大物狙える「新地町海釣り公園」施設&釣り方をガイド
2023年8月、福島県の「新地町海釣り公園」を取材してきた。ここは火力発電所の温海水の恩恵により、様々な魚種の大物を狙える釣り場ながら、流れが強く釣り方にちょっとコツが必要。というわけで、当メディア協力アングラー陣が集まり、ルアー、エサ釣りの様々な釣法で攻略して釣り方を解説!釣りをした後は「釣師防災緑地公園・BBQサイト」に釣果を持ち込み、バーベキューも楽しんだ。
新地町海釣り公園施設をご紹介
福島県浜通り最北の街である新地町、相馬港5号ふ頭の防波堤上に管理棟と釣り用デッキが整備された「新地町海釣り公園」。釣りデッキの足下から火力発電所からの温海水が出ているので、冬でも水温が高く、年間を通して様々なターゲットを狙える釣り公園になっている。
こちらの釣り公園は2011年東日本大震災で大きな被害を受けた後、2019年4月にリニューアルオープン。しかし、2021年、2022年の度重なる福島県沖地震により再び被害を受け、復旧工事を進めて今年の4月に再オープンを迎えた。
魚が集まるポイントを作ってくれる温海水ではあるが、この流れを攻略することが、釣果を上げる上で重要。竿は1人1本まで、オモリは25号(約90g)までと決まっているので、ある程度のウエイトを積めるロッドがあった方が良い。常連さんの中には、ルアー系の釣りでも25号まで背負えるように投げ竿を使用する人などもいるようだ。
【新地町海釣り公園施設をご紹介】
釣り施設は午前、午後の半日入れ替え制で、料金は大人(高校生以上)1人1,200円、小中学生1人700円(小学4年生以上のみ入園可能)。利用は完全予約制ながら、当日空きがある場合は予約なしでも利用可能。
■管理棟TEL:0244-62-5559
【シーズン毎の主な釣り物】
■春(3〜5月)
メバル、カレイ、イシダイ、アイナメ
■夏(6〜8月)
クロダイ、カンパチ、イナダ、ヒラマサ、ヒラメ、スズキ、サバ
■秋(9〜11月)
カンパチ、イナダ、アイナメ、タコ、メジナ、メバル
■冬(12〜2月)
カレイ、アイナメ、クロダイ
【ルール、注意事項】
※メタルジグは使用禁止(ジグヘッド&ワームやタイラバ、バイブレーションなどはOK)
※一人竿1本まで。
※オモリ25号(約90g)まで。
※その他、詳細はホームページ、管理棟に確認を。
釣りTiki東北協力アングラー陣が集結!
今回は釣り場の攻略法を紹介するため、釣りTiki東北協力アングラー陣にお集まりいただいた。皆さんここは初めてか2回目の方ばかり。ルアー、ウキフカセ釣り、活き餌泳がせ釣り、それぞれの得意分野の釣法で挑戦した。
夏から秋は青物系の回遊魚が期待大!ショゴ(カンパチ)の狙い方
取材した頃に最もよく釣れていたのが、ショゴ(~40cm)やシオゴ(40cm~)と呼ばれるカンパチの若魚。回遊魚なので釣果に日ムラはあるが、1日で409匹も爆釣した日もあった。
釣り方はワインドなどルアー系やオリジナル仕掛けのエサ釣りどちらもOK。最初、常連のアングラーさんが見事にカンパチを釣り上げてくれたので、参考にさせていただいた。釣り方はワインド釣法で、流れが強いため42~56gのウエイトを用意しているとのこと。しっかりボトムを取ってから、ダートさせると流れの影響で浮いてくるので、そこで食わせるようなイメージだ。
昨日、新地町海釣り公園にて実釣取材を行いました!
取材より釣無魚タカさんのシオゴ級カンパチヒットシーンです。
キャッチシーンもありますので、近日中に釣行記とYouTube動画でお届けします!#新地町海釣り公園 #新地町 #釣りtiki東北 pic.twitter.com/CJVlo41fqX— 釣りTiki東北 (@tsuritiki) August 26, 2023
ショゴは群れで回遊しているようで、だれかに1尾釣れると周りも連発することが多かった。常連さんによると「青物はいつもだと午前中の10時過ぎくらいまでが調子良いことが多いです」とのことで、実釣終了まで期待できそう。
カンパチは群れによりショゴサイズ、シオゴサイズがいて、小さめのショゴを捕食する60~70cmのヒラマサや80cmオーバーのブリなども回遊しているので侮れない。
ヒラメキャッチシーンの動画
活き餌・銀兵の泳がせ釣りでヒラメをキャッチ!
つりえさ倶楽部マリン卸部の丹野社長と広報小山さんは活きエサ「銀平(ぎんぺい)」を使用し、泳がせ釣りに挑戦。ふだん、船釣りでヒラメを狙っているということで、今回は船用タックルをそのまま使用(オモリのみ25号に変更)して足下を泳がせ釣りで狙ってみた。
自販機、水場など設備も充実!暑さ対策は万全に
釣りデッキには水道も完備されており、汚れた手を洗ったりできて大変便利。取材日はまだまだ残暑が厳しかったので、水道で冷感タオルを冷やしたりして、暑さをしのぎながらの釣りになった。
ソフトルアーでロック&フラットフィッシュ狙い!
ジグヘッドリグ&ワームで手前側を探っていた尾形さんはマゴチを釣り上げた。20番より番手の大きい区画の付近は手前側に砂が堆積しているようで、流れの渦に飲まれるギリギリ位の所から沈めて、砂地周辺を探って尾形さんはマゴチを連続キャッチ!
ルアーチームは流れの強い13~15番付近で流れの中を攻めると青物、流れが少し緩い20~30番付近でコチという釣果。1~15番くらいまでは根が多く、20番以降は砂地が多い地形になっているそうで、足下付近の基礎や点在する根を探るとアイナメ、ソイなどの根魚を狙うこともできる。水温が高いためか、7月末には40cmのキジハタなども釣れているそうだ。
ウキフカセ釣りには小型のシマアジが連釣
磯釣りの名手である亥飼さんはウキフカセ釣りでクロダイなどのタイ類を狙ったものの、潮に流されるためコマセを底まで効かせるのが難しい状況。管理人さんによるとクロダイやイシダイは重めの仕掛けを使用し、足下を探って釣っているようだった。
そこで亥飼さんは狙いを変更し、コマセでエサ盗りのフグを浮かせ、下にいる青物に食わせる作戦にチェンジ。この狙いが的中し、ショゴに続いてシマアジを連釣!連日の釣果をみてもシマアジを釣っている人はほとんどおらず、亥飼さんのテクニックがあっての釣果だった。
釣り公園から車で約5分「釣師防災緑地公園」
釣り公園から少し北上し、キャンプ、バーベキュー施設を併設した「釣師防災緑地公園」へ移動してきた。ここは東日本大震災で甚大な被害を受けた釣師地区に減災、交流促進、震災アーカイブをテーマに整備された公園で、子供から大人まで楽しめる新地町を代表するアウトドア施設。
海を望む、緑に囲まれた空間には子供たちに人気の遊具がたくさんあるので、公園で楽しく遊ぶことが出来、展示施設のあるパークセンター(管理棟)でドリンクなど購入して休憩することもできる。キャンプ、バーベキューの受け付けやレンタルなどはこちらの管理棟で。
釣った魚を持ち込んでバーベキュー!
パークセンターでバーベキューセットをレンタルし、すぐ近くの釣師防災緑地公園BBQサイトへやってきた一行。ここにはオートキャンプ場も併設してあり、宿泊キャンプも可能。付近のサーフなどで釣りをした後にも利用できる注目のスポットだ。
海釣り公園での釣りチャレンジから、釣魚を釣師防災緑地公園に持ち込んでのバーベキューと、この場所ならではのフレッシュな体験を満喫。「新地町海釣り公園」とBBQサイトのある「釣師防災緑地公園」、これから釣りを始めてみたい、BBQをやってみたいという方々にも充分対応できる魅力的な施設だった。
2023年9月1日~11月30日まで新地町海釣り公園釣り大会開催中!
「新地町海釣り公園」では11月30日まで無料で参加できる釣り大会を実施中だ。エントリーはinstagramから、毎月の大物賞とベストショット賞に3か月間で一番の大物を釣った方にはMVP賞も用意されているので、こちらの釣行記なども参考にして釣り公園に潜む大物を狙ってみてはいかがでしょう。
【参加条件】海釣り公園利用の方に限り(小学4年生以上)誰でも何度でも大会期間中はエントリー可能
【参加費】無料
[釣り大会公式ページはこちら]
この機会に釣り公園と緑地公園に足を運んで、魅力溢れるの新地町を存分に満喫してみていただきたい。
◆記事に書けない裏話や質問への回答は無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!
こちらの記事もおすすめ
-
東北6県ワカサギ釣り場ガイド![青森・秋田編]
東北6県の中から青森県と秋田県のワカサギ釣り場を紹介します。 東北各地の湖沼で結氷が始まり、氷上ワカサギ釣りがシーズンを迎えています。東北6県は福島県の桧原湖を筆頭に岩手・岩洞湖、... -
東北6県ワカサギ釣り場ガイド![岩手・山形編]
大志田ダムのワカサギ 東北6県の中から岩手県と山形県のワカサギ釣り場を紹介します。 今冬も東北各地の湖沼で結氷が始まり、氷上ワカサギ釣りがシーズンを迎えています。東北6県は福島県の... -
東北6県ワカサギ釣り場ガイド![宮城・福島編]
桧原湖のワカサギ 目次 【宮城】 花山ダム 【宮城】 釜房ダム 【宮城】 七ヶ宿ダム 【福島】 桧原湖 【福島】 小野川湖、秋元湖 【福島】 羽鳥湖 【福島】 小玉ダム 今回は東北... -
タラジギング
【東北の魚種別攻略】 マダラ(タラジギング) マダラ これまで深場のマダラ釣りというと道具も高価なためなかなか手を出せない釣り物だったが、タラジギングが広まったことにより東北の冬場... -
釣り人が守りたい8つの基本マナー・釣り場のルール
初心者~上級者、老若男女、どんな釣り人も守るべきマナーがあります。立入禁止や釣り禁止、釣り人駐車禁止といった制限のかかる釣り場が増える中、釣り人の良心が問われるケースが目立つように... -
岩手の陸っぱり釣りガイド!港湾・漁港釣り場&釣行記まとめ
ここでは岩手県の防波堤、磯釣り場の記事をまとめてご紹介します!岩手県周辺の陸っぱりの釣りはアイナメ、ソイ、メバルなど根魚やカレイ類が人気。スルメイカ、ヤリイカなどイカ釣りも盛んです... -
宮城の防波堤・堤防釣り場まとめ【港湾岸壁・漁港・オカッパリ】
ここでは宮城県の防波堤釣り場の記事をまとめてご紹介します!宮城県周辺の陸っぱりの釣りはゴールデンウィーク頃から投げ釣り、サビキ釣りともに盛期になります。 ※2018年掲載、2022...