終了するのを待ちたい。
手樽公園(手樽海浜公園)
駐車場、トイレのある広い海浜公園で釣りも楽しめる。ピクニックがてらファミリーで楽しむのにも良いが、バーベキュー、花火等は禁止されているので注意のこと。
古浦漁港
かき直売所のある古浦漁港。かき養殖のための岸壁になっており、漁業者が作業をしている季節の平日は基本的に釣りはできない。
これから水温の低下とともにハゼが深場に落ち始める。中には冬場に大物を狙える深場もあるが、ここに紹介したポイントは盛期までの釣り場がほとんど。。
漁港や販売所で買える牡蠣もおいしい季節なので、釣りのついでに冬の味覚を一緒に楽しむのもおすすめだ。
◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
こちらの記事もおすすめ
-
海釣り最強エサのアオイソメ(青イソメ)とは!?【※画像注意】
うねうね動き回るキモいヤツ 動きとニオイで魚を魅了! 日本各地の釣具店、釣り船で手に入る海釣りの定番エサが「青いそめ」。投げ釣り、防波堤探り釣りからカレイやハゼなどの船釣りまで、虫... -
仙台周辺~宮城県南の釣り場:鳥の海・荒浜漁港公園/亘理町
阿武隈川河口の南側に隣接する鳥の海港(亘理荒浜漁港)。震災前にあった釣り公園が津波で流され、震災後はずっと工事中の状況だったが、2017年夏に荒浜漁港公園としてニューオープン!この... -
船酔いの心配を克服!酔い止め薬の選び方・釣りの船酔い対策
釣りは好きだけど、船酔いがいやで船釣りは絶対しないという人も多いはず。でも、以前は船酔いしていたけど、酔い止め薬のおかげで船釣りが大好きになったという人もいっぱいいますよ! うねり... -
大潮、小潮(潮周期)と釣りの関係
潮汐というのは、地球の引力によって引き寄せられていた海面が月の引力や太陽の引力によって引き起こされることによって起こります。潮の動きが大きいと魚のエサになる様々な生物や有機物の流動... -
2022仙台港パーク実釣!サビキ釣りの良型イワシ&シャコ探り釣り
2022年3月の福島県沖の地震被害により立ち入りを制限されていたスリーエム仙台港パーク・海の広場(釣り公園)の利用が再開されたということで、2022年6月中旬に実釣取材してきた。釣... -
仙台・名取周辺貞山堀のお手軽テナガエビ&ハゼ釣り
仙台周辺のテナガエビ釣りが昨年あたりから人気急上昇中!以前から存在は知られていたが、最近の釣りブームの中、手軽さが注目を集めている。仙台周辺には貞山運河(貞山堀)が通っており、ほぼ... -
宮城の防波堤・堤防釣り場まとめ【港湾岸壁・漁港・オカッパリ】
ここでは宮城県の防波堤釣り場の記事をまとめてご紹介します!宮城県周辺の陸っぱりの釣りはゴールデンウィーク頃から投げ釣り、サビキ釣りともに盛期になります。 ※2018年掲載、2022... -
釣り人が守りたい8つの基本マナー・釣り場のルール
初心者~上級者、老若男女、どんな釣り人も守るべきマナーがあります。立入禁止や釣り禁止、釣り人駐車禁止といった制限のかかる釣り場が増える中、釣り人の良心が問われるケースが目立つように...