tsuri tiki tohoku
Facebook-f
Twitter
Rss
コンテンツ一覧
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
メニュー
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
釣りTiki東北
>
釣行記
>
ソイ
釣行記
東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!
魚種別記事一覧
松川浦新漁港・相馬港の釣り場ガイド[福島県相馬市]
相馬港と松川浦新漁港の堤防釣り場をご紹介!2017年10月の取材時はサビキ釣りでアジやサバが釣れていたほか、小魚をエサにした泳がせ釣りでイナダ、ワラサやヒラメなどを狙うこともできる...
【2017年11月2日】
野田村ロックフィッシュ2017 三陸アイナメ秋の盛期!
秋の深まりとともに、三陸各地でロックフィッシュゲームが大きな盛り上がりをみせている。2016年シーズンはスポーニングで接岸するアイナメが例年に比べて少なく不調のシーズンとなったが、...
【2017年10月26日】
ワームフックの選び方と重要性【ロックフィッシュ】
遊漁船アーネストの佐藤尚行さんが仙台湾のいろいろなルアーフィシングについて解説していく連載。今回はロックフィッシュゲームで使用するワームフックについて。フラットフィッシュゲームやバ...
【2017年9月11日】
激渋条件をスルーリグ(直リグ)で攻略!塩釜沖ロックフィッシュ
初夏のアイナメの好季に突入!ハイシーズンでも状況のシブい時はあるものだが、ハイシーズンの高活性な魚だけをイメージしていくと盛期に撃沈ということも・・。そんな低活性時に対応幅を広げて...
【2017年7月3日】
東北ロックフィッシュいよいよ盛期突入!
東北のロックフィッシュが初夏の好季。シーズンに入ったばかりの宮城県牡鹿半島周辺のボートロックを取材してきた。この日は金華山周りから田代・網地島方面をサーチ。エリア、水深によってロッ...
【2017年5月26日】
春のロックフィッシュ好季!塩釜沖ボートロックで熱戦
東北の根魚ファンに春のロックフィッシュシーズン到来を告げる「2017塩釜ボートロックトーナメント」が2017年4月16日(日)に開催された。 毎年、春のシーズンインに合わせて実施し...
【2017年4月24日】
仙台湾牡鹿半島のスロージギング アイナメ、ソイ、メバル好釣継続中!
仙台湾周辺のスローピッチのジギングはソイ類、メバル類、アイナメなど根魚にマダラ、スケトウダラ、サバ、ヤリイカなどなど、ポイントにより多種多様な魚種を狙える季節。海況次第で行けるポイ...
【2017年3月9日】
宮城&岩手の子持ちナメタガレイ釣りガイド[3]宮古重茂編
宮城、岩手のナメタガレイ釣りについて、針生秀一さんが紹介します。塩釜沖、亘理沖に続くラストは岩手県宮古市の重茂沖。陸、船のナメタガレイ釣りのメッカとしても知られるトドヶ崎周辺は険し...
【2017年1月17日】
ポテンシャル健在!北のモンスターアイナメ[ハンター塩津ロックフィッシュ]
本年も東北を中心に全国各地の釣りや、次の釣りからちょっと使えちゃうようなお役立ちネタなんかを釣行記と合わせ不定期ではありますがぼちぼち発信していきたいと思いますので皆様宜しくお願い...
【2017年1月13日】
今季の岩手三陸ロックフィッシュは海藻エリアの釣り方がカギ
秋冬のロックフィッシュシーズンはアフタースポーニングの個体も増えてシーズン後半戦に入っている。ここでは、ベイトブレスのフィールドスタッフ陣が岩手県大槌湾~両石湾で盛期のボートロック...
【2016年12月19日】
ボートロックの幅を広げるロッドの使い分け術
最近は遠投用のロングスピニングロッドが流行するなど、ますます多様化が進むロックフィッシュロッド。複数本のロッドを持ち込みやすいボートロックでは、種類の異なるロッドをリグっておけばポ...
【2016年12月14日】
宮城県雄勝で根魚ルアーファンのフェス開催![入賞者インタビュー編]
2015年に続き2回目の開催となった「ロックフェスティバルin雄勝波板(バレーヒル社・ベイトブレス社共催)」。レポート後編は入賞者のインタビューや各ブースの新製品の紹介です。 アフ...
【2016年12月13日】
<< 前へ
1
…
4
5
6
7
8
9
次へ >>