料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

クロダイの潮汁

更新日 2020年3月5日
完成図

完成図

中骨や腹骨の身など、クロダイのアラの部分は潮汁にすると美味。少量の塩と酒だけの簡単な味付けながら、骨と皮の周りから適度な脂といいダシが出て、味わいに深みが出る。

吉田料理人のワンポイントアドバイス

イヤな臭みを取るために、軽く塩を振ってから少し置き、霜降りで丁寧に汚れを洗い流しましょう。すでに薄塩が効いているので、最後の味付けでは、しょっぱくなり過ぎないように塩の量を加減してください。

 

材料

・クロダイのアラ
・ダイコン 適量
・ニンジン 適量
・豆腐 適量
・酒 少々
・塩 少々
・薄口しょう油 少々
・味の素 少々

①アラを下処理する

中骨を適当な大きさにブツ切りにする。

中骨の他、皮や腹骨、ヒレなど、食べる部分はすべて好みの大きさに切る。

全体に軽く塩を振り、数分置く。

バットや鍋などに移し、熱湯をかけて霜降りする。表面が白っぽくなったら、水に入れ替えて熱を取る。※注:今回は兜煮用の頭も一緒に霜降りをしています。

残った汚れやウロコを流水できれいに洗い流す。

②鍋で煮る

鍋にイチョウ切りにしたダイコン、ニンジンを入れて水から煮る。ダイコンとニンジンが軟らかくなったら、霜降りしたアラを加える。

吹きこぼれないように火を調整しながら、しっかり味が出るまで10~20分くらい煮る。

最後に豆腐を加えて、好みの塩加減になるように酒と塩で味を調える。薄口しょう油は色づけ程度でOK。好みに合わせて味の素等を使うのもアリ。

【関連記事】
クロダイの下準備
クロダイの3枚おろし
クロダイのお刺身
クロダイの緑酢仕立て
クロダイの兜煮
クロダイの子の花煮

 
浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 本店

(TEL)022-263-0109
(住所)宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F
(営業時間)17:00~翌5:00
(定休日)日曜、年末年始

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

関連記事

ウキフカセ釣りの専門用語まとめ[グレ、チヌ、マダイ]

ウキフカセ釣り、磯釣りの基本を亥飼真司さんが紹介していく連載です。 クロダイ、メジナ、マダイなどを狙う「ウキフカセ釣り」はある程度釣りの知識がある人でも分からないような専門的な用語...

「ソアレ ライズショット フラット 65S AR-C」AR-C搭載小型ミノーの新サイズ

「ソアレ ライズショット フラット 65S AR-C」(シマノ) 扁平ボディが生み出すフラッシングでアピール     バネ式重心移動システムAR-Cを搭載した小型シンキングミノー「...

男鹿磯のマダイ好調 クロダイ、メジナ続々!

男鹿の磯、沖堤で連日、良型マダイがキャッチされている。87cmの超大物も上がるなど絶好調!まだまだエサ盗りが活発な状況だが、クロダイ、メジナも良型が上がり始め、これから水温が下がれ...

前打ちクロダイ年無し連発!

新潟の前打ち釣りで、年無し級の大型クロダイが連日のようにキャッチされている。釣り場は、火力発電所から出る温排水の恩恵で、年中水温が安定している新潟東港・排水口周辺。今年は一体いつま...

防波堤から狙う庄内の寒クロ

今冬の庄内は例年以上にシケる日が多く、釣況的にもやや不安定だが、40~50cmの良型クロダイもポツポツ上がっている。取材日も荒れ気味の中、なんとか釣果が期待できそうな防波堤の港内側...

チニング(ルアー黒鯛)入門ガイド!

クロダイといえばウキフカセ釣りや落とし込み、ブッコミ釣りといった磯、堤防の人気ターゲットだが、クロダイのルアーフィッシング「チニング」も人気が定着してきている。ルアーターゲットにな...