釣行記

東北の有名アングラーらによる釣行リポート!最新の釣況情報、テクニックをカバー!!

仙台近郊~仙南 秋のハゼ&サビキ釣り場選(貞山公園、閖上港、鳥の海)

編集部 2022年8月8日 更新

漁港や防波堤は秋のハゼ釣りやサビキ釣りが楽しい季節。仙南エリアや仙台近郊の漁港や岸壁も復旧工事が進み、ファミリーアングラーや初心者にも安心しておすすめできる釣り場が増えてきました。ここでは仙南地域の鳥の海と閖上、仙台から近い多賀城市の貞山掘を取材。駐車スペースが近く、危険の少ない岸壁・護岸の釣り場を紹介します! ※2015年10月の取材記事です。
※取材時と工事などで状況が異なる場合があります。立入禁止や駐車スペースに注意し、ルール、マナーを守って釣りを楽しみましょう!
※2022年追記:鳥の海の荒浜漁港が釣り禁止になりました。駐車場、桟橋の整備された「荒浜漁港公園」内で釣りをするようお願い致します。

[防波堤釣りのルール・マナー]

貞山公園周辺の貞山掘

デッキ状で足場の良い釣り場

ハゼ釣りの人気ポイントとして以前も紹介したことのある貞山公園周辺の貞山堀。貞山堀(貞山運河)は鳥の海から奥松島、石巻まで続きハゼ釣りのポイントが点在。中でもこの貞山公園は駐車場にトイレ、自販機を完備し、ボートが係留された桟橋は足場が良く、釣りをしやすい人気ポイント。

今季は小さめのハゼが多いが、手前から奥まで広く探ればポツポツと確実に釣果が上がっている。手前側は係留船の間にハゼが溜まっている場所を探り、運河の中央付近は船道周りのカケアガリを探るようにすると良い。ただし、係留船やロープに引っ掛からないよう注意!

【関連記事】みんなで楽しむ陸っぱりのハゼ釣り

貞山公園
公園の駐車場に隣接している
ボートが係留されているので、船やロープに引っかけないよう探ってみよう
ハゼが溜まっている場所なら足下から簡単に釣れてくる
始めて30分ほどの釣果。ダボハゼや雑魚混じりで小ハゼが釣れていた
公衆トイレあり
[PR]

閖上港・広浦周辺・名取川河口付近

名取川河口に隣接する広浦を利用した閖上港。港内は汽水になっておりハゼやスズキ(セッパ)、イワシ類やウナギの実績もある。広浦橋は平日は復興工事のため関係者以外立ち入り禁止。土日も工事中の場所は入れないので注意しよう。

釣り場としておすすめなのは広浦港内の岸壁。車を横付けできるためファミリーにも人気。ターゲットはサビキ釣りで小サバやイワシ、サッパなどを狙えるほか、ちょい投げのハゼも釣れてくる。10月中旬以降、水温が下がってくると投げ釣りのカレイや投げ、探り釣りのアイナメも食いが良くなる。名取川の河口もシーバスやハゼ、カレイなどを狙えるが、テトラが入っている部分が多く上級者向け。河口の導流堤や漁港外側の防波堤は立ち入り禁止になっている。

閖上港
港内の岸壁は広く、サビキ釣りやちょい投げにおすすめ
取材時はサビキ釣りでサッパが釣れていた。場所やタイミング次第で小サバやイワシも狙える
サビキにアミエビを刺して狙うと食いがUPする
サッパやオオガイ(ウグイやマルタの子)の釣果
名取川河口はシーバス、マゴチやカレイなどのポイント
河口を挟んで対岸は井土浦
堤防の先端にはフェンスが張られていた
岸壁の先端側は一部で工事中なので注意
駐車スペースが近く、常夜灯もある港内
広浦橋から先は工事中のため立ち入り禁止
工事中や立ち入り禁止の場所には入らないようにしよう

広浦周辺
広浦内はハゼのポイントもあるが、未だ護岸工事中の場所も多い

亘理荒浜漁港(鳥の海周辺)

直売所「鳥の海ふれあい市場」前の岸壁は車を横付けしてのんびりと釣りを楽しめる人気スポット。ハゼを狙っている人が多く、取材時は潮周りが悪くほとんどアタリが無かったものの、通常、2ケタくらいは期待できる。これから水温が下がってくるとカレイも有望だ。漁港周辺はアジの回遊があり、タイミング次第ではアジング(ルアー)で狙えることも。今は工事中のため立ち入り禁止になっている小堤防先端付近は25cm以上の良型アジの実績もある。夜は常夜灯が点き、小メバルなどが釣れてくる。

なお、観光地としても有名な鳥の海。漁港付近には名物「はらこ飯」を食べられる食堂が並び、直売所でもはらこ飯セットやはらこ飯弁当を購入可能。また、「わたり温泉鳥の海」は日帰り入浴のみ営業を再開している。
※2022年追記:荒浜漁港の魚市場周辺は釣り禁止になりました。駐車場と柵のある荒浜漁港公園で釣りをするようにお願い致します。

荒浜漁港内の岸壁はちょい投げでハゼや小カレイなどを狙える
未舗装の部分もあるものの、足場の良い岸壁
岸壁の工事をしている個所も。ポールの中には入らないようにしよう
わたり温泉鳥の海は日帰り入浴が可能
アジング、メバリングも出来る。メバルは小型が多いが、アジは小防波堤の先端付近なら良型が回遊することも(取材時は立ち入り禁止)
産直「鳥の海ふれあい市場」でおみやげなどが手に入る。他にもはらこ飯を食べさせてくれる食堂などが多数立ち並ぶ
荒浜漁港右手の小防波堤の付け根付近も投げ釣り、探り釣りの好ポイント
防波堤の先端付近は復旧工事のためのパイプが設置されており立ち入り禁止になっていた。工事中でなければ潮通しの良いポイント
ウキ釣りで小物釣りを楽しんでいた方
小さいクロダイやメジナ、メバルが釣れていた
エサは砂浜の波打ち際で採取してきたイサダアミ。手網を使い1時間くらいかけて集めてきたそう
市販のコマセも使ってみたが、やっぱり天然のイサダが一番寄りが良いそうだ

ハゼ釣り、サビキ釣りの仕掛けとエサ

ハゼ釣りの市販仕掛け。左からちょい投げ用の2本バリ仕掛け「ハゼ投・船」、オモリと仕掛けがセットになり、道糸の先に結ぶだけで釣りができる「ハゼわくわく天秤セット」、「ちょいハゼセット」(いずれも、ささめ針)
おすすめのサビキ仕掛け。右:人気の「相馬サビキ」を岸壁向けにハリ数を減らした「相馬サビキ堤防スペシャル(がまかつ)」。真ん中:アミコマセ使用時に威力を発揮するピンクスキン「小アジ専科オーロラピンクスキン(はやぶさ)」。左:食いは若干落ちるが、入れ食い時なら問題なく釣れる1枚90円の激安品もあり
サビキ釣りはアミコマセを撒いて小魚の回遊を足止めする。常温の塩アミ、冷凍のブロックアミのどちらでもOKだが、使う時は撒きすぎて小魚のお腹をいっぱいにさせないのがコツ
ちょい投げ用のエサはジャリメ(左)とアオイソメ(右)。ハゼ、カレイ、アイナメの五目狙いでエサにボリュームを持たせるならアオイソメ、ハゼ狙いの小バリには細いジャリメが使いやすい
竿、リールがセットになったコンパクトロッドは1,380円から。ちょい投げ、サビキともにこのタックルから入門できる

ちょい投げの基本テクニック

サビキ釣りの基本テクニック

[つりえさ倶楽部マリン仙台新港店]
仙台新港のキリンビール仙台工場前の店舗は地域トップクラスを誇る活きエサの品ぞろえはもちろん、冷凍エサや釣り具もお買い得。連日4時からの早朝営業なので、船釣りの出船前に入り用の際にもおすすめ!
■TEL 022-786-3580

[つりえさ倶楽部マリン新港店] キリンビール仙台工場向かい、白石倉庫隣

◆記事に書けない裏話や質問への回答はweb版 無料メルマガ(毎月25日発行)で配信中!

※取材協力/つりえさ倶楽部マリン仙台新港店(仙台市宮城野区)TEL:022-786-3580

YouTubeチャンネル登録もお願いします!

?

関連記事

海釣り最強エサのアオイソメ(青イソメ)とは!?【※画像注意】

うねうね動き回るキモいヤツ 動きとニオイで魚を魅了! 日本各地の釣具店、釣り船で手に入る海釣りの定番エサが「青いそめ」。投げ釣り、防波堤探り釣りからカレイやハゼなどの船釣りまで、虫...

ハゼの天ぷらと骨せんべい

マハゼの天麩羅 ハゼ料理の大定番といえる天ぷら。ほくほくとした白身がサクサクの衣と奏でるハーモニーが最高で、何個でもいけそうなおいしさ。ここではハゼを開いた後の調理方法を詳解。 市...

お手軽!防波堤ハゼ遊戯

仙台港や七ヶ浜周辺漁港でハゼがいい感じに釣れ始まった。ハゼが浅場に寄って来ている今の時季は、初心者やファミリーでハゼ釣りをするのに最高の季節。市販仕掛けをフル活用すれば、糸が結べな...

奥松島 湾内でのんびり船ハゼ満喫

奥松島の湾景をながめながらの船ハゼ釣りは、美しい島々に囲まれて雰囲気抜群なうえ、良型が多く、数が釣れるのも大きな魅力。本場、江戸前で鍛えた関東の釣り師も訪ねて来るという、知る人ぞ知...

夏休みのファミリーにもおすすめ!な塩釜沿岸のお手軽船釣り

釣り河北イメージキャラクターの千葉めぐみさんがファミリーを対象とした船釣り教室に参加。塩竃港周辺の近海でイシモチやハゼ、カレイ狙いの釣りを楽しんだ。静かな湾内なら船酔いの心配も少な...

ハゼ釣り好季の七ヶ浜防波堤巡り!

宮城県の漁港や防波堤はかさ上げ工事が続いているところが多く、オカッパリで遊べる釣り場選びが難しくなっている。ここでは七ヶ浜周辺の漁港を巡り、釣り場をチェック。ちょうどハゼがシーズン...