料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

マダラの昆布締め[鱈(タラ)のお刺身]

更新日 2020年3月6日
完成図

完成図

タラ料理の大定番。昆布に挟んで少し置くことで、淡白でやや水気の多いタラの身を引き締め、旨味と風味も加わる。昆布につける時間により出来が全く異なり、長時間つけてお茶漬けなどにしても美味。いろいろなバリエーションを試すのも昆布締めの楽しみなのだ。

[PR]
親方のワンポイントアドバイス

切り身にしてから上下を昆布に挟むことで、より短時間で締められるようになります。味がしっかりしみ込んで、それでいてある程度の食感が残る厚さにするのがポイント。サッと風味をつけるだけなら30分から1時間、中まで味をしみ込ませたければ半日、という風に時間を調整しましょう。

 

材料

・タラ 1/4尾(半身の背側)
・ダシ用昆布 4~6枚(大きさによる)
・酢 適量(昆布を戻すため)
・水 適量(昆布を戻すため)

道正昆布
だし昆布としてだけではなく、平らに伸されているので昆布締めにもお使い頂けます

①タラの皮を引く

昆布締めにする分の皮を引く(今回は背側のサク1本のみ使用)。

②昆布を戻す

ダシ用昆布を酢と水をしみこませたフキンで拭いて、戻しておく。※水に浸けて戻すと、昆布のうま味成分が逃げ出してしまい×。

③昆布で締める

タラを適当な厚さの切り身にする。食感を楽しむなら厚めにし、短時間で中まで味をしみ込ませたい場合は薄めに切る。

バットなどに昆布を敷き、その上に切り身を並べる。

切り身の上に昆布をかける。さらに切り身を並べ、2段、3段くらいまで積み重ねるのも可。

1~2時間ほど冷蔵庫に置けば完成。昆布につける時間は好みで調整する(※ワンポイント参照)。

【関連記事】
◆下処理はコチラ
マダラの下準備
◆さばき方はコチラ
マダラの3枚おろし
タラキク(タラの白子)の下処理
◆こちらのレシピもどうぞ!
タラキク(タラの白子)の柚庵風つけ焼き
マダラのキク包み揚げ(タラの白子)


浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 本店

(TEL)022-263-0109
(住所)宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F
(営業時間)17:00~翌5:00
(定休日)日曜、年末年始

下村工業 ヴェルダン 出刃庖丁 150mm OVD-15
下村工業
ステンレスモリブデン鋼でシャープな切れ味!ベストセラー片刃包丁
販売価格 ¥2,125
(2018年1月16日時点の価格)
アーネスト 特撰職人工房 出刃包丁 160mm 燕三条製造 A-12833
アーネスト
入門用にも!お得なステンレス出刃
販売価格 ¥1,490
(2018年1月16日時点の価格)

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?
[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

タラジギング

【東北の魚種別攻略】 マダラ(タラジギング) マダラ これまで深場のマダラ釣りというと道具も高価なためなかなか手を出せない釣り物だったが、タラジギングが広まったことにより東北の冬場...

型にこだわる金華山沖マダラジギング!

東北各地でマダラが好調に釣れ出している。オスの腹にはキク(白子)がパンパンに詰まって、魚の価値も今がMAX!金華山沖のジギングを取材してきた。※2014年11月の取材記事です。 >...

三陸投げ真鱈!深海の大型魚マダラを漁港から狙う

※こちらの釣行記は2016年3月に掲載しました。岸からタラを狙えるかはシーズン毎の接岸状況が関連します。 ※堤防釣りはルール、マナーに気を付けて。釣行の際は現地の看板、指示に従い、...

魚種豊富で楽しめる!牡鹿半島~金華山沖のスローピッチジャークジギング

仙台湾周辺のスローピッチのジギングはソイ類、メバル類、アイナメなど根魚にマダラ、スケトウダラ、サバ、ヤリイカなどなど、ポイントにより多種多様な魚種を狙える季節。海況次第で行けるポイ...

金華山沖マダラジギング開幕ダッシュ!

仙台湾・金華山沖のタラ釣りがいよいよシーズンイン!マダラが産卵を控えた今頃の季節は、白子パンパンのオスダラを手にするチャンス。今季初挑戦だった12月5日から10kg超の大物が上がる...