HOWTO

色々な釣りの基本テクニックから裏技、おすすめアイテム、新製品など‥知っておくと得をする情報を集めたコンテンツです!

釣行時、遠征時にオススメな岩手県のキャンプ場、野営場24選

2021年2月17日配信 【HOWTO】 【編集部】

遠征や釣行時に使えるキャンプ場や野営場の施設を集めました。三陸沿岸のキャンプ場と内陸部、山間のキャンプ場に分けてガイドします。
※記事を編集した2021年2月時点の情報です。料金、利用形態などが変更されている場合があります。
※新型感染症による受け付け停止や、天候や災害などのために利用できない場合がありますので、必ず事前に施設の状況を確認するようお願い致します。
※2023年5月、石浜キャンプ場(陸前高田市)を追加しました。

[PR]

沿岸側のキャンプ施設

岩手県の三陸海岸には沿岸北部から沿岸南部まで、大小のオートキャンプ場や野営場が点在する。沿岸は磯、堤防に渓流釣り場も豊富で釣りをしながらのキャンプを楽しめる。こちらでは北の久慈市から順に南下しながら紹介していきます!

北侍浜野営場

あまちゃんの舞台で有名になった北三陸エリア、久慈市近郊のキャンプ場。すぐ近くの川津内漁港で釣りもできる。
■シーズン:7月1日~9月30日
■料金:掃除協力費大人1泊200円、小中学生1泊100円
[きてきて久慈市(キャンプ場案内)]

[関連]身近な釣り場 | 川津内漁港
※立ち入り禁止エリアがあるので注意。

玉川野営場

久慈市の南に隣接する野田村の海岸沿いにあるキャンプ場。最寄り駅はサンテツの野田玉川駅で、近くに玉川漁港がある。周囲に磯、ゴロタ浜の釣り場も多い。国民宿舎えぼし荘で日帰り入浴可能。
■シーズン:4月末~10月
■料金:無料(清掃協力費:大人200円、中高生100円)

[関連]野田村のみどころ、特産品を一挙ご紹介![陸っぱり&ボートロックin野田村


国民宿舎えぼし荘でのロックフィッシュ大会の様子
玉川野営場のある野田玉川駅から2駅隣の陸中野田駅前にある「道の駅のだ」。のだ塩やのだ塩ソフト、山ぶどうワインなど名産多数

黒崎オートキャンプ場

普代村の国民宿舎くろさき荘近くに位置するオートキャンプ場。田野畑村の北山崎から続く絶壁の海岸沿いにある。
■オート一区画2,000円、フリー一人300円
[普代村ホームページ]

[関連釣行記]ハンター塩津が語る磯ロックにおける偏光グラスの重要性(黒崎周辺磯)

ふれあいらんど岩泉

岩泉町の小本川沿い、ブルートレインを利用した宿泊施設とコテージ、トレーラーハウス、オートキャンプ場が集まっている施設。
■シーズン:コテージ、トレーラーハウスは周年、オートキャンプ4~10月、ブルートレイン4~11月
[ふれあいらんど岩泉のホームページ]

姉ヶ崎オートキャンプ場

宮古市の休暇村陸中宮古が運営するオートキャンプ場。場所は姉ヶ崎展望台に近く、宮古市街や浄土ヶ浜、田老などにもアクセスしやすい。
■料金:オートサイト管理費一人520円、サイト使用料3,670円、フリーサイト管理費320円、サイト使用料1,050円
[休暇村陸中宮古公式サイト]

[関連釣行記]岩手沿岸北部の堤防釣り場ガイド1田老(田老漁港~真崎漁港)

閉伊川オートキャンプ場

宮古市を流れる閉伊川沿いにある、リバーパークにいさと・湯ったり館と隣接するキャンプ場。
[リバーパークにいさと 湯ったり館案内ページ]

姉吉キャンプ場(デイキャンプのみ)

重茂半島のトドヶ崎への歩道入り口がある姉吉漁港近くのデイキャンプ施設。新しく整備されたが、日帰り専用なので宿泊は不可。
※重茂半島周辺は令和元年台風19号の被害により陥没などがみられるので注意。
[岩手県宮古市 姉吉キャンプ場(日帰り専門)]

[関連釣行記]岩手宮古・重茂半島周辺の釣り場ガイド2 トドヶ崎~山田


船越家族旅行村オートキャンプ場(休止中)

山田町船越半島の付け根、田の浜漁港や大浦漁港などに近いオートキャンプ場。付近の釣り場にアクセスがよく、周囲に観光施設も多いが、オートキャンプ場は2019年の台風の被害が大きく営業休止中(ケビンハウスは営業中)
[岩手県山田町ホームページ]

[関連釣行記]岩手沿岸北部の堤防釣り場ガイド5 船越半島(浦の浜~大浦~小谷鳥~船越)

根浜オートキャンプ場

鵜住居川河口の根浜海岸や根浜漁港、箱崎漁港近くのオートキャンプ施設。
■料金:スモール区画(6名まで)1泊3,000円、ラージ区画(12名まで)1泊6,000円
[根浜海岸観光施設「根浜シーサイド」]

フレアイランド尾崎岬

少し高台にあり、大船渡湾を見渡せるキャンプ場。コテージ、バンガローなどの設備も整う。
■キャンプ場料金500円~
[大船渡市ホームページ]


碁石海岸キャンプ場

碁石海岸レストハウスと隣接する海の近くのキャンプ場。オートサイトとフリーサイトがあり、周囲は碁石海岸の遊歩道になっている。
■シーズン:ゴールデンウィークおよび7月中旬~10月末日
■料金:管理費一人500円、オートサイト一区画一泊4,000円、フリーサイト一張り一泊1,500円
[碁石海岸インフォメーションセンター]

[関連釣行記]碁石海岸周辺の釣り場


駐車場前には椿館
観光案内所やレストハウス、博物館などが並ぶ

石浜キャンプ場

陸前高田市の広田半島の海岸沿いのキャンプ場。小規模で設備などは少ないが、プライベート感のある美しいビーチでキャンプを楽しめる。利用者は海岸で釣りも可能なほか、大野湾(六ヶ浦漁港)や門の浜漁港、広田漁港など広田半島周辺や碁石半島などの観光、釣りがてら楽しめる。料金は一区画1泊2,500円、デイキャンプ利用は1,000円。


眼下に小磯と海岸が広がり、磯遊びや釣りも可能



内陸側のキャンプ場

ここからは奥羽山脈、北上山地の麓にあるキャンプ場を南から紹介していきます。

室根山望洋平キャンプ場

一関市の東側、室根山の8合目付近にあるキャンプ場。キャンプサイトから気仙沼の海を一望できる。
■シーズン:5月1日~10月31日
■料金:入場料一人一泊525円、テント1,050円、オートサイト1,575円~
[室根山観光の公式ページ]

いちのせき厳美オートキャンプ場

一関インターから厳美渓を通過した山間にある私営のオートキャンプ場。磐井川沿いに温泉多数、平泉も近い。
■入場料:大人一人400円、オートサイト一泊3,800円
[公式ページ]

キャンプグランドベアーベル

北上市の夏油高原の麓にある、キャンプに精通したオーナーが作り上げたキャンプ施設。温泉水を引くなど、独自の工夫がキャンプファンに定評。
■料金:入場料大人500円、サイト料金3,000円~
[公式ページ]

志賀来キャンプ場

湯田温泉で知られる西和賀町、錦秋湖上流の和賀川沿いにある町営キャンプ場。渓流釣り、温泉、登山と一緒にリーズナブルなキャンプが可能。沢内バーデン(志賀来温泉)が管理しており日帰り温泉も入れる。
■シーズン:5~10月
■料金;一人一泊200円
[西和賀町ホームページ]

[河川・湖沼の釣り場情報 | 和賀川上流域]

田瀬湖オートキャンプ場

北上川水系猿ヶ石川の田瀬ダム湖畔にあるキャンプ施設。釣り公園の池と隣接しており、受付等も釣り公園で行う。宮守、遠野が近く、猿ヶ石川水系の釣りにも。
■シーズン:4月1日~10月31日
[花巻市公式ページ]

[関連釣行記]猿ヶ石川の本流イワナゲーム


田瀬ダム上流の猿ヶ石川の流れ

タイマグラキャンプ場

早池峰山麓の宮古市側にある。閉伊川水系小国川の支流薬師川が流れ、渓流釣りのポイント。横沢温泉も近い。
■料金:常設テント一泊1,020円、持ち込み一泊510円
[横沢温泉 静峰苑 ]

矢巾町営キャンプ場

煙山ダム近く、南昌山自然公園内にある町営のキャンプ場。無料だが、矢巾町に申請の必要あり。
■シーズン:4月1日~11月30日
[矢巾町役場]

岩洞湖家族旅行村キャンプ場

ワカサギ釣りでも有名な岩洞湖畔のキャンプ場。対岸にはレストハウスもあり。
■シーズン:5月1日~10月31日
■料金:テントサイト無料、オートサイト3,000円~
[岩洞湖家族旅行村|盛岡市公式ホームページ]

休暇村乳頭温泉郷キャンプ場

乳頭温泉の日帰り入浴施設と隣接したキャンプ場。休暇村の運営ということで設備は充実している。
■シーズン:6月10日~10月10日
■価格:管理費大人510円、林間オートサイト1,030円~
[休暇村乳頭温泉郷公式]

相の沢キャンプ場

岩手山麓にある滝沢市営のキャンプ場。トイレ、炊事場の設備が整う(冬季は凍結防止のため水場の水が止まる場合あり)
■シーズン:4月末から11月初
■料金:無料だが協力金あり。100円以上を目安に協力を
[滝沢市 相の沢キャンプ場]

焼走り野営場

岩手山麓の八幡平市にある大規模なキャンプ施設。
■シーズン:4月下旬~11月上旬
■料金:入場料300円、一泊一人300円~
[岩手山焼走り国際交流村/キャンプ場]

折爪岳オートキャンプ場

二戸市・折爪岳展望台近くの自然豊かな環境に21台分のオートキャンプ施設と50サイトのキャンプサイトがある。
[岩手県二戸市折爪岳公式]

[PR]
Amazon堤防Amazon堤防釣り初心者

関連記事

3月1日 岩手宮城の渓流・トラウト解禁!シーズン初期の解説記事

3月から東北の渓流が続々と解禁する。一般的に岩手、宮城は3月1日から、秋田は3月21日か4月1日、青森、山形、福島は4月1日に解禁する河川が多い(※河川ごとに解禁日が設定されている...

岩手県の釣り~釣り場や対象魚種をガイド~

こちらのページでは岩手県の釣り物、釣り場について紹介する。岩手沿岸は宮古以北を沿岸北部、釜石、大船渡などは沿岸南部と呼ばれることがあるが、南北で釣り物は大きくは変わらない。海岸線は...

岩手県のジギング(スロージギング)遊漁船ガイド

以前は岩手県のジギングというと、一部のルアー船がイナダ、サバを狙う程度だったが、最近はスロージギング(スローピッチジャーク)の流行などもありブリ、ワラサの青物からソイ、アイナメ、メ...

カレイ、ヒラメにタラ、イカ、etc・・三陸海岸・岩手の船釣りガイド

岩手県の船釣りの概要をエリアごとに紹介します! 岩手県の場合、沿岸地域は宮古以北の沿岸北部と釜石、大船渡、陸前高田といった沿岸南部とに分けられるが、釣れる魚の内容には大きな違いがな...

2016年 岩手県渓流解禁釣行!! 極寒のミノーイングゲーム

2016年3月1日。今年も渓流王国岩手県の渓流がついに解禁した。昨年は終日雨降りの中での解禁釣行。今年もまた天気には恵まれず、吹雪の中での極寒解禁釣行となった。 今回は3月1日の解...

岩手宮古・重茂半島周辺の釣り場ガイド1 音部・重茂

岩手県宮古市・本州最東端トドヶ崎のある重茂半島。ナメタガレイで有名なトドが崎の先に重茂地区があり、同地区の音部漁港と重茂漁港では根魚やカレイ類などを狙うことができる。 ※重茂半島を...