tsuri tiki tohoku
Facebook-f
Twitter
Rss
コンテンツ一覧
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
メニュー
釣果
淡水
海ルアー
陸
船
釣行記
身近な釣り場
HOWTO
新製品
魚種別攻略法
釣具店
遊漁船
イベント
レシピ
ブロガー
釣りクラブ
管理釣り場
渓流
釣りTiki東北
>
釣行記
>
ドンコ
釣行記
東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!
月別記事一覧
ハピソンガールの集魚灯フィッシング!石巻雄勝漁港
ハピソンガールのみなせちわちゃん、橘明奈ちゃんがハピソン新製品「高輝度LED投光型集魚灯」を持って石巻の雄勝漁港へ釣行。夕方から集魚灯を照らしてサビキ釣りやアジング&メバリングを楽...
【2020年7月3日】
岩手沿岸北部の堤防釣り場ガイド1田老(田老漁港~真崎漁港)
岩手県宮古市の田老(たろう)エリアの釣り場を紹介します。道の駅たろうのすぐ裏にある大型漁港「田老漁港」と田老から三王岩方面に進んだ先の「真崎漁港」の2か所を取材しました。 田老漁港...
【2019年7月10日】
石巻~牡鹿半島の堤防釣り場[5]鮎川~新山~泊
宮城県石巻市から女川町にかけての牡鹿半島周辺の漁港・堤防釣り場を紹介。第5回は牡鹿半島先端の鮎川から、牡鹿半島東側の新山浜、泊浜をガイドします。石巻、女川どちらからもちょっと遠い地...
【2019年1月21日】
石巻~牡鹿半島の堤防釣り場[2]桃浦~月浦~侍浜~荻浜~小積浜
宮城県石巻市から女川町にかけての牡鹿半島周辺の漁港・堤防釣り場を取材しました。こちらのページでは牡鹿半島南側の桃浦から小積浜までを紹介します。 取材を行った2019年1月時点で防潮...
【2019年1月13日】
気仙沼市唐桑周辺の堤防釣り場 石浜、大沢
気仙沼市北側の唐桑半島の堤防釣り場を紹介。唐桑地区の入り口付近にあり、最も規模が大きい石浜漁港と陸前高田手前の国道45号線沿いにある大沢漁港の2か所を取材してきた。 ※漁港、岸壁で...
【2018年11月16日】
気仙沼・本吉地区の釣り場2 赤崎~大沢~赤牛~前河原
気仙沼市本吉町の防波堤、漁港釣り場を紹介します。本吉エリア第2回は本吉地区の津谷川(小泉川)から赤崎海岸、大沢漁港、赤牛漁港へと北上しながら取材しました。 ※漁港や岸壁での釣り人の...
【2018年10月24日】
投げの合間に…即席タックルで根魚の探り釣り![子連れ投げ釣りライフPart.4]
普段はほぼ投げ釣りオンリーの東海林さん。子供たちにせがまれて、竹の棒で即席探り釣りを始めると、足下から良型のソイやアイナメが入れ食い状態に! [関連] 子連れ投げ釣りライフ Par...
【2017年12月12日】
南三陸・歌津の堤防釣り場(ばなな漁港=馬場&中山&名足~石浜漁港~港漁港)
宮城県南三陸町(旧志津川町、旧歌津町)の漁港、防波堤釣り場をガイド!泊崎半島北側のばなな漁港(馬場漁港・中山漁港、名足漁港)と石浜漁港、港漁港を取材してきた(田浦漁港は工事中のため...
【2017年11月14日】
女川~牡鹿半島の釣り場(1)~桐ヶ崎~女川港~小乗浜~
女川~牡鹿半島の釣り場シリーズ1回目は女川市街地周辺の女川港、小乗浜漁港、桐ヶ崎漁港の3釣り場を紹介します! 石巻市から女川町にまたがる牡鹿半島周辺の防波堤釣り場の現状を取材しまし...
【2015年7月3日】