料理レシピ

釣った魚をおいしく!プロが教える至極の調理法!!

クロダイの3枚おろし

更新日 2020年3月5日
完成図

完成図

捌き方はマダイの場合とほとんど同様。兜煮やアラ汁用に頭を割るときは、手が滑らないように軍手をはめるといい。

①片側を捌く

写真のように腹を手前にしてまな板に乗せ、肛門の後ろのあたりから中骨に当たるまで開く。

今度は背を手前向きにして、尾ビレの付け根から中骨に当たるまでを開く。

尾の付け根の部分に刃先で切れ目を入れる。

包丁を持ち替えて、中骨から半身を切り離す。

腹骨は丁寧の削ぎ取っておく。

②反対側も捌く

今度は骨を下にして、反対側を上に向け、背側から開いていく。

中骨まで到達したら、腹側を向け、中骨の手前まで開く。

尾の付け根に切れ目を入れる。

包丁を持ち替えて、中骨と身を切り離す。
※このとき、一気に頭まで捌くのではなく、腹骨に当たったところでいったん包丁を止める。

腹骨の付け根の周りはどうしても身が残りやすいので、包丁を立てて、中骨の角度に合わせながら丁寧に中骨から切り離す。

腹骨は丁寧に削ぎ取っておく。

③頭を割る

頭は半分に割って、カブト煮やアラ汁に使う。すべり止めのために利き手で無い方に軍手をはめ、しっかりと頭を固定して、上アゴの真ん中から真っ二つに頭を割る。

頭を開き、包丁で左右2つに分ける。

エラは付け根の部分を包丁で切り、内臓ともどもつかみ取る。その他、残った内臓のカスも丁寧に取り除く。

流水で汚れを落とし、水気をしっかり拭き取る

【関連記事】
クロダイの下準備
クロダイのお刺身
クロダイの緑酢仕立て
クロダイの潮汁
クロダイの兜煮
クロダイの子の花煮

 
浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 本店

(TEL)022-263-0109
(住所)宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F
(営業時間)17:00~翌5:00
(定休日)日曜、年末年始

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

関連記事

磯釣り・クロダイ釣り入門ガイド【1】必要なタックル・道具類

クロダイ釣り(ウキフカセ釣り)の基本を亥飼真司さんが紹介します。 初回はクロダイ釣りの解説に先立ち、必要になるタックルやバッカンなどの道具類をざっと解説していきます。 [関連] ク...

男鹿磯のマダイ好調 クロダイ、メジナ続々!

男鹿の磯、沖堤で連日、良型マダイがキャッチされている。87cmの超大物も上がるなど絶好調!まだまだエサ盗りが活発な状況だが、クロダイ、メジナも良型が上がり始め、これから水温が下がれ...

庄内磯釣りクロダイのっこみシーズン

東北日本海側の磯釣りがシーズンイン。山形県庄内磯もクロダイののっこみが盛期を迎えている。宮城県在住の亥飼真司さんがゴールデンウィークの庄内釣行をリポート。 目次 ゴールデンウィーク...

日本海・笹川流れのクロダイ秋磯最盛期!

新潟の笹川流れや山形の庄内磯では秋磯シーズンのピークを迎えている。笹川流れの桑川磯では10月の釣行時に比べて水温が下がってエサ盗りも減り、クロダイ狙いの好機!しばらくはマダイにも期...

夜投げの大物 マダイ&クロダイ

防波堤の夜投げで、良型マダイとクロダイをダブルでキャッチ!これからはエサ盗りも増えるが、日本海の防波堤・地磯で、タイ、キス、根魚、etc... いろんな魚種を狙える好季の到来だ。※...

チニング(ルアー黒鯛)入門ガイド!

クロダイといえばウキフカセ釣りや落とし込み、ブッコミ釣りといった磯、堤防の人気ターゲットだが、クロダイのルアーフィッシング「チニング」も人気が定着してきている。ルアーターゲットにな...