tsuri tiki tohoku
Facebook-f
Twitter
Rss
コンテンツ一覧
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
メニュー
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
釣りTiki東北
>
釣行記
>
アイナメ
釣行記
東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!
月別記事一覧
東北大型ロックフィッシュ 2月の狙い所をハンター塩津氏が解説
ハンター釣魂チャンネル開設 つい先日、YouTubeチャンネルも開設した塩津紀彦氏より磯ロック釣行記が届きました!ここ数年でイチバンかという寒さの今冬ですが、塩津さんは大型根魚を追...
【2021年2月11日】
ロッドプランナーのひとり言[第8回]中国工場でのロッド開発
バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] 今年のフィッシングショーはWEB開催 先ず...
【2021年2月3日】
ここ最近の岩手ロックフィッシュ状況と「CYPHLIST HRX」新PROSPECシリーズをご紹介!
バレーヒルフィールドスタッフの森本正善さんより最新のロックフィッシュレポートが届きました!21年春頃発売予定のサイファリストHRXニューモデルについても詳しく解説していただきました...
【2021年1月29日】
ロッドプランナーのひとり言[第7回]ロッド開発のお話
バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] ロッドデザインにおけるカラー選び 皆様明け...
【2021年1月7日】
2020年釣行記人気ランキングベスト10
年末恒例!2020年によく読まれた釣行記上位10記事を発表します。 [10位]秋晴れの松島湾 千葉めぐみさんのお気軽ハゼ釣り 釣りTiki東北イメージキャラクターの千葉めぐみさんが...
【2020年12月29日】
金華山周辺アフタースポーニングのボートロック
12月も半ばになり、2020年秋冬季のロックフィッシュゲームもスポーニングシーズン後半戦。アフターの良型も口を使い始めたタイミング、石巻・万石浦の龍颯丸(リュウソウマル)で金華山周...
【2020年12月14日】
女川周辺の岸壁・防波堤釣り場 桐ケ崎~高白浜~横浦
宮城県女川町周辺の漁港を取材しました。以前は復興工事中だった漁港も工事が終わり、竿を出しやすくなった場所もある一方、女川港観光桟橋周辺など、釣り禁止になってしまった場所も・・。これ...
【2020年12月4日】
東北ロックフィッシュ盛期をエンジョイ!PFJ塩釜ボートロック釣行会
ロックフィッシュ盛期の松島湾周辺でボートロック!11月下旬に入り、すでにスポーニング期はアフターに入り始めるタイミングだが、前日まで大荒れで濁りの入る難条件。そんな中、ピュア・フィ...
【2020年12月2日】
秋晴れの松島湾 千葉めぐみさんのお気軽ハゼ釣り
釣りTiki東北イメージキャラクター千葉めぐみさんと宮城県松島湾周辺の船ハゼ釣りを取材してきた。秋晴れの穏やかな湾内で小気味よいハゼの引きを満喫! 目次 楽ちんお気軽ハゼフィッシン...
【2020年11月27日】
ロッドプランナーのひとり言[第6回]開発者を悩ませる〇〇
バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] [adinserter name="202...
【2020年11月2日】
ロッドプランナーのひとり言[第5回]サイファリストHRXニューモデル
バレーヒルのロッド開発者、藤井伸二さんが月1回のペースでものつくりへのこだわりを語ります。 [ロッドプランナーのひとり言バックナンバー] [adinserter name="202...
【2020年10月7日】
ターゲット豊富!フラッシュJ&フラッシュバイブヘッド活用術
2020年初夏から募集を開始したフィッシュアロー「フラッシュJ」「フラッシュバイブヘッド」モニターキャンペーンのモニター釣果をまとめました。優れたフラッシング効果がフラットフィッシ...
【2020年9月30日】
1
2
3
…
22
次へ >>